のびのびにしていた山野草の植え替えを やっとしました。
ハマベンケイソウ、ヒダカハナシノブ、ヤブレガサ、キッコウハグマ、ダイセンオダマキ、タムラソウ、ミツモトソウ、チョウジソウ、チシマシャジン、レモンバジル、
以上。
ヤブレガサなんて、1芽しか出なかったし、ハマベンケイソウも2芽しかありません。
小さすぎるポットに種をまいたのが失敗でした。
移植で、駄目になるものもあるでしょうし、何とか頑張って育ってくれ~い!
冬の間に種を蒔いて雪の下に埋めておいたのですが、微細な種は春に蒔いた方が
良いような気がしました。
この間 蒔いた方が、芽の出方が良いものがありました。
まだ、種蒔きについては わからないことばかりです。
今日の写真です。
球根アイリスの紫です。
いい色ですね~~。
矮性のキキョウです。
これは、つぼみが可愛い。花、開きすぎですね。
ヒメマツムシソウです。
淡い色が素敵です。
ビオラ3種です。
これは、こぼれ種で芽を出したものです。
何度も世代交代しているので、これ以上 あまり変化はしません。
年がら年中、こぼれ種で咲いています。
ただ、株は大きくなりません。
ハマベンケイソウ、ヒダカハナシノブ、ヤブレガサ、キッコウハグマ、ダイセンオダマキ、タムラソウ、ミツモトソウ、チョウジソウ、チシマシャジン、レモンバジル、
以上。
ヤブレガサなんて、1芽しか出なかったし、ハマベンケイソウも2芽しかありません。
小さすぎるポットに種をまいたのが失敗でした。
移植で、駄目になるものもあるでしょうし、何とか頑張って育ってくれ~い!
冬の間に種を蒔いて雪の下に埋めておいたのですが、微細な種は春に蒔いた方が
良いような気がしました。
この間 蒔いた方が、芽の出方が良いものがありました。
まだ、種蒔きについては わからないことばかりです。
今日の写真です。
球根アイリスの紫です。
いい色ですね~~。
矮性のキキョウです。
これは、つぼみが可愛い。花、開きすぎですね。
ヒメマツムシソウです。
淡い色が素敵です。
ビオラ3種です。
これは、こぼれ種で芽を出したものです。
何度も世代交代しているので、これ以上 あまり変化はしません。
年がら年中、こぼれ種で咲いています。
ただ、株は大きくなりません。
こちらは、秋までずっと咲いています。
差し上げたスカビオサはこのヒメマツムシソウではなく、6月10日に投稿したものの方ですね。
花壇に植えたほうが、花もたくさん咲きますし株も大きくなります。
多年草ですよ~~。
株が大きくなったら株分けをしないと駄目になってしまうかもしれませんので~~。
センペルは、涼しくなってから送りますね~~。
ほんと、園芸の作業は時期がありますけど、
なにかと遅れがちですよね~(多々、身に覚えが・・・)
ヒメマツムシソウ、きれいですね。
昨年いただいたスカビオサは一緒のものですか?
で、多年草なのでしょうか?
花の盛りをすぎて、プランターをどうしようかと思っていたところです。
センペル、是非お願いします。
お花は(たぶん)こちらでは見られないでしょうが、
いろんな色・形を眺めるのは楽しいです。
なにかのついでで結構ですので~
今年は、朝顔の種まきが遅れてしまい、やっと本葉を出したばかりです。
もう7月に入ってしまいましたし、花は見込み薄です。
このヒメマツムシソウは、去年 苗を頂きました。株が大分 大きくなりました。
多分、多年草のものだと思います。
日本産のソナレマツムシソウという、蒔いた種が沢山芽を出ました。
マツムシソウの種はどれも発芽率が低いように思うのですが・・・。
日本産は、多年草にならないらしいので私にはチョット、面倒くさいです~~。
ちょっとの時期のずれで発芽もその後の成長も
変わっちゃう
毎回試行錯誤ですよ
メギツネさんでも難しいんだぁー
ヒメマツムシソウも何か私と相性が良くない。
淡い色味が好きなんだけど・・・
何回蒔いても開花させられない!!
好きなのにムカツク花だっ