メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

何の芽?

2006-03-24 11:17:16 | Weblog
この間 降った雪もやっと融け
何やら 判らない芽もチラホラと出てきました。

山野草は、霜で 何度も株を持ち上げられ
地植えとはいえ、植え替えが必要のようです。

そんな中で、不明な芽です。
名札がなく判りません。
去年、少し写した画像を見ても
さーっぱりです。

今日は、また種まきをしようと思います。
先日蒔いた中で、失敗はといえば、
コロセウムアイビー、カリブラコア、スゥイートアリッサムは、
小さな芽が出てから、すぐにモヤシ状態で 蒔き直しです。
ラムズイヤーは、土をかぶせなかったために
根が土に降りず これも蒔き直しです。

バーバスカム、センペルビューム、ロベリア、リトープスは
種が小さかったのですが、あまりモヤシにならず使えそうです。
後、今までは多肉のパキポデゥームの種を蒔くとき
土を軽くかぶせていたのですが、
今回はかぶせずに蒔いたところ
前より発芽率が良かったです。

ミニペチュニア、カリブラコアは、自家採取なのですが、
ほとんど種ができない中での少量取れた種を蒔いたところ
発芽率がとっても悪かったです。

今日の種まきは、屋久島産の種を購入したので
それと、この間蒔いたものや 別のサボテンや
なた豆、ミニトマトなどなど。
書くのはめんどーと言うことで・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (スゴロクヒフミ)
2006-03-24 18:08:24
うーん。芽だけ見てもさっぱりですね



実生。うちもなにやら芽がでてきました。

兜だと思います。アロエも一緒にまいたのですが、多分出て無いだろうなぁ。



亀甲竜もマのロンギペスもまださっぱりです
返信する
こんばんわ (ネリネ)
2006-03-24 20:20:44
何でしょうかね?

相当重なっているようですがギボシ?

ユリ科かノカンゾウの類?



年のせいでしょうか、タネ播きがおっくうです。

メギツネさん 頑張ってくださいね!
返信する
ネリネさま (メギツネ)
2006-03-24 21:54:47
ウーン、この辺には

百合系は植えていなかったと思います。



お団子状態の芽をチョット、持ち上げてみましたら、長い根が一本だけ生えていました。



葉が出てくると判るでしょうね。
返信する
スゴロクヒフミさま、 (メギツネ)
2006-03-24 21:59:45
今回の亀甲竜は、なかなか芽を出してくれないかもしれません。

頂いたリトープスの種は、とっても小さかったのですけど、発芽率も良く 成長も良い・良いデス



イポメアは、やっぱりだめになりましたーー。
返信する

コメントを投稿