メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

チューリップを掘りに・・

2009-06-14 20:03:38 | Weblog
今日は滝野すずらん公園にチューリップを堀りに行って来ました。
20分単位の整理券を配っていました。
ネットでは200人となっていましたが 果たして何人分の整理券を配ったのでしょう?

1人20球となっていましたが 何種類かを掘っている間に何球、掘りあげたかなんて解らなくなりました。
他からも そんな声が聞こえてきました。

数えないことを良いことに見た感じでは倍の40球は入っているだろうと思えるような袋を下に置いて まだ掘っているおばさまがいました。

まだ、完全に地上部が枯れていないので 帰りにそのまま病院によって植えつけてきました。
まあ、だいたい二人で40球でした。
これをチューリップはこのあたりまでかな~?と思っていたところに植えたのですが 半分くらい埋まりました。

後は頂いた球根や家のチューリップを植えたら まあまあ埋まるでしょう。



ワラもこんな風にすれば立派な飾りになるんですね~。





ロックガーデンのところにいい感じに育っていたダイアンサス。
まるでコケみたいです。
雑草予防には最適かも・・・。
同じような感じで育つものが欲しいな。



水やりをし損なって枯らしてしまったエゾゴゼンタチバナ。
今年も売ってたら買いたい。
今度は絶対に地植。



いい感じの斑入りのカエデかな?
木をうえるならこんなのが良いかも。



いろんなセンテッドゼラのにおいを嗅いできたら 手が臭くなった・・・。
良い香りも臭い香りも・・・。
これは葉っぱの形が好きかも。