たつた良子のページ

安保法制(戦争法)は廃止させましょう!
憲法守る「あたりまえの」政治を!
安倍改憲を許さない!

経済委員会県内視察に行ってきました

2024年05月30日 | 活動報告
5月29日(水)
経済委員会県内視察
①徳島県栽培漁業センター
 海部郡海陽町浅川にあるセンター。「つくり育てる」栽培漁業を行っています。クルマエビ、アワビ、トコブシ、アユ、また、アメゴからサツキマスに育てる試験にも取り組んでいました。
また、施設の一部を民間事業者に貸付し、イセエビ、海藻(あかねそうやあおさのり)の養殖を行っていました。
 ここでの魚介類はいずれも高級食材で、スーパーでは、ふだんお目にかかれないものがほとんどでした。
 いずれも漁業所得の向上に貢献しているということです。
②阿南市椿公民館
 中山間地域における農業農村インフラのスマート化について説明を受け、実証ほ場の見学をしました。
 「担い手の減少で労働力不足が加速化する一方、人手や熟練者を要する作業が多い。「田んぼの水管理」などの労力負担の軽減に向けた「省力化」のため、ICT等を活用した「スマート農業」の導入に向けて、令和6年度より1年間をかけてお試し利用を行っているということでした。
 実証ほ場では水管理の労力軽減のため、自宅や職場から遠隔操作できる田んぼへの給水ゲートや水深計を見学しました。給水ゲートや鳥獣わなセンサーをそれぞれ2機設置して試験しているということでした。
 これらの検証に「とくしま『デジ活』農山漁村づくり推進事業」を活用しているということです。


最新の画像もっと見る