goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍のプログラマ

只のプログラマが綴る愚痴と備忘録

BOF、気になった記事

2006-06-01 21:39:56 | Birds-Of-Feather
多くのユーザーは一度に1本しかジュースを買わない, ソシオメディア 上野 学, @IT

「OpenOffice」を標的とする初めてのウイルスが出現, 文:Joris Evers(CNET News.com)翻訳校正:尾本香里(編集部), CNET Japan

14歳少年が使ったフィッシング詐欺の手口, (原 隆=日経パソコン) , IT Pro

BOF: 気になった記事

2006-05-10 03:57:46 | Birds-Of-Feather
シリコンバレー技術者の平均年収が8万5000ドルを突破--CおよびC++の人気は変わらず, ZDNet Research

Microsoft OfficeでOpenDocumentファイルが利用可能に--プラグインを開発,
文:Martin LaMonica(CNET News.com), 翻訳校正:坂和敏(編集部)

後藤弘茂のWeekly海外ニュース PS3、“59,800円”の意味, PC Watch

フリーソフト「Bonanza」が初出場で優勝 - 第16回コンピュータ将棋選手権, 佐藤晃洋, MYCOMジャーナル


気になった記事 BOF

2006-02-20 19:05:38 | Birds-Of-Feather
時代はまた変化しつつあるみたい。

初めての「マッシュアップ」関連カンファレンスが米で開幕へ

アマゾンはperlでできている - Javaジャバ言ってる間にも(7)

既得権益に固執する人たちが時間稼ぎに必死になっている間にも。

アップル、強権発動か--「OSx86 Project」などの掲示板が閉鎖に

「iPodへのCDリッピングは公正使用にあらず」とレコード業界