もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

和菓子屋さんのケーキ

2017年05月30日 | おいしいもの


和菓子屋さんのケーキは、パティシエが作られた繊細なケーキとは一味違うけど、おいしい。



丁寧なお願いカードつき。

◎ 今日も暑く、ハルゼミのジイジイという声が大きかった~~ あんな小さなセミだけど。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 河童堂さんの紙雑貨 | トップ | 栃の葉っぱ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も (ぐり)
2017-05-30 21:54:55
暑かったですね
蝉の声ですか
今年はまだ聞いていません
というか最近蝉の声あまり聞きません
田ノ下買ったことがあります
和菓子でしたけどケーキもあるんですね
返信する
Unknown (ソフィー)
2017-05-30 21:56:46
昨日今日と北海道もあつかったです
今日など日焼け止め塗っていたのに
なんだか焼けたようで ほっぺたが熱いです
きをつけなければ・・・・
でも蝉の声はまだきこえません・・・・
返信する
Unknown (ばんば)
2017-05-31 07:20:00
ばんばも一昨日蝉の声を聞きましたよ~~
あぁ~~もうこんな季節なんだなぁ・・・と実感させられますねぇ・・・
今はまだ許せる程度のものだけど、そのうち騒音!
返信する
Unknown (Toshi)
2017-05-31 07:57:52
暑い一日でしたね。
セミがもう鳴いておるのですね。
暑さとセミの鳴き声、真夏の
ようですね。
返信する
こんにちは (PAPAさん)
2017-05-31 17:09:19
和菓子屋さんが作るケーキはちょっと変わっていれ美味しいのではないですか?
チョコレートケーキ 娘が大好きですよ〜

ハルゼミ 立山に行った時に長野でききましたよ。
ガイドさんが教えてくれました。
うるさい声でしたが 可愛い感じがしましたよ。
返信する
Unknown (あきばば)
2017-05-31 22:55:16
ぐりさん
ハルゼミの声は特徴があります。仲間につられて鳴きだす。
林の中から聞こえませんか? 今頃だけで、夏には鳴かないと思います。
田の下に麩まんじゅうあるかなと思って行ってみたのです。

ソフィーさん
さわやかな北海道でも最近暑いですね~~
日焼けに注意しましょう。

ばんばさん
大昔、初めてハルゼミの声を聞いた時は「むむむ??」となりました。セミの種類によって、時期と鳴き声が違うのが面白いですね。

Toshiさん
ハルゼミは標高の高い所に来るんでしょうね。
今年の5月は暑かったです。

PAPAさん
そうそう、ちょっとふわっとした生チョコのケーキ、おいしく頂きました。
PAPAさんがハルゼミの声を聞いたことがあると知って、なぜかうれしいです~~~
返信する
わ~💛 (ふみいろ)
2017-05-31 22:59:21
おいしそう^^
ケーキもいいですが、センスのいいお皿とお盆?も気になります。
良い時間が過ごせそうだ♡
返信する
Unknown (あきばば)
2017-06-01 21:24:47
ふみいろさん
本当は、麩まんじゅうあるかなーってのぞいたんです・・・

トレイは昔のNYみやげ、お皿は栗原はるみさんのです~~(ポイントためてもらった
返信する

コメントを投稿