もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

サム君

2019年01月31日 | ペット・生き物


数日前からぷんちゃんぽんちゃんの兄弟の「サム君」が同居中。
サム君は、ちょっと人見知りなので馴らし訓練中。
来た日はすごく緊張して、ケージの敷物に隠れていた。



徐々に慣れ、一緒に食事したり



キャットタワーに登ったり



スミスさんと一緒に寝たりできるようになった。
猫同士は追いかけたりするけど、人間にはまだ警戒しますーーー
毛質がとてもよくって、つるつるなのに、するっと逃げ出してしまうので、頑張って慣れてもらいたいと思います
コメント (5)

お気に入りのもの

2019年01月30日 | 面白いもの


手袋(多分ネパールの手編み)が猫のクッション(本当は人間の)に運ばれてあった。
ぷんちゃんの仕業である。
ぷんちゃんは何でもよくかじるので、無事でほっとした。

今朝はまたまた冷え込み、マイナス9℃ 午後にはよく晴れ、乗鞍の上に笠雲がかかり話題に。
私はその30分前に乗鞍を眺め、「今日は一段ときれい」と思ったところ。
コメント (10)

ご当地フォルムカード8-12

2019年01月29日 | 郵便もの


久しぶりに届いたのは群馬のひもかわうどんであった
なぜ、幅が広いまま食べるのでしょう~~
お汁は普通のうどんなのかしら? 種類もいろいろあるのかな・・

◎ 昨日雪が少ないなんて言っていたが、今朝起きたら結構積もっていた。そして明日の朝はまたマイナス8.8℃だと脅している。

嵐のファンクラブは230万人もいるらしい。すごいです。年会費(4000円)だけでも
コメント (8)

雪が少ない

2019年01月28日 | 自然・生き物・季節


今年は雪が少ない。が、少ないなりに降っていて、子供たちがそりをして遊んでいた。



林の木々から積もった雪がばさっと落ちるのを眺めるネコ。
テレビの画面には幼い浜田岳。

◎ 昨日は嵐の件で、初優勝した玉鷲のニュースがかすんでしまった。千秋楽に第二子誕生なんてすごい~~ そして趣味が小物やお菓子作りだなんて 休場をしていないところもよいと思います。
コメント (8)

美しい廃墟

2019年01月27日 | 本と雑誌


不気味でなく美しい廃墟の写真集。出たばかりで印刷のにおいがした。
学校・病院・遊園地・テーマパーク・レジャー施設・ホテル・宿泊施設・工場・鉱山・集落
朽ち果ててはいるけど、明るい写真が多く、にぎわっていた頃はどんなだったのかなーと思ってしまう。

本日の「そこまで言って委員会」もじっくり見てしまった。
コメント (5)