カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

ひな人形2011

2011年02月28日 | 家族

昨日はひな人形も設営しました(^_-)-☆
山陰は旧暦でお祝いするので4/3まで飾ります。

上娘 小5 11歳
すっかり大きくなって、嫁さんと身長が変わりません。
思い付き企画だとついてこなくなるわけだ(^^ゞ

下娘 小2 8歳
こないだ入学式だと思ったのにもうすぐ3年生かぁ

2005年からの記念写真。こどもの成長は早いですなぁ。シミジミ。

そして2011年

健やかに (●^o^●)


ローリングオートカーテン

2011年02月27日 | Touran

(今日は写真も大きいし多いっす。覚悟してください。)

今日のネタは4年前の焼き回しネタになりますが、逆に新鮮かも(^^ゞ

今日は「ローリングオートカーテン」を取り付けました。


その方法も含めて紹介します(^o^)/ たいしたDIYではないですが。

ローリングオートカーテンは老舗仲間では有名でして、たくさんの方が装着しておられます。
仲間のブログをひもといてみますと

先駆者はガンメタさん : 2005.10.28のブログ
PONYさん     : 2006.06.04のブログ
私ことakatouran   : 2007.03.27のブログ
ひなみつさん     : 2007.04.01のブログ

私以外はドア枠上部からネジ止めして吊り下げ方式です。
(ガンメタさん:Mサイズ)      (ひなみつさん:Lサイズ)

一方私だけ両面テープでガラス引っかけ方式でした。

効果はバツグンで2列目の暑さ&日陰対策としてはすばらしかったです。
しかし私の方式ですと
・両面テープの接着はぜんぜん問題なかった。
・ガラス引っかけ方式だと窓を閉めた時に上部の金属棒が変形。
・その結果格納時の状態がイマイチになった。
・そのうち金属棒付近のカーテンがボロボロになった。
ということで昨年の猛暑の後で外しました((+_+))

この効果は捨てがたいし、あと5年は乗るんで再度取り付けることにしました。
前回の 楽天のショップ で1月に再度購入。サイズは L:73cm M:52cm とあります。購入時は両方ありましたが現在はLのみです。売り尽くしセールということで¥2,940円+送料になっていますね。
 

それでは取付をしてみましょう。

まず、いちばん楽な方法から紹介します。
購入時には下の写真のようなガラスに引っ掛ける部品が付いてます。

(後述しますが)設置面積の大きい方のフック掛けを両面テープで貼りつけておけば、都度必要に応じてセットすれば使えちゃいます。

Touranの場合Mサイズなら出来ますがLサイズだと長過ぎて使えません。
したがって、Mサイズの在庫がない今はこの方法は無理っすね。
私はもともとその気はなくて、取り付ける派なんでまずはこの部品を外します。

次に「吊り下げ方式」を採用した場合の車内から見えるオートカーテンの向き。
買った状態ですと、ロールしているカーテンが見えます。

みなさんは反対側にして見栄えを良くされてます。私も採用っす(^^♪

それをするためにはフックの向きを反転しなければなりません。

指で金属棒をズラしながら金属棒を半分抜いて、フックを反転させます。


これで取付前の準備が出来ました。いよいよ本番だ(^o^)丿
前回はクルマに穴を開けるのを嫌ったんですが、さすがに7年目ともなるとイケイケ状態になってます(^^ゞ

位置を決めて(ポンチを持ってないんで)キリ&カナヅチでマーキングしました。
穴は下穴用ドリルで開けます。金属部は2.5mm、樹脂部は2.0mmで開けました。

インパクトレンチならあっという間ですね。

ネジ締めはネジがつぶれるとヤバいのでドライバーでやりました。
取り付けてわかりましたが、こっち側に付けた方がより奥側に付けられます。
両端ネジ止めだと中央部はこのくらいの隙間ができます。気にしない(^o^)/

Lサイズだといっぱいいっぱいですね。

サイドバイザーを付けていることもありますが外からはほぼ見えません(*^^)v

車内からも気になるほどでっぱりませんね(*^^)v

 

次にフック掛けです。フック掛けは2種類が同封されています。
左:接着面積が大きいので両面テープでOK。PONYさんが採用。
右:小さいので目立ちにくい。ネジ止めが必要。ひなみつさんが採用

私はせっかく工具を用意したんで右のフック掛けでネジ止めしました。

私はひなみつさん仕様になったってことですね(^^ゞ

カーテン降下位置はドアの開閉に邪魔にならないところまで下げました。
フック掛けは振動があってもブラブラすることなく収まってます。

 

これで完成だぁ (^.^)/~~~

カーテンを収納している状態

カーテンをしている状態

よ~し これで春の家族旅行に行くぞぉ
(^o^)/  (^o^)/  (^o^)/


月照寺

2011年02月26日 | 近郊観光

今日はすこぶるいい天気 (^^♪


スズメさんもヒヨドリさんも春が近づいて活発になってきました。

しかしこの好天も明日はくもりで明後日からは雨or雪の予報っす(^_^;)
お出掛けドライブするなら今日しかない 出発だぁ!
上娘はお留守番。この程度の思い付き企画ではもはや付いてこない((+_+))


ということで一路松江へ(^.^)/~~~ 行きは宍道湖沿いのR431

まずは腹ごしらえ。「壱龍ラーメン北店」というラーメン屋さんへ行きました。

飛び込みでしたが思ったよりうまし。チルドレンは完食。

さてドライブ先の目的地。今日は(思い付きですが)ここです。
月照寺(げっしょうじ)


松江城の西にほど近く、月照寺は歴代松江藩主松平家の菩提寺である。現在国の史跡に指定されている境内には、松平家九代までの各廟所のほかに、鐘桜・唐門、「夜な夜な松江を徘徊する」と小泉八雲の随筆に登場する巨大亀形の寿蔵碑、茶聖七代不昧公ゆかりの茶室大円庵、毎年4月の不昧公忌に茶筌供養が行われる茶筌塚、茶の湯の井戸、不昧公の恩願を受けた力士雷電の碑など、藩主菩提寺として由緒正しき遺品・遺跡が数多く残っており、歴史と信仰のお寺として親しまれている。

学生時代ここの横を通って自転車で通学していましたが当時は全くの無関心。
要するに殿様のお墓ですね。

同じような墓でしたが歴代藩主にごあいさつしておきました(^o^)/



みんながんばって歩きましたよ(^.^)/~~~

観光スポットっぽいのはこの大亀さん。夜になると街を歩くらしい(^_^;)


この亀さんは思った以上にでかかったです。

帰りは通称「北の農道」と呼ばれる山の中の道を通りました。

途中で電車を見て、ケーキ屋によって家に帰りました。

とここで終わるはずだったんですが、王子が「イズイズ(イズミ出雲店)で遊びたい」と言うもんで、再び上娘も連れてお出掛け。晩ごはんを食べての帰宅となりました。

久しぶりに天気がいい日にドライブ出来たんで私は満足でしたがちょっと疲れた。


明日は家でおとなしくしてよっと(^^ゞ


プラネタリウム

2011年02月25日 | DIY・ツール

ひょんなことからプラネタリウムをつくりました(^o^)/

事の起こりはたまに使うネット書店でシステム不具合があったみたいで、お詫びに100円のギフトコードがメールされてきました。
セコロジーの私はせっかく本が100円引きなら何か買おうと(^^ゞ
前から興味のあった「大人の科学Vol.09」を買いました。

大人の科学編集部は、世界で最も先進的なプラネタリウム・メガスターを開発したプラネタリウムクリエイター大平貴之氏と3年ほど前より、新しいプラネタリウムの企画検討を進めてきた。それが、今回JAXA(宇宙航空研究開発機構)「宇宙オープンラボ」のバックアップの元、かつてない星空を映し出すピンホール式プラネタリウムが完成した。正十二面体の恒星球には、7等星以上、約10000個の恒星データがプロットされている。恒星球の傾きと回転により、好きな場所、好きなの日、好きな時間の星空を投影できる(北半球のみ)。もちろん、これまでのふろく同様、組み立てキットになっている。

結局はお金使ったんですが(^_^;)


昨日到着。予算が終わり早く帰ったのでちゃっちゃとつくってみました。


製作時間90分ってとこですね。


私のコンデジではうまく撮れませんでしたが、実際もこんな感じ(^^♪

1万個の星はとてもきれいです(^_-)-☆
akatouranチルドレンは喜んで寝室で見ながら寝ています。

私は毎日、外で喫煙している時に星を見ているんで(^^ゞ
こどもの頃は星博士だったんで、今でも星座は少しわかります。
冬ならオリオン座とプレアデス星団(すばる)がキレイですね(*^^)v

星に願いを (^^♪


美の巨人たち

2011年02月24日 | その他

BSデジタルが観られるようになり、鉄道番組を中心に録画しては観ています。
他にわざわざ録画して観ている番組が「美の巨人たち」

『美の巨人たち』(びのきょじんたち)は、テレビ東京系列局他で放送されているテレビ東京制作の美術系教養番組である。この番組では、美術界の巨匠が制作した絵画・彫刻・彫像・建築物・写真などを、「今日の一枚」と題して小話・小芝居を交えながら紹介している。

昔からやっていますがテレ東系列なんで出雲ではケーブルテレビ以外では観られません。
我が家はケーブルテレビじゃないし(^^ゞ
一時期は山陰中央テレビ(CX系)で日曜日の早朝にやっていて観てましたが、2年前くらいから中止になってました。


BSJでやっているんで、今は観ることが出来ます(^^♪

私は絵画系のセンスはぜんぜんなくて、この絵がどうすごいのかが見ただけではぜんぜんわかりません。しかしこの番組はこの絵画がどうすごいのか、この絵を描くに至った経緯などがドラマチックに語られており、「へぇすごいんだ」とわからせてくれます。

いまさらですが芸術の教科書代わりです(^^ゞ





芸術って深いんだなぁ(●^o^●)


C4P & E5

2011年02月23日 | Touran

 

訳わかんないタイトルですがこういうわけです(*^_^*)


C4P= シトロエンC4ピカソ マイナーチェンジ!




【今回のマイナーチェンジ】

1.エクステリア
・フロントバンパーのデザインが大幅変更。
・左右フォグランプの上に7個のLEDを配置したポジションランプを設定。
・ウインカーレンズをオレンジからクリアに変更
・バイキセノンヘッドライト(ヘッドライトウォッシャー付き)を装備。
・創業90周年を迎えて一新された“ダブルシェブロン”を装着。
・C4のロゴも新たなものに変更。
・ボディカラーでは、新色の“ブラン バンキーズ(ホワイト)”を新設定。

2.インテリア
・新デザインの“ダブルシェブロン”をステアリングホイールに配置。
・ファブリック/スウェード風素材/人工皮革の3種類の素材を使用したシート採用。

3.パワートレイン
・ヨーロッパの排出ガス規制に対応した、改良型1.6リッターターボエンジンを搭載。
・最高出力が150psから156psに6psアップ。
・組み合わされる6速EGSの変速比を変更することで、11.0km/Lに燃費向上。

・価格の変更はなし。


結論としては俺は買わねぇ(^^ゞ


E5 = E5系はやぶさ デビュー



東北新幹線で3月5日デビューする最新鋭車両E5系「はやぶさ」の報道関係者向け試乗会が16日、仙台-新青森間で行われた。新幹線版ファーストクラスといわれる「グランクラス」が導入され、この日は営業運転では国内最高の時速300km走行のスピードと、高級シートのすわり心地の体験会となった。


グランクラスは先頭車両の18席のみで、接客訓練を積んだ専従のアテンダントが待機。本革製のシートは手触りがしっとりとしていて、国際線のビジネスクラスといった印象だ。



結論としては俺は観てぇ乗りてぇ(^.^)/~~~


週末はシャランのデビューフェアですね。




こいつはたぶん買わない
けど確実に試乗してぇなぁ(^^♪

値落ち早いぞCX4

2011年02月22日 | DIY・ツール

2/15ブログ で紹介したRICOHのコンデジCXシリーズ。

売出し価格4万円のCX4が2万円切ったら買おうと思ったら早くもシルバーが切りました。はえぇなぁ(@_@;)。今持ってるのがシルバーなんで今度は他の色にしたいっす。

2万切っている店は代引(手数料要)と銀行振込のみでカード決済はまだです。
今月は4回あるネット銀行の振込手数料無料(新生1回・住友SBI3回)をヤフオクで使い切ってます^_^;

ということで微妙に方針を変更して
・ブラックorピンク
・2万円切る
3月以降銀行振込orカード決済可能
なら購入にします(^^ゞ

嫁さんには購入許可はもらってまして
「そんだけ毎日ブログでコンデジ使えば1年で欲しくなるでしょ(^^♪」

それにしてもCX4の値落ちははやいなぁ。
下のグラフはCX2・CX3・CX4の最安値(赤)推移です。
X軸上の緑ラインが売出しから2万円切るまでの期間。
Y軸上のピンク線が次の機種が発売されたタイミングです。
CX4は短い。新機種CX5が出た直後の半年です。


それだけCX5の評価が高いのか、CX4の評価がイマイチなのか・・・・
どっちにしても買うんですが(^^ゞ

タイミング良くゲットだ! (^^♪


ぜんそく治療

2011年02月21日 | その他

いきなり会社を休んでしまった(^_^;)

結局土日とも夜に咳が止まらなくて呼吸困難。
寝不足になり今朝は起きることが出来ませんでした((+_+))

う~ん。いかんなぁ。症状としては
・発熱・くしゃみ・鼻づまりはなし。
・お昼は大丈夫。とにかく夜。
・夜は呼吸困難で寝る気がしない。日の出とともに睡魔。
という感じでした。

ここは普段は行きませんが、素直に西洋医学に頼ろう。
それにしても今日もいい天気。王子危ないぞぉ(^_^;)

寝てしまえばそこそこ快調なんでクルマで近くの個人病院へ

さすがに病院でも原因は(・・?
まずは呼吸困難=ぜんそく症状を治そうということになりました。

カプセル×1 錠剤×2 吸入薬×2 です。

吸入薬はオープンマウス法というのを教えてもらいました。
吸入薬は朝夕2回づつですが、練習で病院でやっただけでちょっと楽に。
やっぱ病院のクスリって強力なんだなぁ。そのぶん副作用もあるかも(^^ゞ

とにかくまずは回復に努めます。

こんな感じですっきりしたいね(*^^)v


出雲阿国の墓

2011年02月20日 | 近郊観光

今日も天気良かったですね(*^^)v

私はここんとこ夜になると気管支炎気味の咳で寝不足です(@_@;)
しかし考えてみればここ10年くらいのこの季節の恒例でして、花粉以外のこの季節特有のアレルギーではないかと思っています。毎年「長引けば精密検査受けよう」と思っていると春にコロっと治ります。毎年やってる健康診断でも異常なしだし。わかる方おられます(・・?

さて結果的に今日は出雲大社の東西にある観光地に行きました(^o^)丿


朝は王子の電車リクエストで今日は「出雲大社前駅」へ。
いいかげんこのブログでは恒例なんで、ササッと写真を(^^ゞ



到着しました(^_-)-☆

駅前であかトゥーランと合流。上娘はお留守番で嫁&下娘と近くの喫茶で昼ごはん。
せっかく大社にいるんで私は行ったことがないピンスポット観光を(*^^)v

「出雲阿国の墓」です。

出雲阿国(いずもの おくに、1572-没年不詳)は、歌舞伎の創始者といわれる安土桃山時代の女性芸能者。伝承によれば、出雲国の鍛冶中村三右衛門の娘といい、出雲大社の巫女となり、文禄年間に出雲大社勧進のため諸国を巡回したところ評判となったといわれている。慶長8年(1603年)春に北野天満宮に舞台をかけて興行を行った。 男装して茶屋遊びに通う伊達男を演じるもので、京都で大変な人気を集めた。 同年5月には御所でも「かぶき踊り」を演じた。阿国は四条河原などで勧進興行を行った。今でも歌舞伎や芸能の関係者らが参拝する。

志を同じとする私(・・? としては一度は行っておかないと

道路沿いに小さいですが駐車場があります。


入口から階段でちょっと上がります。


上がったところにも案内板があります。

これがお墓です。同じ時代に生きて話をしたかったぜ(●^o^●)


次に出雲大社を飛び越えて、歴史博物館へ

今日は第三日曜日なんでこどもは無料だし(^^♪

ロビー以外は撮影禁止なんで写せたのは大昔の大社造り本殿の柱だけ。

勉強になりましたが王子は暗いのが怖くてずっと抱っこでした(^_^;)


予算も大詰め。来週が勝負!
腰据えてがんばるかな

 


王子チェスト

2011年02月19日 | 家族

今日の出雲は天気が良かったですね(^^♪


しかし上娘の仮性近視矯正(本日終了)や私の葬儀参列などありお出掛けはなし。
代わりに王子にとってビッグイベントがありました。
「王子のチェスト」が届きました(*^^)v

まずはakatouranチルドレンのチェスト事情を。
akatouranチルドレンはしつけも込めて「自分専用のチェストを持たせて自分の服は自分で管理させる」という方針です。

左写真 上娘チェスト:10年選手です。メキシコの輸入家具。壊れません。
右写真 下娘チェスト:まだ3年。地元家具卸売で購入。
最初に買ったチェストは女の子用には小さくて王子に玉突きして追加購入しました。

そして昨日までの王子のチェスト(下娘おさがり)です。北欧パイン製です。
王子のシールアート付(^_^;)。8年選手ですが引出しレールが壊れました。



そういうわけで王子には新品を買ってあげた事がないんで、購入を検討(^o^)丿
地元の家具卸売にも行ったんですが、イマイチ。


今回は寝室レイアウト変更もあって横広型がいいという嫁のリクエスト。
どうせ人に見せるチェストじゃないんで得意のセコロジー作戦で探しました。

そして今回購入したのが 「お、ねだん以上。ニトリ」さんのアウトレット


ただでさえハイコストパフォーマンスを謳っているニトリさんのシミ返品の半額品。

今日の正午過ぎに配送されてきました(^o^)丿

さっそくアウトレット理由のシミ部確認。


コントラストをキツメにしてわかりやすくしてますが、それほど目立ちませんね。
なにより機能上ぜんぜん問題なし。ぜんぜんOKっよ(*^^)v

王子は新しい自分のチェストがきたんで大喜び (^.^)/~~~
と同時におねぇさん達に使われる危険性を察してさっさと自分の服を自分で入れて



誰にも使われないようにチェストの前で見張ってます <(`^´)>


誰も使わんっちゅうに! (@_@;)


経営品質向上講演会

2011年02月18日 | その他

今日はこういう講演会へ行きました。

デジカメ忘れちゃった(^^ゞ iPhone3Gカメラで始まる前の風景を

いろいろ考えさせられる講演でした。
「CS(顧客満足度)はES(従業員満足度)があってこそ」というのが主旨でした。
ここではCH(顧客幸福度)・EH(従業員幸福度)と言ってました。
言ってることはよくわかる。それを自分の仕事にどう活かすかが問題です。

ただ言えることは一時期流行った「能力主義・成果主義」より絶対こっちがみんながしあわせになれると思います。まずはそれを信じて職場に笑顔が溢れるように自分なりにやります。

さあ いこうか! (^_-)-☆



春の家族旅行計画

2011年02月17日 | 旅行・出張

春の家族旅行計画が決定しました(^o^)丿

今回は北九州旅行です。
何故か私は3/18(金)-3/21(祝)会社が休み(現場は休出しますが・・・)
愛娘達は3/18(金)は卒業式があるので在校生は午前中で下校です。
ここを利用することにしました。

初日:3/18PM 出発-下関へ
13:00出発予定で下関に向かいます。


到着は夕方なので行くところがありません。したがってJR新下関駅へ
新幹線見物をしてから「下関マリンホテル」で宿泊です。
会社トラベルで一泊二食温泉付きで大人¥7,700でした。

新下関では500系こだまをメインに通過するN700系みずほ・さくらを見物予定。

ホテルに帰って夜にひなみつさんとプチオフ予定です(^^♪
ホテルの近くには郊外型のSCもあり、撮影場所には困らないでしょう(*^^)v


2日目:3/19関門海峡 午前中は「下関」午後は「門司港レトロ」


下関は「海響館(水族館)」「カモンワーフ(商業施設)」


道中に「赤間神社」か「亀山八幡宮」に寄るつもりです。

関門トンネルで門司港レトロへ
「九州鉄道記念館」と「門司港駅」へは行きます。周辺をウロウロ


当日開業の「潮風号」に乗りたいですがいっぱいなら「関門港レトロクルーズ」


チルドレンしだいですが夜景まで見て山の上の「めかり山荘」で宿泊。
国民宿舎なんで一泊二食で大人¥6,615。しかし来年3月で閉館決定(^_^;)



3日目:3/20スペースワールド テーマパーク遊んでから夜帰宅


開園時間から「スペースワールド」。遊び倒しますよ。
体力が残っていたらおとなりの「いのちのたび博物館」へ


16:00頃に出発して当日夜に帰宅するつもりです。


コロの世話は忘れないようにジジババに頼んでおかないとね(^^ゞ


旅行を楽しみに当分がんばろう(^o^)丿


RICOH CX5

2011年02月15日 | DIY・ツール

私はリコラー(リコーコンデジ派)です (-。-)y-゜゜゜
1cmマクロ(接写)とズームマクロの性能は手放せません。

リコーさんは2月と9月にコンデジを出してます。
2/10に最新 CX5 が発売されました(●^o^●)

私のリコラー歴は
2009年2月に R10 (型落ち ¥20,457)

2010年5月に CX2 (型落ち ¥19,800)
常に新発売が出た後で型落ちを半額(40k→20k円)で購入してます(*^_^*)

ブログをするようになってからはコンデジは必需品であり、そこそこ機能的に納得すれば壊れてなくても型落ちを買おうとは思っています。
今回はCX5が出た直後なんで検討時期ではあります。価格.comはこんな感じ。

CX4が射程圏内にあります(*^_^*)現有のCX2からの進化を調べてみました。
画素数と光学倍率の向上もありますが微々たる変化なんで無視します(^_-)-☆

CX2ーCX3の進化センサーとその周辺の回路を含めた部分で確実な画質向上
・「裏面照射型CMOS」で感度アップ
・「GR DIGITAL III」に搭載されていたノイズリダクションを採用
・「シーンオート(ポートレート/スポーツ/夜景ポートレート/遠景/夜景/マクロ)を自動認識」搭載
・「ペットモード」を追加 ・「顔優先AF」を追加

CX3-CX4の進化手ブレ補正機能強化&夜景写真ノイズレス
・強化された手ブレ補正機能
・新シーンモード「夜景マルチショット」
・クリエイティブ撮影モード
・被写体追尾AF


1年間でCX2からCX4になり、びっくりするほどの進化はないです。
しかしハードもソフトも画質向上が進んでおり、リコーコンデジの苦手としていた「手ブレ」と「夜景」が機能向上している点は毎日コンデジを使う身にとっては食指が動きますねぇ(-。-)y-゜゜゜

更に(現段階ではまず買いませんが)
CX4-CX-5の進化 :
高速オートフォーカス&「超解像」
・パッシブ式センサーを加えた高速オートフォーカス
・解像感の高い静止画撮影を実現する「超解像」
・600mmまで対応する「超解像ズーム」
・HDMIマイクロ出力端子を搭載

センサーが増えて高速フォーカスになってます。どちらかというと「超解像」という機能に興味がありますが4万円近くで買おうとは思わんなぁ(-。-)y-゜゜゜

ということで近い将来買うんだからCX4は2万円切ったら買い時とします(*^^)v
今回のカラーリングは 黒・銀・ピンク の3色。
流れでいけばこんどはピンクの順なんでが(^_^;) リコーはやっぱクロかなぁ

価格.comで当分価格変遷を確認していきますわ(^o^)/



キレイに撮ってね (^^♪


ライトスイッチ部交換

2011年02月14日 | Touran

今日帰ったらこんなん頂きました(^^♪ お手製ケーキだ(^o^)丿 ありがとう!
すげぇ おいしかったです (^_-)-☆

 

今日のネタは「ライトスイッチ部の交換」です。アルナージさんにお願いしました。


経緯は2/8付ブログにあります
ここのパーツ価格をディーラーくんが調べてくれました。

Part.No.1T2858365(ダッシュボード部)=¥7,875
Part.No.1T0941333(スイッチ部)   =¥6,825
総額 ¥14,700 でした。けっこうするのね(^_^;)

今回はヤフオクで送料込¥3,000円
アルナージさんの工賃もおこずかい程度でやってくれました。

おかげさまで左の方なら1名、右の方なら10名は得しましたね(^^♪


それでは交換作業の模様を(^o^)丿
まず初期の状態(ライトスイッチにリングあり)

まずは右側面部を外します。めくるって感じですね。


側面部の下の方にネジがあります。トルクスで外します。

次に左側へ。ポケットを開けたら見えるトルクスネジを外します。

更にちょっと剥がして左側の隠れている部分のトルクスネジを外します。


更にポケットを外して下部に止めてあるトルクスネジを外します(このへん曖昧)

これでネジは外れました。次にコネクタを3箇所外します。
・ライトスイッチ(手前。写真では既に外してあります)
・ディスプレイ明るさ(中央に見えるコード)
・セキュリティ(奥にあるコード)


これでボードごと外せます。この逆をして取り付けます。


結果的にとてもきれいな中古で、ボックスは使用した形跡なし。
ライトスイッチ部も同じ時期とは思えないほどキレイでした。
ここはもうヘタにさわらない方がいいですね。
作業が終わってガレージを開けたら雪が積もってました(@_@;)

あっというまに融けて晴れましたけど(^^ゞ


心機一転 10年越え に向かって Go!