カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

環境自動車税

2010年09月29日 | Kcar
ちょっと気になるニュース (・・?

総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。同税は、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一本化しようとするもの。




軽自動車が課税対象になった場合、軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。

現在、自動車税では1000ccの小型自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は2万9500円であるのに対して、軽自動車税が適用される四輪の軽自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は一律7200円となっている。


税負担に4倍強の開きがあることに関して研究会は「この税負担の格差について、環境自動車税の環境損傷負担金的性格や財産税的性格からは、もはやその格差を合理的に説明することは困難であり、軽自動車と小型自動車を区分して議論すべきものではない」とした。

軽自動車は今までの軽自動車税(7,200円、出雲市は8,600円ですが。)が環境自動車税にかわって25,000円相当になるってことでしょうか?
本当にそれやると間違いなく選挙には勝てないと思うんだけど(^_^;)
軽の維持費が安いからイニシャルがちょっと高くてもというビジネススタイルはどうなるんでしょう?

もしそうなったら間違いなく我が家は軽2台が普通1台になるな。


動向に注目しましょう (^o^)丿



自治会の運動会2010

2010年09月27日 | 地域行事

私がお礼参りツアーをした日曜日。私以外の家族は自治会の運動会に参加です。
嫁さんと上娘がRICOH_R10で数枚撮りました。

上娘:小4・5・6リレー この日はひとり抜き


下娘:小1・2・3リレー この日はふたり抜き


王子:風船とり競争 全力疾走でトップクラスでゲット


嫁:障害物リレー 第一走者ネットくぐり
いちばんインコースです。おもろいかっこう(*^_^*)


ほぼトップで第二走者へバトンパス


私も来年はがんばりますよ (^^ゞ


縁結び博2010

2010年09月26日 | その他
(今日は写真が多いっす)
今日は自治会の運動会。私は勤務が変わったので休日。しかし、当時変則勤務で今年は欠席にしてました。今年は(私のところではない)メンバーが揃わなくて総合リレーも棄権なので、私は欠席させていただきました(^_^;)

そのかわり先日勝負事に勝ったお礼参りを兼ねて「縁結び博2010」!
出雲商工会主催の観光客のためのイベントですが、お守りを頂いた神社と偶然一致しているので、このスタンプラリーに参加です(^o^)丿


スタンプは集まりましたよ (^o^)丿

しかし何かをもらえるわけではありません(^_^;)


8:40AM頃に出発。市内をメインに巡ったわりには6.5時間・168kmの旅でした。


ルートはこんな感じ。自宅から反時計回りにあかトゥーランで走りました。


それでは神社の紹介も兼ねてスタート(^o^)/
1.韓竈(カラカマ)神社 (前回:9/6ブログ)
今日は長丁場なんで鳥居まではクルマで行きました(^^ゞ
もうとっくに陽は出ているのに、道が暗いです(^_^;)

この石段はキツイなぁ(@_@;)     家族の健康をまたお願いしました。

はぁはぁしながらお礼を言いました。聞こえたかなぁ(・・?

主祭神:須佐之男命(スサノオノミコト)
八つの首を持つ怪物くん(オロチ)を退治するため、酒で泥酔になったところをケチョンケチョンに切り刻んで退治しちゃったなかなかすごいやつ。

2.日御碕(ヒノミサキ)神社 (前回:8/13ブログ)
それでは縁結び博2010スタンプラリーです。海に出て山に入ってまた海に出ます。
気温が上がる前なので気持ちが良くてトロッコ列車みたいに窓を開けて、低速走行でグリーンシャワーを浴びました(*^_^*)


到着です。(^o^)丿 いつみても朱がうつくしい。

主祭神:天照大御神(アマテラスオオミカミ)
スサノオさんが退治したオロチから神剣が出てきて、これを高天原(たかまがはら)にいたアマテラスさんに献上しました。これが草薙(クサナギ)の剣で天皇さまの持ち物となってます。

3.出雲大社(イズモオオヤシロ) (前回:7/15ブログ)
出雲大社はさすがに人が多かったです。駐車場が満席だ(^_^;)
駐車場係さんが区画していない場所に誘導してくれてやっと駐車できました。

ここには「古神札納所」があるので、今回の勝負事お守りといままでのお守りをまとめて納めさせて頂きました。お守りの有効期限は成就したor1年間が一般的です。

やっぱ観光地なんだなぁ。ここは。

主祭神:大国主命(オオクニヌシノミコト)
美しい女神の嫁取りに兄弟総出で行きました。兄神たちに荷物係させられゆっくり歩いていると、傷ついた兎がいました。オイタして怪我したんですが、兄神達のイタズラアドバイスで更に痛んでいました。オオクニヌシの適切なアドバスで兎は直りました。兎は「女神はあなたを選ぶでしょう」と言いましたとさ。そりゃそうだろ。

4.長浜(ナガハマ)神社 (前回:7/16ブログ)
人が多いところは苦手なんで、早目に次へ(^o^)丿海岸道路を南下していきます。

誰もいないや(^_^;)

主祭神:八束水臣津野命(ヤツカミズオミツヌノミコト)
「ここは平野がなくて狭いなぁ。もうちょっと広くしよっと。」と言って、誰の許可も得ずに(神様だからいいか)、朝鮮半島の土地をグイグイ引っ張ってきました。これが今の島根半島です。我が家はもともと外国かよ(^_^;)

5.須佐(スサ)神社 (前回:8/8ブログ)
次は渓谷に入っていきます。山奥へどんどん入ります。

途中で米粉パンを買って駐車場で昼ごはんにしました(^o^)丿

主祭神:
須佐之男命(スサノオノミコト)
韓竈(カラカマ)神社で紹介しましたので割愛します。ここは御魂を鎮めたところなのでスサノオさんの総本社です。

6.玉作湯(タマツクリユ)神社 (前回8/15ブログ)
さあ最後はちょっと距離があるぞ。まず山奥の県道をそのまま東へ。
思ったより道が良かったです。R54に一旦出て高速道路へ。

無料だから近くのICまで行ったら、わりと短時間で着きました。

やはりここは若いおねーちゃんが多いですな。

主祭神:櫛明玉神(クシアカルダマノカミ)
アマテラスさんがスサノオさんのやんちゃにプッツンきて岩戸にこもったら世の中が真っ暗になっちゃった。みんななんとかしようといくつかの演出を考えたんですが、その中でクシアカルダマさんはまが玉をつくって協力してます。

オマケ:出雲まが玉(青めのう)を我が腕に
帰りに「伝承館」に寄りました。出雲まが玉をつくったり買ったりできるとこです。

本物はまが玉ひとつで5ユッキーするんで手が出せませんが、記念にブレスを。
最近はパワーストーンブームでいろんな色がありますが、私は出雲土着人なのでやはりまが玉は青か赤のめのうと決めてます。
小さいですが青めのうのまが玉が入ったブレスです。3ヒデでした。


(たまたまその時期だったかもしれませんが)数年前に仕事がどん底だった頃があります。会社を辞めることも考えたなぁ(^^ゞ。その頃にこれと似たようなまが玉ブレスを付けました。その頃を起点にどん底から這い上がってきました。「もうこれに頼らなくてもいいな」と思った頃にブレスの糸が切れました。なんかいいタイミングだったんです。今回勝負事に勝った記念とお礼参りをした思い出に再びつけようと思います。本来は青めのうは健康・長寿がキーワードなんですがね(^^ゞ。信じるもんがあれば何でもいいですよ。

さて明日からまた昼勤務だ。
がんばっていくぞぉぉぉぉ (^o^)丿


地道に着実に

2010年09月25日 | その他
来週から通常昼勤務に戻ります(^o^)丿
そういうわけで今日は休み。ほぼ家にいました。

今日は壁面収納家具の機能化を進めました(^^♪


前のブログでも紹介しましたが、家具を組み立てて、片付けて押し込んで疲れてそのまま有効に使っていません(^_^;)

まずはこないだ買ったテプラで表示していく作業をしました。
PC入力なんで楽ですねぇ。


印刷して面取りします。



ここ最近は100円ショップやホームセンターの安売りでいろいろBOXを買ってきて、収納してました。それに表示をしていきました。

DVDケース             TV台下の隙間のBOX


収納家具内にいろいろと


これを機会に分別ごみにも表示


何をどこへ置くかを明確にして、不要なものは捨ててから整理していきました。これって会社の改善活動でやってることですが、やっと我が家に水平展開が始まりました(^^ゞ

やはり表示するとどこに置けばいいかわかっていいわ(*^。^*)
まだまだ始まったばっかりです。気合いを入れ過ぎると疲れてまた止まってしまうので、できるだけ毎日、しかしちょっとだけ、この積み重ねで「年末までにそこそこにしていこうぜ!」と言っています。

それでは最後にakatouran夫婦を

※あくまでもイメージなので見解の相違によるクレームは一切受け付けません。


明日はお礼参りに行きます(^o^)丿

デジムビ交渉成立

2010年09月24日 | DIY・ツール
デジムビは引き続きヤマダ電機担当クンとメールで交渉してました。
担当クンが暇なんで来てというもんで(^^ゞ会社帰りに店に行って交渉し、本日交渉が成立しました。(^o^)丿

1.パナのTM-35-W(ホワイト)にした。
嫁さんと相談の上で機種はパナにしました。
店頭での見た目とネットの人気投票でもNo1のホワイトにしました。



CMで森高さんが使ってるのと、この機種はホワイトが似合うと判断しました。

2.モノがねぇ^_^; なんとか確保
ところがモノがありません。出雲店は全色欠品でメーカー納期も未定。
シーズンなんで売れ切れているみたいです。人気機種でもあるしね。
担当クンが根性でヤマダ電機西日本エリアで探しました。
四国の店舗に2台残っていて、1台確保してもらいました。

3.それとこれとは別な価格交渉
確保できたところで価格交渉っす。ここからが本番だ<(`^´)>
まず今日現在の価格.comは最安値¥47,800(メーカー1年保証:送料無視)


しかしシーズンになったことと品薄感で上がっています。
一時は¥45,000まで落ちてますね。


そういうわけで ¥45,000をターゲットに交渉開始です。

出雲店通常価格は
¥51,800→ポイント10%+メルマガ会員5%→実質¥44,030
そんで現金価格は値札では ¥49,800 ふむふむ。
俺「そんでakatouranカード価格はどうなんだい(・・?」
店「¥46,000+メルマガ会員5%→カードで実質¥43,700でいかかがでしょう?」
俺「ほほぅ。いいねぇ。メールでオマケ付けるって言ってたよね」
店「バッグと三脚を付けるってメールしてましたが、この機種には付きませんでした。しかし言っちゃったんで付けちゃいます。」
俺「今回はいろいろ努力してもらったんでこれでいいわ」

ちなみにオマケだけ先にくれました(^^ゞ

ネットで調べると最安で三脚が¥900,バッグが¥1300で¥2,200相当のサービス
差引するとakatouranカード価格は実質¥41,500なんで今回は許してやります
デジムービーは長期保証が欲しいので、価格の5%を付けて5年保証としました。

モノが入るのは10/3頃なので、それまでにiPhoneメルマガ会員に登録してから、カードで払うことにしました。



さあ、これで準備は出来た。あとは16GBのSDカードは買わないとな。


こうなったら早く来ないかなぁ(^^♪

奇 跡

2010年09月23日 | その他
一般的にはたいしたことはないですが、私にとって奇跡が起きた。
嫁さんも喜んでくれて、今夜は鯛の尾頭付きでした。(*^。^*)


全ては出雲の神様たちのおかげですぅ(^○^)


お礼参りしなきゃね  (^.^)/~~~

フルハイデジムビ検討

2010年09月22日 | DIY・ツール
今日は公休日ですがあいにくの天気でした。


久しぶりに10:00-14:00はふたりっきりなんで嫁とデート(*^。^*)
今日は先日の掃除機に続き、検討中のデジタルビデオカメラネタです。


今日は下見だったので、現物を見に市内のお店へ


とってもためになりました (^^♪


ついでにお昼ごはんを食べて帰りました (^o^)丿


さてそれでは検討結果の報告です (^^ゞ
※いつものように興味のない方は読み飛ばしてください。

------------------------------------------------------------------------------------

まずこの世界は私が買ってから10年間は興味がなかったんで、久しぶりにカタログとネットで情報を集めたら、ちょっとしたカルチャーショックでした。
私の購入時代はフルセットで20万円弱の時代でした。種類もほとんどなかったし。
それがダウンサイジングと価格の下落にびっくりです(@_@;)
※記事中の価格はすべて価格.comの9/22現在の最安値です。
・ハイエンドが7-10万円
・売れ筋スタンダードが3-5万円
・お手軽ハンディが1.5-2万円
ってとこです。すばらしいですね。
思うにDVテープ時代は磁気テープを着脱する機構やそれを駆動するメカニズムにけっこうハード価格がかかってたんですが、画像圧縮技術と記憶媒体の進歩でSDカードを差せばいいから、ハードの原価低減がとても進んだと思われます。
更に磁気テープからSDカードになりダウンサイジングも進みました。
まさに日本の技術革新を象徴する工業製品ですね (^○^)

一方、我が家のデジタルビデオカメラの使い方としては
・モノがでかいからお手軽ではない
・運動会か学習発表会などのこどもの記録用で旅行にはかさばるので使わない
・再生もモノがないと観られないので片付けたらめったに観ない
・(当時は)デジタル編集も大変だったんでテープに記録するのみ
なんて感じでした。テープはいっぱいあるけどほとんど観ないなぁ(^_^;)

そして
ムービー録画作業は延々記録するって感じで、デジカメのように「ベストショット撮ったる」というような気合は入らないんで、いつも嫁が録ります(^^ゞ

したがって今回の購入を機会に
・録るのは嫁さんでかわらず
・カバンに入れて手軽にちょいちょい持って出て録る
・HDDorSDorDVDに記録してちょいちょい観る
をコンセプトに検討しました。

したがって仕様としては
・とにかくコンパクトがいい
・将来を考えてフルハイ&有効動画画素数207万画素以上ならベスト
・嫁が撮るので手ブレ補正はちゃんとしたやつ(嫁が撮るとブレブレ)
を重要ファクターとしました。

1.コンパクト重視
まず「コンパクト」という観点ではいくつか出てます。「縦型」と呼ばれています。
デジカメ技術をより動画に特化したような製品コンセプトかな。
・左:¥19,899 SANYOのXacti(ザクティ)
・中:¥17,637 JVCのPICSIO(ピクシオ)
・右:¥14,600 SONYのbloggie(ブロギー)


これならカバンでなくてポケットにも入ります。すげぇ。
規格はフルハイで5-10倍光学ズームもあったりしてすばらしいです。
しかし、ネットのクチコミを見ますと
・フルハイでズームの時の手ブレ補正が効かない
・室内&夜間撮影は暗くてフルハイだとノイズがヒドイ
という評価です。
ここは技術がいくら進歩してもレンズの大きさや奥行きなどの物理量で決まる基本性能なんで、現段階では差があるようですね。
いくらコンパクトでも観た時にブレたりノイジーだとストレスがたまって観ないのでダメだな。

2.性能重視
そういうわけで、「横型」と呼ばれる従来のデジタルビデオカメラのハイエンドタイプを見てみました。フルハイの動画有効画素数はPanaが257万画素×3MOSでSONYは415万画素と完璧。どんなドデカイテレビでもくっきりキレイ。
私のハンディカムに比べればサイズは雲泥の差で小さい。カバンに入る。しかしちょっとだけでかいんで、お手軽に持っていくとなるとどうかなというサイズです。
代表的なのが
・左:¥99,748 PanasonicのTM750(66×69×138 380g)
・右:¥69,580 SONYのCX-550V (66×74×143 441g)

Panaのハイエンドは3Dにも対応しているんでスゴイです。
価格も10年前と比べればけっして高価ではない。あと10年使うと思えば(^○^)

3.akatouran御用達
しかし最終的にakatouran家の御用達は「ハイエンドよりは性能が落ちるけど、よりコンパクトな横型」になりそうです。
代表的なのが
・左:¥46,800 PanasonicのTM35 (51×57×108 185g)
・右:¥36,400 SONYのCX170   (50×56×106 210g)


フルハイ時の動画有効画素数が136万画素前後とちょっと落ちます。
しかしスペックほどの差は人間の目ではわからんでしょう(^^ゞ
しょっちゅう見るわけではないしね(^^ゞ
それ以上に店頭で手に持った時の小ささと軽さは感動ものです。これでフルハイ動画が録れるんだ。画質はいい方がもちろんいいですが使わなきゃ意味がない。
フルハイでHDDに保存して、観るときにSDカードをテレビに差してフルハイで観て、ジジババにはスタンダード画質でDVDに落として渡すことになると思うので、最高級の画質より最軽量とコンパクトサイズに我が家の場合は軍配が上がりました。

値段ならSONYですがPanaの愛情サイズも捨てがたい。
10/9に王子の幼稚園運動会があるので、それをメドに購入しようと思います。
ヤマダ電機担当クンと価格交渉してヤマダかネットか決めますわ(^_-)-☆

それでは最後にうちの嫁の写真で締めましょう(^o^)/


読んでくださった方、長々とありがとうございました (V)o¥o(V)

-------------------------------------------------------------------------------------



たのしみだにゃぁ (*^。^*)

温泉天国スタンプラリー

2010年09月20日 | その他
昨夜は王子が嫁実家に泊まったようで、深夜勤務明けに帰ったらイズイズ(イズミ出雲店)に集合ということでした。


お昼ごはんに博多ラーメンを食べてから合流。ミスドを買って帰りました。


帰り道で一畑電車 川跡(かわと)駅でちょうど乗り換え電車が集合したんで見学。


そろい踏みだ (^○^)


さて本題ですがBSS(山陰放送)ラジオ主催で「温泉天国スタンプラリー」をやってます。山陰各地の温泉30箇所でスタンプラリーをする企画です。


今月だけで結果的に3箇所行きました(^o^)/


9/05 ゆかり館:すずやしき(八雲風穴)の帰りに寄りました
9/11 おろちゆったり館:トロッコ列車の帰りに寄りました
9/18 ゆらり:近所なんで運動会の後でお風呂代わりに行きました




それにしても山陰は日帰り温泉施設が多い (^_^;)
田舎で建設費が安いのと源泉が豊富(ほぼ掛け流し)なのと余暇が少ないからかな

私は温泉好きなんでバンバンザイですが(^^♪

温泉天国 バンザイ (^o^)丿


小学校の運動会

2010年09月19日 | 学校行事

土曜日は愛娘達の小学校運動会でした(^o^)丿 親ばか写真が多めですぅ。


運動会や学習発表会の時はやっぱデジイチだなぁと思うんですが、普段のコンデジでお送りします。ちょっと見えにくくてすみません(^^ゞ

まず個人競技。学年単位で徒競争か親子競技です。今年はどっちも徒競争です。
来年はどっちも親子競技なんですけどね(^_^;)

上娘 小5 100m徒競争
事前の体育の時間にタイムトライアルをするそうで、タイムが同じような人と走るんだそうです。上娘は12組中4組目。「意外に遅いなぁ」と思ったら、嫁の話では普段は上娘は本気で走ることがないそうです。オイオイ(^_^;)


したがって、ダントツの1位ですなぁ。

普段はテキトーにやって、めだつ時だけ本気を出すのは私の仕事と一緒だわ。
こどもって親が似て欲しくないところだけキッチリ遺伝するのねぇ((+_+))

下娘 小2 80m徒競争
こちらは母親に似て、いつも真面目に一生懸命なんで、12組中最終組です。
先生の話では最終組の6名は他に比べてぶっちぎりでハイレベルらしい。






第3位でした。学年で3番目に早ければたいしたもんだわ (^○^)


お互いに健闘を讃えあうアスリート達(*^。^*)


そしてお昼ごはんは家族で食べます。イェーイ(^o^)/


この時期になっても日中は暑いですねぇ(^_^;)


各チームのデコレーション


いくつかの団体競技がありますが、ラストはリレーです。
下娘 1・2・3年リレー
フツーの子どもに混じると下娘はやっぱ速いです。前半は前との差がこのくらい


後半にはぶっちぎって抜いて、これだけ差を付けます。


上娘 4・5・6年リレー
上娘はバトンパスの時にはダントツ最下位状態。ひとりぼっちで待ちます。


ダントツ最下位からフツーの最下位くらいまでは詰めたかな(^^ゞ


総合結果は 上娘の白組は4位、下娘の紅組は2位でした。


一日中 天気が良くて何よりでした (^^♪


愛娘達は代休もあって火曜日まで休みです。私はこのあと深夜勤務でした(^_^;)
今日もこれからジョグをして夕方くらいから寝ようと思います。

スポーツの秋になってきました (^○^)


風神にした

2010年09月17日 | DIY・ツール
今日から深夜勤務なんですが会社の歓送迎会で休みました。
無錫へ出向する同僚がいるんで、こっち優先しました(^^ゞ

さて昨日持って帰ったカタログで掃除機を深夜まで検討しました。


各社の特徴・価格・我が家の使用環境などを検討しました。
そして今日いきなり購入しちゃいました(^^♪


結論からいうと 三菱のサイクロン掃除機「風神」です (V)o¥o(V)



それではいつもの購入経緯を (^o^)/ ※興味ない人は読み飛ばしてね

---------------------------------------------------------------------------
まず昨今の掃除機事情で避けられないテーマが
「サイクロン方式」か「紙パック方式」か
お互い一長一短があるので好みによりますね。
私はサイクロン方式にしました。昔はなかった方式なんで(*^。^*)
ただ気になることがあります。
フィルターを併用しているサイクロンは本物ではない
ということです。空気を旋回させ、その遠心力でゴミと空気を分離して集塵する仕組みならフィルターはあってはならないでしょう。

実際に昨年実姉が母親に買ってくれた、サンヨーのサイクロン掃除機を使う時に、姉が「こまめにフィルター掃除してね」と母に指導してました。
各社のカタログを見てみましたが、ほとんどのメーカーにフィルターがあります。
そいつに自動掃除機能を付加したりして価格を上げているなら本末転倒だ!
「静音」とか「きれいな排気」とかの付加機能よりも掃除機の基本性能だ!

フィルターがないダイソンが「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機」とCMしているのはそういうことでしょう。
しかしダイソンは高い!(@_@;) 。DC26が価格.com最安でも7万円台。
ブランド戦略しているんで持っているとうれしいですが、そこまで出せん。

そして国内メーカーで唯一フィルターレスを8月に出したのが三菱です。
思想はダイソンのパクリですが、三菱なりに考えて出しました。
更にダイソンにないメリットとして「サイクロン部が丸洗い」できます(*^。^*)



そういうわけで、この基本性能でダイソンほど高くないこれにまず設定。
トゥーランと一緒で2機種あります。
付属ブラシの有無・回転ブラシの除菌・抗菌機能の差です。今回はハイグレードを。10年使うなら1万円の値差は相殺っす。

今回はまずケータイでヤマダ電機担当クンと交渉です。
価格交渉経過は(ほとんどしてませんが)下表の感じです。
価格.comの最安をケータイメールしたんでいきなり限界で提示してくれました。
ヤマダ電機はまず広告より安い値で店頭値札(店頭)を付けて、製品によって10-20%引いて(通常:今回は20%)売ってきます。私のようなヤクザな人には更に対抗(提示)してくれます。

今日まで(広告期間)この機種は無料で長期保証がつく(5万円以上は5年/3万円以上は3年)ので、価格の5%(長期保証換算)を逆算したことにすると、実質価格がほぼ最安値になるなということで納得して決めました(^^♪

デザインはイマイチだけどがんばった三菱の心意気が気に入った<(`^´)>


-------------------------------------------------------------------------------------




まぁ私が使うのは年に2or3回なんで、掃除機を比較する能力はないですが、ちょっと使ってみた嫁さんの話では感動モノだそうです。
掃除した後のフローリングの感じが全然違うし、毎回拭き掃除しなくても良さそうといってました。ヘッド部分も軽くて操作がラクラクだそうです。
音はうるさいですが田舎の一戸建てには関係ないですね(^^ゞ
喜んでもらって良かった(^.^)/~~~ だからって私は使わんけど(-。-)y-゜゜゜



明日は小学校の運動会です (^_-)-☆


ヘチマ水 取れた

2010年09月16日 | 家族
今日は公休日。最近のできごとを(^o^)/
夜勤だと10:00-15:00頃はプライベートな時間が取れます。
王子が幼稚園なので14:00までは嫁とデートができます(^^♪

収納を地道に継続中で、今は写真の整理をやってます。


買い物ついでに嫁と行ったことのない店でお昼ごはんをしました(^^♪


王子のお迎えも1回しました(^^ゞ


電車を見に行かされました^_^;


明後日小学校の運動会があるのでDVテープを買いにヤマダ電機へ。


その時にダウンサイジングしたDVを見てちょっと揺れました。
当時買ったのは上娘が生まれた10年近く前のハンディカムです。
王子のことを考えるとあと10年使うのでもう一度買い替えてもいいかなぁ。
収納を機に新婚家電の掃除機も買い換え検討中でまずはカタログで勉強です。


さてそれではメインテーマの「ヘチマ水」。9/14ブログで紹介したやつっす。
二晩でまあまあたまりましたかねぇ。


ペーパーフィルターで濾します。200mlくらいできました。


これを冷蔵庫に保管して、スプレーに小分けして化粧水に使います。


ヘチマの成分と効果です。肌につけても飲んでもいいです。

ちょっと匂いますね(^_^;) たぶん私しか使わないでしょう。
早目に飲んでなくしてしまおうかな(V)o¥o(V)



だいぶ秋になったかなぁ (*^。^*)

ヘチマ水 取れるかな

2010年09月14日 | ガーデニング
夜勤務は日中に仕事が出来るのがいいところ(*^。^*)

今日はまず夏ガーデニングの片付けをしました。
隣の公園の樹に土を寄付して(^^ゞ   秋になったらまたやろうっと(^^♪


このへんがスッキリしましたね


ヘチマは片付ける前に「ヘチマ水」を取ることにしました。
ヘチマのツルを根元から60センチくらいのところで切ります。根につながっている方のツルの切り口を、曲げてビンの口にさし、にじみでてくる液をビンに集めます。そのとき、ビンの口からゴミが入らないように、ビンの口とツルのすき間に綿などをつめておきます。


どれくらい取れるかな (・・? まずは待ちましょう。


ついでにユニセフツインの洗車&ブリスもしました。
そしたら夜勤務中に雨が降っちゃった (^_^;)


ヘチマ水 楽しみです (^_-)-☆

おろちの余韻

2010年09月13日 | 家族
日曜日の夕方から夜勤務に入りました。
昨日のトロッコ列車の疲れもあり、今日はおとなしくしてました。



昨日の興奮がさめない王子は「トロッコつくってぇ」
嫁さんは追い打ちをかけて「アクリル絵の具ならあるよ」
しょーがねぇなー。段ボールでつくるかな。トロッコ列車。
テキトーにデフォルメして即興でつくってみました。
王子と下娘もアクリル絵の具塗りを手伝ってくれました。

そして完成だぁ (^.^)/~~~




さっそく乗車。王子と下娘。


今日も喜んでくれました (*^。^*)


紅葉の季節にも行こうかなぁ (^^♪

ドラトロデー

2010年09月11日 | 近郊観光

今日はドライブ&トロッコ「奥出雲おろち号」の日です。
いつも以上に写真が多いですがお付き合いください(^o^)丿
旅程は9/9付ブログにありますので割愛します。

旅程は長いですが写真のメインは「道の駅・おろちループ・スイッチバック」っす。


それでは出発! ノンストップで県境へGo!


おろちループを通って


1時間20分で道の駅奥出雲おろちループへ到着しました(^^♪


まずは昨年4月にオープンした無料の美術館をしばし観賞

まぁ・・・正直 よくわかりませんでしたが (^^ゞ


そして道の駅の展望台から行き方向のトロッコ列車を観ます(^_-)-☆
あれに乗るんだぁワクワク by王子


道の駅でお昼ごはんを食べてからいよいよトロッコ列車だ。三井野原駅へ。
ほんじゃぁねぇ。木次駅で待っててねぇ(^.^)/~~~


小さくてかわいい駅ですね


トロッコ列車が戻ってきました。イェーイ(^○^)


2C&2D席の指定ですが空いていたのでここ全部使いました(^^ゞ


まずはトロッコ列車から見るおろちループ。クルマからでは見えないアングル。


そして三段式スイッチバックでふもとの出雲坂根駅へ降りていきます。


ヘタなアトラクションよりおもしろいっす(V)o¥o(V)




列車は行ったり来たりしながら駅に降りました。
出雲坂根駅には10分停車。「延命水」という名水が飲めます。




ここを過ぎると田園風景がメインになりますがいい景色でした。


トンネルも結構あって楽しかった。空気もおいしかった。
停車すると暑いですが、走っているといい風が入って涼しかったです。


いやぁサイコーでした。王子も2時間乗れました。ありがとうトロッコ(^o^)/


降りたトタンに疲れがどっと出ました。走っているうちは楽しかったんですが、やはり木製ベンチに2時間揺られるとすごく疲れるもんなんだ(@_@;)

さっそく近くの温泉に行って疲れを癒しました。


晩ご飯を食べたら王子はバタンキューです。
私も疲れたんでブログをアップしたら今夜は早く寝ますわ。



王子よ とても楽しかったね (^^♪


テプラる

2010年09月10日 | DIY・ツール
今日帰ったら三つの荷物が届いていました。


1.SONYのボールペン
愛娘達のバースデープレゼントに買ったウォークマン。
それをSONYに登録したポイントで換えました。
有効期限までにもうSONY製品を買うことがないので(^^ゞ

3色ボールペン+シャーペンです。会社で使おう(^o^)丿

2.600枚フォトアルバム
フォトアルバムです。大昔のフォトアルバムは箱に入っています。
箱に入っていると見ないんですよね。そういうわけで大容量フォトアルバムを。
ベルメゾンで買いました。3冊だと安くなるんで。これで1800枚収納だ(^○^)

収納家具の整理が進むでしょう。

3.テプラ
今回の収納家具整理のポイントはいかに効率的収納が出来るかです。
出来なかった理由に「ちゃんと表示しないから訳わかんない」があります。
これを解決すべくテプラを購入しました。

SR550最新機種です。20,790円ですがAmazonで送料込11,470円です。
最近はUSB接続でPC入力が出来るんですね(^_-)-☆
私はPC入力・嫁&愛娘はテプラ入力できるこの機種を買いました。
カートリッジは1,050円/本ですがヤフオクで5本組送料込2,390円があるので、それを落札するつもりです。これは半額以下だわ(^^♪
収納位置を決めて表示をして収納効率を高めることで居住空間を増やそうと思います。

(空箱で電車する王子&上半身裸で宿題をする下娘)


快適居住空間を目指してがんばるぞぉ
(^o^)丿  (^o^)/  (^o^)丿