すか~れっと・どり~む

同人サークル「すか~れっと・はうす」のAsidが管理するブログ跡地です。
続きはトップ記事リンクからどうぞ。

少し足りない

2010-11-04 01:38:58 | なんてことない日常
サークルカット描きました。
これで前回の取って付けたようなモノよりかは手を入れた感じになったかな?
それともシンプルながら前回みたいな感じの方が良かったかな?
まぁ受かることを祈るしかないんですけどね。
サークルカット描くのにかけた時間1時間もないけど、大丈夫か?
まぁいいや、結果が出るまで待つ。
それと受かった時の為にネームだけは考えとく。
何があっても紅魔郷からは離れられそうにないなぁ、オレは。
えーこまとか、ゆゆみょんとかも書いてみたいけど、結局レミ咲とか、レイレミとか、パチュマリに戻って来るんだよなぁ。レミフラとかも良く考えてるし。
何にせよ、それだけ紅魔館メンバーを気に入ってると言うことになるかと。
う~ん、出来るだけ色んな人が面白いと思うモノ考えよっと。
ニヤニヤ出来るモノも書いてみたいけど、それは思い付きが大事だから少しずつ積み上げますか。


ポケモンは現在砂パを再生中。
ナットレイとシンボラーとドリュウズはいたので、残り3体でした。
残る3匹はエアームド・バンギラス・フライゴン。
エアームドは作り終わりました。
HP個体値1~2、防御個体値10~11だけど、頑丈持ちだから問題ないかと。
そう思いたい。
羽休め遺伝しなかったけど使ってみないと何とも言えないので。
前回のエアームドとは違った型だから働いてくれるかは使ってみてからじゃないと分からないんですよ。
問題があるようなら別個体で作り直してみようと思います。
DSだったし、使い勝手は色々ありそう。

バンギラスは努力値振り終わって、現在サナギラスまでLvを上げてます。
因みにBSでした。必要な個体値はそこそこだったので、問題ないかと。
カバルドンと同じで砂パの起点ですからねぇ。必要です。
600族は伊達じゃない。でも格闘4倍。そのくらいのリスクは仕方ないと思います。600族だし。
前回同様お仕事してくれると嬉しいです。

最後にフライゴンですが、バンギラス育ててるんでその後になりそうです。
でもポケルスあるからすぐに育てられるかも。
流星群・大文字・とんぼ返りは技マシンがあるし、問題はもう1つのスペースかなぁ。
そこに何を入れるかでサザンドラとの違いを見せたい所。
後で探してみよう。
結局、大地の力になりそうな気もするけど。


そんな訳で偶の休日はこんな感じに使われました。
久々に良い骨休めになったんじゃないかなぁ、と。
明日からは課題とか講義とか普通にやります。
出来る限り木・金で終わらせたいなぁ。
土日は何やかんやで忙しそうですし。
その為の準備もあるから忙しないかもね~。
まぁいいや。頑張ろう。
























































比較的軽い感じで色々進めてます。
焦った所でどうしようもないし。
出来ることから少しずつ積み上げていきますよ。

最新の画像もっと見る