goo blog サービス終了のお知らせ 

あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日もにぎやか~ちくわとネギの和え物も~

2017-02-26 21:50:37 | Weblog
先ほど、KIDと次女とAくんが厚木に帰っていきました。

横浜に用事があって、夕方、来ました。
何をご馳走しようかしらと思いつつ、ありあわせの材料で夕食を作りました。

ただひとつAくんからリクエストがありました。
「ちくわとネギの和え物」を食べたいと・・・。
そう、あのケンスケさんのお料理です。

いつぞや出したら、いたく気に入ってくれ、今日は唯一のリクエスト。
ちくわも長ネギもあってよかったぁ~です。



ちょっと大雑把でごめんなさい(影の声…もう少しきれいにして写しましょ・・うん、そう。ケンスケさんに申し訳ないです)
思い切り喜んで食べてくれましたよ。
私も嬉しい。

あとは冷蔵庫とにらめってこして、ブリの照り焼きに付け合せのブロッコリー、鶏肉とこんにゃくの煮つけに彩りで人参と銀杏の実。
ホウレンソウのお浸し、味噌汁などでした。

例のごとく、夫の25日の恒例のケーキをと夫は思ったようですが、モンブランを買いに行けずに(少し体調を崩していて)散歩して買ってきたのは、チーズケーキとロールケーキでした。
そんな夫の気持ちが嬉しい。
ロールケーキもクリームたっぷりで、これまたおいしく、チーズケーキはお土産に持たせることでした。

食後の娘たちのさきいかもお茶とあっておいしく、いろいろな話に花が咲きました。
このさきいかをごはんといっしょに焚いてもいいのかしら?

KIDは今日もかわいい姿を見せてくれました。



ちょっと、余計なものが写ってはいますが・・・失礼して・・・。

今日もさつまいもに目のないKIDでした。

ちょうど夕食時に室蘭からライン通信の動画があり。
Tちゃん、Cちゃんが「あれ、さおりちゃんとAくんがいる~」
「KIDも!」と大喜びでした。
Mちゃんも表情で・・・。

というわけで、この3日間のお休みも終わりました。

明日は、午後から「くにたちの会」で立川に行きます。
創作童話の合評会です。

おやすみなさい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな人形を出しました(*^_^*) | トップ | 「くにたちの会」から「二十... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(笑)・・ (ケンスケ)
2017-02-27 17:14:47
嬉しいですね・・
昔の家族もよく作ってくれとリクエストがありましたよ
友人からもありましてね(笑)
チクワは安いので良いのですが鰹節はちょっと高めのやつで作ると香りがぜんぜん違い美味しくなりますよ~
俺も今夜あたり作ってみましょう(笑)
ありがとうございました
返信する
あっ、 (菜の花)
2017-02-27 20:26:24
ケンスケさん
あっ、鰹節を入れるのを忘れました。ドジですね。
とてもおいしかったのですが、鰹節をいれたら、いっそうおいしかったですね。
さりげなく、教えてくださるケンスケさん、優しいですねえ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。