
今日も午前中が暇だったので、久しぶりの神保町に行って参りました。
本当は、週に2~3回は食べに行きたいお店なんだけど
なんせ、長い行列に並ぶのが嫌でねぇ・・・。
でも、どうしても神保町店が食べたくなってしまったので
行ってきました。
11時30分に到着で、並びは18人。

40分くらいで、ようやく席に着きました。
今日は、小豚。(ニンニクヤサイカラメ)¥700-

最高に旨かったです!
いや、もうホントに、これなら何分でも我慢して並びますよ。
最近、他の二郎に浮気もしてたけど
やっぱここが、私の本命です。
そういえば、前の方に並んでいたOL風な女性2人の隣が空いたので
たまたま、そこに座ったのですけど
一人は残り三分の一で挫折していました。(これでも、よく食べたと思う。)
しかし、もう一人の女性は、見事に完食していました。
女性達が帰った後、どんぶりを見て店主が一言。
「食べたよ」と、驚きながらつぶやいていたのには笑えました。
余談ですが、行列に並んでいる時に「Kaneshi号」を発見!
この車で、二郎専用のカネシ醤油を運んでいるんですね。


こんな場面に遭遇すると、なんだか嬉しくなってしまう自分って
本当にバカですよね。
本当は、週に2~3回は食べに行きたいお店なんだけど
なんせ、長い行列に並ぶのが嫌でねぇ・・・。
でも、どうしても神保町店が食べたくなってしまったので
行ってきました。
11時30分に到着で、並びは18人。

40分くらいで、ようやく席に着きました。
今日は、小豚。(ニンニクヤサイカラメ)¥700-

最高に旨かったです!
いや、もうホントに、これなら何分でも我慢して並びますよ。
最近、他の二郎に浮気もしてたけど
やっぱここが、私の本命です。

そういえば、前の方に並んでいたOL風な女性2人の隣が空いたので
たまたま、そこに座ったのですけど
一人は残り三分の一で挫折していました。(これでも、よく食べたと思う。)
しかし、もう一人の女性は、見事に完食していました。
女性達が帰った後、どんぶりを見て店主が一言。
「食べたよ」と、驚きながらつぶやいていたのには笑えました。
余談ですが、行列に並んでいる時に「Kaneshi号」を発見!
この車で、二郎専用のカネシ醤油を運んでいるんですね。


こんな場面に遭遇すると、なんだか嬉しくなってしまう自分って
本当にバカですよね。
写真綺麗に取れてますね~。ケータイカメラですか??
しっかし、量が全然違いますね。
何がそうさせたのかが謎です(爆)
※このブログにTB打てません…。
たまにあるんだよな~。
LDとgooって相性が悪いのかな?
ムショウに食べてくなって、私もラーメン
食べてきました(爆
写真は携帯で撮っています。
歌舞伎町店にはまだ行ってないので
量のことは分かりませんけど、
小でも高田馬場店の大盛りくらいありますね。
いたちさん
「26日」つまりジロウデーと無理矢理読むこともできますね。
上野毛店は、毎月26日にサービストッピングがあるそうですよ。
ちはるさん
どうせなら、二郎で食べてくればウケタのに!
麺半分なら、食べられると思うよ。
二郎専用の醤油で、刺身を食べてみたいですよ。(笑)
ジロリアンが揃い踏みしたわね爆笑ものです
ヘ(^◇^)ヘ ☆大爆笑☆ ヘ(^◇^)ヘ
しかも毎回新しい!
安らぎます。
もう、いい歳なので
ジロリアンって言われるのは、少し抵抗があります。(笑)
のぶさん
安らぎますか・・・。
う~ん、ここのブログでそんなこと言われたことないので、コメントに困りますな。(笑)