おはようございます。旅人宿 会津野 宿主の長谷川洋一です。
久々の晴れた朝です。今朝は12℃の会津野です。稲刈りがすこしづつ進んでいます。(わずかに刈り取られたたんぼ、わかるかな?)
「グランドブダペストホテル」という映画を観ました。ヨーロッパを舞台としたコメディーです。
この映画を見たのは、画面の縦横を現す割合であるアスペクト比を使い、時代背景を描き分けていると知人から聴いたのがきっかけです。
テレビがアナログから地上波デジタルへ変わった頃、「横長テレビ」という言い方がありました。現在では主流となった「横長テレビ」のアスペクト比は16:9です。
アナログ時代のテレビは、4:3でした。
この変化を用いて、過去の回想シーンを4:3で表現、現在のシーンを16:9で表現しているのが、グランドブダペストホテルです。
おもしろい着目点だとは思うのですが、回想シーンの場合、当然ながら出てくる映像は「古そうな」ものが映写されるので、アスペクト比を用いなくても実際には時代背景の差がわかります。今後この技法の差を用いて、同じ時代のことを時代差があるように錯覚させるようなストーリーが出てきたらおもしろいなぁと感じました。
しかし、みなさん様々なことにチャレンジしますね。こういうチャレンジの中から、「あっ!と驚く」ような新しいモノが生まれるのでしょうね。
今日もすてきな一日を過ごしましょう。
※コメントは、旅人宿会津野Facebookにて承ります。
※ご予約は、旅人宿会津野ホームページにて承ります。