窯詰め終盤に入っています
箱囲いにする左側に棚板を上に組み上げ

器を置いていってます
ここまでくるともう一息ですが
スペースが狭くなることや
見えない所で体が器に当たって割ってしまうこともあるので
細心の注意でもって器を置いていきます

左側は組み上げれたので

途中だった右側を上へ組み上げて

なんとか無事に花器以外の器を入れきりました
うは~っ集中し過ぎて目が焼けけちゃう!!
今回は新たな試みでロストルの上に四角いレンガを浮かせて設置し

その上に花器を何本か置きつつ
ロストルの効果を得ようと思っています

ここからは花器のサイズが大きくなるので
狭すぎて試し置きが出来なくなり
一発置きで、いかなければなりません
(狭い、デカイ、重い)
どう置いていくか?
頭をレッドゾーンまで回転させましたが
考え過ぎて頭がオーバーヒートしてしまい
頭痛が出たので(笑)

今日は作業を終えることにしました。
箱囲いにする左側に棚板を上に組み上げ

器を置いていってます
ここまでくるともう一息ですが
スペースが狭くなることや
見えない所で体が器に当たって割ってしまうこともあるので
細心の注意でもって器を置いていきます

左側は組み上げれたので

途中だった右側を上へ組み上げて

なんとか無事に花器以外の器を入れきりました
うは~っ集中し過ぎて目が焼けけちゃう!!
今回は新たな試みでロストルの上に四角いレンガを浮かせて設置し

その上に花器を何本か置きつつ
ロストルの効果を得ようと思っています

ここからは花器のサイズが大きくなるので
狭すぎて試し置きが出来なくなり
一発置きで、いかなければなりません
(狭い、デカイ、重い)
どう置いていくか?
頭をレッドゾーンまで回転させましたが
考え過ぎて頭がオーバーヒートしてしまい
頭痛が出たので(笑)

今日は作業を終えることにしました。