goo blog サービス終了のお知らせ 

愛讃窯のじょんならんわ

このブログに訪問して頂きありがとうございます
自然から採取した土や岩で焼きものをしたり、たわいもない日常を綴っています

今年最後のバイト

2013-12-30 01:39:57 | 日記
12月~29日

毎日バイトを続けており

今日でリサイクル会社も仕事納めです

ここ何日かは木を粉にする破砕の作業をしています

破砕する機械は日本で二台しかない
 

アームがあるアメリカ製の破砕機で

1万CC以上あるエンジンは
とにかくデカイです

極太の丸太の木を軽々しく粉に変えてく様は
恐怖を覚えます

最近は破砕機のそばで作業しているのですが

ゴォォォォ!!と、強烈な機械音と木の砕けるバッシャーンの音がうるさすぎて

作業が終わった頃には耳が
少しつんぼ(聞こえない)になります

いや~それにしても外作業は
じょんならん程、寒いっス

区画の一つにある焼却炉

う~ん工業って見てるだけで良いですねぇ~

10代の頃、バイクで夜中によく工業地帯に忍び込みましたが

坂出の工業地帯の鉄塔から見る空の星と

海の星空のような瀬戸内海の漁り火は

いつも毛羽立った心を癒してくれた
お気に入りの場所でした

あの頃の自分が今の自分を知ったとしたら

間違いなく理解できず固まってしまうでしょう(笑)

寒さでプルプル震えつつ
今年最後のバイトを終えました。

クリスマス

2013-12-25 23:46:02 | 日記
12月~25日

24日

毎年、いつも何もしないクリスマス

バイトから帰って
そろそろご飯を食べようと、したところ

インターホンが鳴り玄関を開けると

simpleさん家族が立っており

プレゼントがあるんですけど
良いですか?

と、聞かれ
え?・・・ど、どうぞ!?・・・

と、答えて家に迎え
 

simpleさんの家族演奏が始まり

演奏プレゼントを頂きました

いや~びっくり素晴らしいプレゼントでした!!

simpleさん
ありがとうございました

25日

今日はバイトを終えた後

南雲邸に行き

久々のパーティーになり

メインは野間ちゃんから頂いた

スモークチキン


そして皆でケーキも頂いて

今年はクリスマスをしっかり楽しみました。

のんちゃんと一本坂

2013-12-21 07:54:46 | 日記
12月19日~20日

昨日、バイトから家に帰ると

美幌から小包が届いていました

開けると
 

指編みで、あまれた暖かそうな座布団が2枚入っており

手紙を読むと
のんちゃんからの
クリスマスプレゼントでした!

いや~嬉しい!!
優しい気持ちにさせてくれる座布団

人の手で生まれる物は
一瞬一瞬の気持ちが織り込まれて入るので

その分、造った人を体感することになりますが

一貫して揺らがずに生まれた物には
胸を打つものがあります

のんちゃん、ありがとうございました

20日

むぅ~今日も、しばれてますねぇ

毎日、大雪山が霧で浮島になっています

今日も南雲さんとバイトへ行き

昨日から重機を仕事で乗り回しています

乗り方の上手い南雲さんやベテランさんの
運転を盗み見たり聞いたりして

虎視眈々と重機の運転を身に付けています

敷地内にある一本坂

雪が降ってからはガチガチになり
完全に凍っています

コツを掴まなければ滑って登れないし

ダンプに荷物を乗せて下ったときには

何度か坂で滑ってロックが掛かり
ダンプで横走りしてしまいました

いや~おっかな~い!
気をつけねば

今日はユンボの仕事も終え

南雲さんと銭湯へ行き

夜は久々に宴になりました。

いのち

2013-12-17 01:16:24 | 日記
12月15日~16日

今日は札幌に用事があり

昨日夜から江別に住んでいる
友人宅に泊まらせて頂きました

久々に子供達の
R君Y君Mちゃんと再会し
 

沢山遊んでくれました

歳と共に、どんどん大きくなっていく姿にはとても感動しました

同じ日

仲間で、子供のように純心無垢そのもののような人が旅を終え

遠い所へ行き
深く悲しみ

そして今日

道東の仲間から
新たな命が産まれたとの一報が届き

歓喜しました

これから成長し長い旅を歩く命や

旅を終えた命

そして今、生まれた命

さまざまな命の旅に触れ
揺さぶられましたが

美しい命の出会いに感謝し
喜びが沢山あるよう祈ろうと思います。

タイヤと廃材

2013-12-15 03:59:33 | 日記
12月13日~14日

いつも乗っている車の泥んこ2号

冬タイヤをはきっぱなしで、今年で三年目

ふと気付くと、前輪がツルツルタイヤになっており

どおりで滑るわけだと納得し

タイヤ交換しなきゃまずいなぁ~と、思っていたら
倉庫の奥に大事にしまっていた
 

冬タイヤが出てきました

うひょ~完全に忘れていましたが

美瑛町の、あるうのパインのよっさんに
2年前に頂いたほぼ新品のタイヤでした

いや~助かりました、ありがたい

タイヤを積み

工房ぞうさんを訪ね

タイヤを機械で交換させて頂きました
ありがとうございます

今日は以前から声をかけて頂いていた廃材を取りに

鷹の巣ティピィへ行くことにしましたが
かおっさんが車を使っていたので

自転車をこいで行くことにしました

くぉぉ~さぶいがぁ~!!
風が冷た~い

ティピィに着いて

トラックを借り
家造りで出た廃材を積み込み

ミセスおじさんも一緒に積み込みを手伝ってくれました
ありがとうございます

3往復して廃材をトラックで運び
今シーズンの家用の燃料をどうにか確保できました

いやいや助かりました
ありがとうございました

今年の冬は家のことが全然出来てないので
周りの人々に、かなり助けて頂いてます

夕方、家に戻り
頂いた廃材を有り難く切りまくりました。