点滴ニャンコと暮す家族の日記

慢性腎炎のニャンコ『ゴン』と過ごした時間。ベンガル猫、ソマリ、サモエドの4ニャンズ+ワンコとゴンパパの趣味の話

暫く安静

2009-03-30 10:50:30 | サモエドーゆきー
「どすん!」

それはそれは物凄い音がしました。

音を聞いて振り向くと、ゆきが倒れていたのです。

状況から判断すると、1m強の高さのところから飛び降りたのか?足を踏み外したのか?

とにかく、落ちてまともに着地できなく体のどこかを強く打ったようでした。

その直後歩き方がおかしく、踏ん張れない様子ですぐさま病院へ。


診断の結果は背中を強打した結果、後ろ足に力が入らない状態との診断。

レントゲンを見ると骨がかけている様に見える部分もありますが微妙なところ・・・

歩くことがまともに出来ない状態なので、炎症を抑える薬と、骨の代謝を促進させる薬 2種類をもらい安静中です。



本人は状況が飲み込めてないみたいでしたが、2日目になると暴れる事も無く自分から安静状態を保ってくれています。

後ろ足の踏ん張りが利かないようで、座る時は「ドスン」とお尻から落ちるように座っています。


元気に走り回るゆきしか頭に無い私には、今の状況は管理が出来なかった情けなさと、もとに戻るかどうかが心配の思いとがごちゃごちゃになって悲しくてしかたありません。

出来る事は、獣医の指示を守り、ゆきの若さと治癒力に任せるしかないのでしょう。


余談ですが
改めて、ゆきと共にしつけを学んできた事がこういう時に役にたっています。
その事は、ゆきの経過報告と共に次回ゆっくりと。。


今日の一言;
東京は今週が桜満開かな。。。

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええーっ! (sachiko)
2009-03-30 11:19:32
あの運動神経が秀でたゆきちゃんでもこんなことが~!!!
着地ですべったのかな???う~ん。そうとしか考えられない。ドンクサイポジとは違うし。。。
でも、明らかに骨折ではなくて、不幸中の幸いですね。言うこと聞いておとなしくしてるゆきちゃん見ると涙目になるよー。
大丈夫!!ゆきちゃん若いし、ゴンママちゃんの愛情ごはんで治癒力だってバッチリだよ。

よし!さちこ大明神の治れ~祭りやります!
他でもないゆきちゃんのためなら死ぬ気でやります!
大丈夫? (銀ママ)
2009-03-30 15:10:46
えっ 目を疑いましたぁ。
うちのはっちゃんだったら分かるんだけど、ゆきちゃんが・・・・・。
ゴンパパさん、ママさんビックリされたでしょうね。
ゆきちゃん歩けない、走れない、辛いね!痛いね!
ガンバレ!
早く良くなるように祈ってるね!。
Unknown (イワンママ)
2009-03-30 16:55:00
PCアドレスの方に、メールさせて頂きました。
お時間あるとき、見てくださいね。

ゆきちゃん、大丈夫!!がんばれ。
Unknown (N)
2009-03-30 20:18:35
ゆきちゃん、しばらくはつらい安静だけど、パパ・ママ&先生のいうことを聞いて早くよくなってね。

Unknown (ゆきぞう)
2009-03-30 20:30:53
日記を読んで、びっくりしました…。
とても心配です。
ともかく安静にして、1日も早くよくなってね!
Unknown (かねかね)
2009-03-30 21:34:27
ゆきちゃん、大丈夫ですか?
一昨日会ったときはあんなに元気に走り回っていたのに・・・。
安静にしてまた元気な走りを見せてね。
Unknown (ままベル)
2009-03-30 23:22:07
ゆきちゃんの具合はどうですか?
みんなで心配しています。安静にしてちゃんと治して下さいね。
早く治りますように…。
Unknown (とおちゃん)
2009-03-31 00:33:20
話はかあちゃんより聞いておりましたが
大丈夫ですか??

一日も早く よくなってくれることを願います。

頑張れ ゆき!!

北海道で 元気に走り回る姿を楽しみにしてるからね。
Unknown (ベイビールウ・グランマ)
2009-03-31 09:38:50
ゆきちゃんお大事に。
パパが心配で痩せちゃうから
1日も早く良くなって下さいねェ~
Unknown (ガチャピン)
2009-03-31 13:26:58
久々に登場☆

ゆきちゃん、大人の顔になりましたね♪
しかし怪我とは…

傷だらけのガチャピンみたいにならないように
ゆっくりちゃんと治してくださいね

コメントを投稿