goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

「one」の意味【第660回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2021-08-05 04:07:09 | 冠詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

動物園の客が落としたサングラスを拾って、自分でかけているオランウータンがいます。
しかし、「オラウータン」だとばかり思っていたけど、まさか「オラウータン」だったとは……。
「「one」の意味」について、「Now This」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「one」の意味

▷今日の例文

 例▷ This is one cooool orangutan.

 訳例▷ これはクーーーーーールなオランウータンです。



▷解説

 「one」にはさまざまな意味がありますが、特にアメリカ英語の会話において「a」の代わりに使われることがあります。
ただし「one」の方が「a」に比べて「他にあまりみかけない」といった唯一性を強調するニュアンスがあります。

 「今日の例文」の「one」も「a」の代わりとして、若干の強調を込めて使われています。

▷その他の単語

 cool: かっこいい、すごい
 orangutan: オランウータン

▷今日の例文は「Now This」から
Orangutan Tries on Sunglasses at Indonesia Zoo




最新の画像もっと見る