goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

take A -ing【第868回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2022-03-01 04:23:57 | 使い方
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

数カ月に及ぶトレーニングの後、イヌと飼い主が一緒にパラグライダーで空に飛び立ちました。
「take A -ing」について、「The Dodo」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 take A -ing

▷今日の例文

 英文▷ Dog begs his dad to take him paragliding with him — watch the look on his face the first time they take off together.
      
 訳例▷ イヌがお父さん(飼い主)に一緒にパライグライダーするのに連れて行ってとお願いしました。最初に二人が一緒に離陸した時の表情を見てください。


▷実際のニュース映像はThe Dodo

▷解説

 「go -ing」で「〜しに行く」という意味になります。
 「-ing」のところに入る動詞は何でもよいわけではありません。
 主にアウトドア・スポーツや買い物などに関する動詞が入ります。
 
 例▷   go skiing(スキーに行く)
      go fishing(釣りに行く)
         go camping(キャンプに行く)
      go shopping(買い物に行く)
      go traveling(旅行に行く)※イギリスだとtravelling
                  など

 そしてこの「go」を「take A」に変えて「take A -ing」にすると、「Aを〜に連れて行く」という意味になります。
 
 例▷ take me skiing(私をスキーに連れて行く)
      take her fishing(彼女を釣りに連れて行く)
      take him camping(彼をキャンプに連れて行く)
      take my dad shopping(私のお父さんを買い物に連れて行く)
             take them traveling(彼らを旅行に連れて行く)

 「今日の例文」でもこの形が使われています。
 「take him paragliding」で「彼をパラグライダーするのに連れて行く」となります。

▷その他の単語

 beg (A) to do: (A〈人〉に)〜するよう[〜ということを]懇願する
 dad: お父さん、パパ
 paraglide: パラグライダーに乗る、パラグライダーで飛ぶ
 look on one's face: 表情、顔つき
 take off: 離陸する 

▷今日の例文は「The Dodo」から
This Dog Goes Paragliding With His Owner And Loves it!


最新の画像もっと見る