5月後半。
ずいぶん暖かくなりましたね。
5/16診察日でした。
結果です。
蓄尿 5月11日
採血 5月16日
尿たんぱく +
尿潜血 ±
クレアチニン・クリアランス 59
食塩摂取量 6.4g
たんぱく質摂取量 36g
尿素窒素 16.5
クレアチニン 1.5
尿酸 4.8
カリウム 4.96
カルシウム 9.0
リン 4.2
一応横ばいですが、
今回は塩分摂取量とカリウムが・・・
先生にも注意されました。
「あなたにしては、少し塩分摂り過ぎてないかしら?」
「はい・・・。ちょっと外食が多かったです。」
(前々日にもスシローに行ったしね。)
「カリウムには注意してよ。心臓にくるから。」
「はい・・・。」
(確かに・・・。生野菜を少し食べていましたね。)
少し忙しかったこともあって、
お惣菜を買って食べたし、
ラ王(スープ半分以下で作ってみた)を食べたり、
レトルトのグリーンカレーを食べたりしました。
少しそういうことが増えてました。
反省です。。。。。
でもまあ、こんなこともあるさっ
次回、もうちょっと良い結果が出るよう、
食生活に取り組みたいと思います。
それと、次回はもう少しやせなくちゃ
病気が発覚して4年と少し、
つまり低タンパク食を始めて4年と少しで、
5kgも太ってしまいました。
先生からも注意されました。
「ちょっと体重が落ちてないわねぇ。
ご飯食べ過ぎてない?」
「お菓子を食べ過ぎているかもしれません。」
(くずもちとか、ゼリーとか作っちゃったら、
食べるしかないですもん・・・。)
身長と体重だけは、10代のままだったのになぁ・・・。
(あ、体型は重力に完敗しておりますね。)
もう少し筋肉をつけよう
・・・ってことで、来月から太極拳に通いますっ
ご近所のワンコインジム、運営方針の変更で
通えなくなってしまったので、
月2回だけど、友達の数年来のお誘いに
のることにしました。
新たな境地が開ける・・・・・・・・・カモ?
どうなりますやら???