陽花日々是好日

病気(慢性腎不全)と付き合いながら、いかに人生を豊かにしていくか試行錯誤の日々です。でも、のんびりいきます。

赤いミニマフラー~夏~

2016-06-22 11:17:33 | 編み物

かぎ針小物で夏物を編んでみました。

michiyoさんの本からマフラー。

定番の白シャツに合わせてみました。

若すぎかな・・・?

こんな感じのつけ方もなかなか・・・?

この編み方は方眼でシンプルで好きです。

単純だけどできあがってみるといい感じ

 

やっぱり自分で編んだものは愛着がわきます。

次はポンチョ。

編みたいものがまだまだたくさんっ

編み物しているひとときって、

私にとってひとつの癒しになってる感じです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪の結婚式

2016-06-13 11:53:26 | 日常のこと

6月11日土曜日、

姪の結婚式とパーティーに参列してきました。

一張羅の加賀友禅で

世界的に有名な建築家、隈研吾氏設計の

式場で。

竣工したときに見に行ったけど、

実際パーティーに使われているところをみると、

演出、仕掛けがいろいろあって、

設備関係も充実した良い施設でした。

 

お似合いの美しいふたり

末永くお幸せに

食事は、朝晩を調整して、

適当に残しながら食べました。

義妹が染めた旅立ちの足袋。

とっても素敵

髪飾りも義妹が手づくりしたそうです。

義母や相方もそうですが、

器用でセンスの良いところは

血筋だなあと感心しました。

 

あたたかいとても良いお式でした。

涙出ました。

最近涙腺が弱いなぁ・・・。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密な一週間

2016-06-10 11:17:50 | 日常のこと

①東京の伯母たちの荷物を送る。

②母が姉妹に食べてもらったおいしいお米を 

 買って送る。(母からの依頼)

③父の介護認定、母の介護認定に立ち会う。

④父の紙パンツと紙パッドを購入して届ける。

⑤図面作成と打ち合わせ。

⑥11日の結婚式で着る着物の打ち合わせ。

⑦母を買い物に連れて行く。

⑧メーカーさん2社に採用したい建材の話を伺う。

⑨義両親の話し相手(ほぼ毎日1時間ほど)

⑩姪の後見人報告書の作成と提出

⑪川柳締切提出

⑫家事、掃除、アイロンかけ、風呂掃除・・・

・・・もちろんご飯も作って・・・

 

この一週間、結構密な時間でした。

「充実」と言えばその言葉に近いかもしれません。

今日は夕方白髪染めして・・・と。

あ、その前に父の施設に保険証と

OS1を届けねばならなかった・・・。

高千穂に行ってる間に父が熱を出し、

病院に連れて行ってもらったのです。

今はもう元気になりましたが、

私が動けないときにそうなったら

すぐ病院に連れていってもらうことになり、

保険証を預けることにしました。

 

することが多くて、クタクタだけれど、

明日を乗り切ればかなり楽になります。

となると、あとは仕事

なかなか決まらなかった平面図がやっと決まったし、

高さ関係も仕上げもOKが出た

今日から矩計図。

バ~リバリ描くぞっ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂のたび~2

2016-06-07 12:51:16 | 

霊験あらたかな高千穂神社にも行ってきました。

高千穂古道を通っていたら、

車の中で母たちが大騒ぎした三日月岩。

学校に通う時にいつも見ていたそうです。

家から高千穂峡へ下り、

また上るという学校までの行程を毎日・・・

歩いて一時間以上かかります。

頭が下がります。

途中『姫落とし』という

恐ろしい名前の断崖絶壁があったりするそうです。

平家の落人のお姫様を落としたのではと

思われ・・・ワタシの勝手な想像ですが・・・

 

そして、旅館では母たちにお揃いの靴下をプレゼント

伯母は今年87歳ですが、

道中元気に過ごしてくれました。

同級生と会って楽しんだようですが、

「死んだ人の話ばっかり聞いてきたのよ。

 さびしいわねぇ・・・」と言ってました。

父にも会いに行ってくれ、父も喜んでいました。

父と伯母とは、同じ年。

ふたりとも長生きしてほしいです。

 

叔母は病気があるけれど、

それとうまく付き合いながら

自分らしく生きてゆこうとしていました。

私はよく、「似ているね」と言われる叔母、

趣味も似ていて、編み物とか。。。

今、習っておられるそうで、

次回は叔母に編み物を教わりたいです。

 

おふたりの笑顔が見られたことが一番でした。

事故もなく東京へ送り出すことができて、

運転手としてはほっとしました。

 

そうそう、東京の従妹家族にも会えて・・・

東京からみんなで帰省してくれました。

きっとご先祖様たちも喜んでくださったことと思います。

 

血のつながりとはいいものです。

まあ、いろいろあったりはしますが、

やはりいいものだと感じます。

うちは親戚が多くないから、

大事にしたいなあとつくづく思った旅でした。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂のたび~1

2016-06-06 13:33:30 | 

伯父と祖母の年忌で、母たち三姉妹連れて

高千穂へ帰ってきました。

母たちの実家は結構な田舎です。

今回は祖父母の実家の里にも行ってみました。

 

子供の頃にこの橋の下でよく遊びました。

水が冷たくてきれいで、

魚もいて・・・。

遊び疲れたらスイカをごちそうになって、

そのまま縁側で昼寝とかさせてもらったっけ。

 

初日(6月3日)はお天気もよかったのですが・・・。

翌日からずっと雨。

でも、久しぶりに親戚の皆さんとお会いできて、

楽しいひとときを過ごすことができました。

 

やっぱりねぇ・・・田舎はいいです。

空気も水も良くて、

のんびりしてて・・・蛇も久しぶりに見ちゃったし

伯母の友達の家の台所からの風景もいいから、

台所仕事も気分よくできそう~~~

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別パターンの靴下と食あたりと

2016-06-02 11:02:28 | 編み物

別の編み方で・・・

同じくmichiyoさんの別の本から。

でも、かかとから足首への鎖編みをきつく作りすぎて、

片方の靴下を履くのにちょっとてこずります。

編んでみないと分からないもんだと思いました。

(画像で見ても引きつりがわかります。

履いちゃえばさほどきつくはないので、

これはこれで冬用ソックスとして

自分で使おうと思います。

 

かぎ針だと割と早くできあがって、

 完成の喜びがちょこちょこ味わえるけど、

 棒針の靴下も編んでみたいなあ・・・

 

・・・なんて思いつつ、

編み物の本を眺めながら床につき、

寝入ってしまったのですが、

0時半頃突然気分が悪くなって目が覚めました。

「こりゃいかん・・・

トイレにかけこみ、もどしてくだしてしまいました。

目の前も白くなって、トイレでそのまま横に・・・。

(掃除しといてよかった・・・

10分くらいしたらよくなってきたので、

うがいして、薄い塩水飲んで寝ました。

 

どうやら何かに食あたりしたようです。

何がいけなかったのかなあ・・・?

夕べは相方も同じものを食べたのですが、

相方は大丈夫でした。

ほっ

 

まだ少し下し気味です。

今日、明日と実家関連行事山積み。

高千穂まで運転もしなければならないし、

伯母たちも母もワタシ頼みだし。

 

乞う復調

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする