goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

湯殿山神社へ初詣

2024-01-16 11:52:00 | 寺社仏閣
今年もまた、初詣は
文翔館の隣の湯殿山神社です。


人気なのでまだまだ人が沢山いました。


古事記を読み始めて
まだまだビギナーだけれど、
神様のことが少しわかって嬉しい。
少彦名命(スクナビコナ)の神は、
海の向こう常世の国から
ガガイモの船でやって来た
小さい神様です。
大国主神に協力して2人で
国づくりをした神様です。

因みに大国主神(オオクニヌシ)は
スサノオの子孫で出雲に鎮座する
神様でもあります。





願い牛さんにお願い事をして。。
門をくぐりまーす!


手手水♡


可愛い!!(●≧∀)


狛犬さんが、なんか鬼っぽいw


今年もおもかる石(重軽石)で
運試しです!

おもかる石とは、
石を持ち上げた時に感じる石の重さで
祈願成就を試す石です。
 軽ければ「願いが叶う」
重ければ「さらなる努力が必要」
今回私は、重かったような?
そんなでもないような??
更なる努力が必要なのかな(^▽^;)


おみくじ引いたよ!


末吉かぁ〜
と旦那の方も見たら
同じく末吉。

ってか!!


まったく同じ物を引いてる(*o*)

29番っ!!
こんな事ってあるの???
(ㆁωㆁ*)



おみくじに入っていた達磨


御朱印もいただきました。


昨年あたりからかな?
カラーで可愛い御朱印なんです。



こちら、いただきました。
カラー可愛い♡

2023年初のご朱印 - アコログ

2023年初のご朱印 - アコログ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(*__)年末年始は相変わらず忙しくやっと少し落ち着いてきました。山形市の湯殿山神社でとっても可愛い御朱印が...

goo blog

 
去年はこちら↑