goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

東根☆タントくん

2012-09-14 14:07:58 | 日記
東根に行ったので、ついでに有名なケヤキを見て来たよん



デカかった

そして、こんな小学校にあって見通しが悪いと思わなかった(笑)
電線とか、ちょこっとお邪魔さんだゎw




うわ~っ!まだまだ暑い秋の空だよー

9月なのに。。まだまだ猛暑日で35℃です



秋桜咲いてた

青い空に咲く、白い花って好き



東郷小学校の、可愛い花文字




タントくんだよ~
国道沿いに居た、東根のユルキャラ、タントくんに引き寄せられ(笑)
入ったお店で桃ゲット



桃は、硬いのが好き!
おどろきって品種は、いつまでも硬いままなんです。
冷蔵庫で冷え冷えにして食べよ~




東根のシメは、東根温泉でshow



こちらにも、温泉タントくんがいるよー

浴衣姿が可愛い



後ろ姿も、キュート





LA TANA

2012-09-14 14:00:47 | グルメ
東根のリストランテ ラ・ターナさんでランチしましたー



平日でも満席になるから、早く行ったよ(笑)
それでも、12時前でも、どんどん人が入って来る人気店です



メニューは、こんな感じ

A ワンプレートランチ 1,050yen もあったけど、こちらは、前菜ではなく、サラダが付きます。
あたし達は、前菜が食べたかったので
B ランチコース 1,470 yenを注文でーす

・焼きたて自家製パン
・お好きな前菜 1品
・お好きなパスタ 1品
・本日のドルチェ
・お飲み物


まずは、前菜だよん




自家製のスモークベーコン(やばうまw)イカとセロリのサラダ。
イタリア風オムレツ。カポナータ。

カポナータは、ローズマリーのハーブが利いてて美味しい。
イタリア風のオムレツも、ふわっと感とか自然の卵の甘味とか、
まさにプロなんですよねぇw

外食して、絶対こうゆう風には作れないものとか、
その作る人の持つ個性とかを食事で垣間見れる時って
なかなか無いだけに、感動しちゃうなぁ



パンは、ふっくら温かい。

出てくるのに、めちゃんこ時間がかかるけど。。
料理に対して、手を抜かないんだろうねぇ。
どれも美味しいんだもん




こちらは、姉が注文したパスタ
きのことイタリア産きのこペーストソースの平打ちパスタ。

自家製の生パスタの平打ち。
もっちもちで、きのこのソースと絡んで美味しかったです



あたしは、自家栽培の茄子とバジルのトマトソース

細打ちのパスタ。これも、美味しかったーー

トマトソースも、バジルも食べたかったので、すごい好都合な一品ww

色もオレンジと緑で可愛かった




ドルチェは、アーモンド入りのチョコレートプリンと、
カシスのシャーベット





お店の前には、いろんなハーブが植えられてて、いい匂いだったよ






ローズマリーに、バジル、セージ・・
あ。今年は1つもハーブ植えなかったー





因みに、こちらは、前に行った時のラターナさんの記事です