goo blog サービス終了のお知らせ 

猫町3丁目アパート 屋根裏工房

『屋根裏工房』は自称ゲイジュツ家たちの溜まり場 
いま『イエロースットン刑務所』を連載中〜!

大奥絵双紙-118

2013-02-08 | 大奥の女たち

ひるがおさん、大奥に勤めるのには試験があるんだってな。
コネがあっても一通りの読み書きが出来ないと入れないんだってな。
黄表紙くらいすらすら読めるんだよな。残念でしたね。
今夜は一人でこれを読みながら寝るんだね。夜更かしするんじゃないよ。


御使番(おつかいばん)広敷・御殿間の下ノ錠口の開閉、広敷役人との取り次ぎ役

大奥絵双紙-117

2013-02-07 | 大奥の女たち

きんぽうげさん、あんた御使番にいるのはもったいないよ。
御中臈になりなさい。子供をいっぱい生みそうな身体してるわ。
殿さまのお世継ぎを生んだら、たいへんな出世だよ。
春日のバアさんに話しておいてやろうか。

え、あの助平顔の殿さまとはいやだって。

御使番(おつかいばん)広敷・御殿間の下ノ錠口の開閉、広敷役人との取り次ぎ役

大奥絵双紙-114

2013-02-04 | 大奥の女たち

殿さまは相変わらずどうしょうもない俳句みたいなものを詠んでいる。
それがどういう経緯で版元つたやの目にとまったのか。
春日のバアさんがつたやの頼みを受けるのか。今後が楽しみだ。

きょうも多忙です。コメント欄はお休みいたします。



大奥絵双紙-112

2013-02-01 | 大奥の女たち

おいおい、風花さん酒癖が悪いんじゃないかい。
春日の局にからんじゃって大丈夫かよ。首になっても知らないぞ。
御火の番を首にしようと思ってもこの役をやる人がいない!

そうだろうね、みんなが寝ている寒い夜中も見回る大変な仕事だもの。

御火の番(おひのばん)昼夜を問わず各部屋を巡回し厳しく火の元を注意する役目。

大奥絵双紙-108

2013-01-28 | 大奥の女たち

毒見役は御膳奉行とよばていました。殿さまの料理は御膳奉行二人が同時に食べて
しばらく睨み合いしてから「よろしうござろう」といって毒見はおわる。

その間に、殿さまの料理は冷めてしまいました。
それにしても「の~天気な殿さま」なんて云っちゃって大丈夫なのかな。