goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Log Book

茶鍋cafe saryo

3連休最終日は、サンシャインシティ。

ランチには、最初、小籠包で有名らしい
ジョーズ上海に行ってみました。
11:30a.m.開店時間丁度に着いたら既に10人程の待ち。
程なくして、開店となり店員が出てきたのですが、
予約客を確認するのみで、予約外の客には、まともな案内無し。
予約で一杯みたいな雰囲気だし、
何か、初期対応に不満を持ってしまったので、
一応人数を確認されたのですが、即行で店変更です。

と言う事で、茶鍋cafe saryoへ。
神楽坂のcafe、神楽坂茶寮の別バージョンのようです。

頼んだのは、一番最初に目についた、
グリル野菜の特選キーマカレー茶鍋950円。
ごはんかパンが選べますが、パンにしました。
コレ以外の茶鍋の選択肢は、ご飯かうどんの様です。
って言うか、それら茶鍋は、雑炊と言うか、
うどんと言うか、そう言う感じみたいです。
普通の茶鍋は730円、特選茶鍋(温泉卵付き)は880円なので、
このキーマカレー茶鍋は、一番高いものでした。

キーマカレーには、ジャガイモ(きたあかり)、パプリカ、
ズッキーニ、タケノコ、鶏肉、ほうれん草?
きたあかりは、いもとして存在感があり、良かったです。
キーマカレー自体は、少しスパイシーですが、
半熟卵でマイルドに。

パンに付けながら食べました。

テーブル上には、6種類もの調味料が常備。

左から、柚子胡椒、胡麻、ラー油、七味、
ブラックペッパー、天然岩塩。
「良かったら入れてみてください。」
と店員に言われたんですが、
キーマカレーには、何を入れろと? まさか、ラー油?
結局、何も入れませんでした(笑)

-----
茶鍋cafe saryo
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ アルパ1F
03-3986-0063
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ(カレー、ハヤシライス)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事