goo blog サービス終了のお知らせ 

一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

絵心

2007-04-20 10:37:07 | ファミリー・ホーム


ただゴマをのせるだけなのに...。

こんな場面でも 『絵心』 って問われるのね。
ちょっとヘコんじゃいます





うーん、でも全体の中のひとつとしてみれば
まあまあいけるかな(笑)

楽しみに待ってたお弁当が始まったね。

「あーちゃん、つくってくれてありがとう

どういたしまして。
今日も1日楽しんで過ごしてきてね



静かなリビングにて

2007-04-19 09:05:39 | マイガーデン・お花
今年の野菜さん達です。
入園式当日、縁あって我が家にやってきました。
この2週間で随分と成長したなぁ、
お花なんか咲かせちゃったりして

ただこの寒さなので、まだ地植えができません。
ポットに入ったまま、お日様にあたり外の空気が
吸えるのは本当の日中だけ。

「はやくお庭の一員になりたいわ♪」

そんな声が聞こえてきそうな位、静かなリビングです。


宴の後で

2007-04-18 10:00:40 | たべもの
昨晩は 『毛がに』 を頂きました

「うわーあ、おいしそう♪」
その後はただ黙々と食べる・食べる・食べる(笑)

そしてふと気づきました。
「しまったー!ブログ用に写真を撮っておけばよかった...。」

食べちゃったものは仕方がないですね
正式なその姿は撮れませんでしたが、最後のしめの
かにご飯には間に合ったので1枚パチリ。

宴の後でゆっくり飲む日本茶の美味しいこと。

「ああ、おいしかった。ごちそうさまでしたぁ♪」



幼稚園ママデビューの日

2007-04-17 21:15:25 | ファミリー・ホーム
昨日に続き今日も寒い一日でしたね。

しまった冬物をもう一度ひっぱり出していたら、ミッキーの
タイツが出てきました。サイズは 90cm。
初めての冬に妹が買ってきてくれたものですが、その時は
「こんな大きいタイツ、一体いつになったらはけるように
なるのかしら?」なんて思っていたのに、今ではパツパツ
とっても気に入ってよくはいてたから、穴まで開いちゃっ
てます(笑)

今日は初めての懇親会がありました。
ゆうかは先生方やお友達と遊ぶのに夢中。
私はといえば初めてこういう場に身をおくことににちょっと緊張気味。
お教室の中、そして他のママ達の様子を眺めながら、改めて
『幼稚園ママデビューしたんだなぁ』 なんて考えていました。

ブカブカだった頃のタイツ姿も、幼稚園のシンボルマークが入った靴下を
はいているその姿も、どっちも娘のゆうかなんだよなぁ。
当たり前なんだけれど、なんだか不思議な気分。

タイムトラベルでもしてきたような気分で、今 明日の登園支度を整えています


しまったーーー その2

2007-04-16 21:22:31 | ひとりごと
そうだ!幼稚園帽子にキティーちゃんの
アップリケをつけてあげましょ

めずらしく張り切って作業開始。
どれどれ、どんな感じかしら?
手に取った次の瞬間、

「あーーーーーーーーーーー

アイロンプリント時、アイロンをゴムにあててはいけません。
昨日の日曜日の出来事でした


第一歩?

2007-04-15 21:59:56 | ひとりごと
最近手に持っているものをよく落とすんです。
今日も干そうとした靴下がベランダから真っさかさま。
おとといは持っていた洗濯ばさみが思いっきりレガ
シー君のリアガラスに...。
これって老化の第一歩?


いや、今朝は日曜日だっていうのにみーすけに5時半に
起こされるし、最近どんどん体力UPしているゆうかは
お昼寝をしないで遊びまくってるし。
きっと疲れてるだけよそうに違いないわ、そう思うこと
にいたしましょう


今夜のごはんは

2007-04-14 20:20:55 | たべもの
吉野家の 『牛丼弁当』 でした

お教室のそばについ最近できた吉野家。
あのオレンジ色の看板を見ると、つい入りたく
なっちゃうんだな。
朝の時点で「今夜は牛丼」って決めてました♪

う~ん、牛丼を食べるのは本当に久しぶりだわ!

あれ?私の今日のお昼ごはんは確かとんかつだったような気が...(笑)

まあいいっか、今日も一日よく食べました


しまったーーー

2007-04-13 10:34:19 | ひとりごと
今日は電気設備安全点検訪問日です。

戸外の点検と、なになに屋内はブレーカーの
点検をするんだ。
ふと見上げると、あらあら大変
随分ホコリがたまってるわ。
さすがに拭いておかないと恥ずかしい。

もろもろやりかけ作業の手を止め、固く絞った
雑巾を手に取り
「早く済ませちゃいましょ!」
と拭きだした次の瞬間、バチッ。

「あーーーーーーーーーーー

ブレーカーのスイッチに手が触れ、切れちゃいました。
突然シーンとなる部屋の中。
パソコンも切れていて、当然作業内容は消えているわね...。

席をはずすときには上書き保存を忘れずに


コメダ珈琲店

2007-04-12 11:03:00 | お気に入り
愛知県を中心に展開しているフランチャイズ珈琲店 『コメダ珈琲店

「名古屋に行って見つけられない人はいない」というほどメジャーなんですって。
昨年11月、我が家のそばにオープン。それから何度となく足を運んでいます。



明るい雰囲気の建物、広々としながらもくつろげる雰囲気の店内。
ドトールやスターバックスにはないゆったり感が味わえます。



オープンから11時までは、モーニングサービスとして珈琲の注文にトーストとゆで卵が
サービスでついてきます。
ゆで卵って改めて食べるとおいしいのね

そうそう、名物の ”シロノワール”
一人じゃ食べきれないほどの量でした。甘いものをたっぷり食べたい!という時にお勧めです。

上記のHPには遠い店舗しか載っておらず、神奈川県内のお店はこちらで検索できます。

お近くの方、「ちょっとコーヒーが飲みたいわ」という気分の時に行かれてみてください