■鮮やかなキューリの黄色花。
早くもキューリは結実を始めた。キューリはあっという間にでっかくなるからね、要注意ですわ。朝、もう少し大きくなったら千切ろうと会社に出かけ、帰ってきたらヘチマほどに膨張してた、ってのはザラなので、早め早めの収穫を今年こそ心がけよう。はい。
■スイカは少し遅めの摘心。
メインの蔓の先を切って、横から出てきた子蔓を伸ばす。あまり摘心の必要性を感じてはいないが、摘心することで、子蔓の元気がより出てきて、そこに付く実の大きさも平均して一回り大きいよう気がするんで、とりあえずやっとこーって感じでやっている。
花が咲き、受粉してから50日程度が収穫時期。7月の半ばくらいかね?ベップぅ待ってろよー。一番でっかい奴届けるからな~!
■少し遅めのランチは、いつもの通り茶蔵。
帰りにいつものホームセンタで、安納芋の苗を物色するが…
やはり大人気らしく、売り切れ。残念。せっかくトウモロコシやトマトの増産を断念して、スペースを工面したのに…
そこに、荷物到着。
10本だけ買って。試しに安納芋を育ててみようと思います。焼き芋食べるなら安納芋が一番!と某方がおっしゃってみえたので…ミーハーな感は否めませんが…チャレンジしてみましょ。
これか?タムチンスキーさんが言ってみえた、トマトの雨除けセットは?
■そのタムチンスキーさん、コメントいつもおおきに!
その辺で売ってるトウモロコシ苗よりずっといい感じですねー。でも、去年、大半を虫にやられたんで、今後トウモロコシは買うことにしました。浜北工場も夜半からの雨が午前中まで続きましたが、しっかり8時間勤務しましたよー。ってか、畝間に雨水溜まりすぎでしょ(笑)
その辺に売っているとうもろこしの苗とウチの苗の違いが分かるまでスキルが上がったんですね。さすがぁです。でも虫にやられたからと言って、ギブするんでは、まだまだですな。虫も一緒に食っちまえばいいんですやん。ちなみに畝間の水は、チョット訳あって、わざと溜まるようにしているんです。理由は、また今度お話しします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます