
朝散歩は海まで。
なんか2人で調子乗ってどんどん歩いていたらいつの間にか海まで来てた🌊
雨後の西風に背中を押された感じだが・・・帰りはエグイ激風と、遠いお山から吹き飛ばされてくる雨粒を真正面に受けながら(T_T) かぁさんに迎えに来てもらおうか、くるんサン。

工房壁構築作業再開。
ココは西風が完全に遮断されるので、比較的快適に作業ができる。
先週までに積み終えた基礎ブロックの上に土台材を置いてアンカーボルトで固く締める。目を皿のようにして水平を見たはずだが、改めてみるとやっぱりブロックが微妙に波うってるわ。プロはやっぱりすごいね。尊敬しかない。

柱材・天材も設置。
鉄柱を抱き込む柱材、梁鉄柱を覆う天材も設置し、各接続部をビスで止める。3つあるウチの1つの壁の周り材はこれで完了。次の休みには残りの2つとそれぞれの間柱、桟材を打ち付けよう。
それが終わったら、クリアの波板トタンを貼って行こうか。

立ち振る舞いはプロ並みなんだが・・・。
電気工事会社と農業用動力電気配線の電話打合せ中。ポリテクでの研修中なら、ポッケに片手突っ込みながら脚立に乗って電話するなんざ、激怒モノだったはずだが・・・。イカンね。初心に戻ろう(*^^)v

寒さに勝てず、仕舞ったダウン引っ張り出して3人夕散歩🌇
くるんサン、あっち行ったりこっち行ったり。かぁさんが散歩に加わると動き活発ね。
ムラッキーさん、メール・メッセージ・電話ありがとうございました。
先方様からご連絡いただき、商談がうまく進みそうです。今度、一杯余分にお注ぎしますね🍺