goo blog サービス終了のお知らせ 

素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

夕焼け小焼けで日が暮れて

2010-05-26 22:35:12 | 日記
名張のオフィスの電力室に災害時に使用するための物品が大量に備蓄されているという。昨年三重県内50前後ある事務所に無造作に備蓄されてたそれらを
主要オフィスに固めたつもりだったが、集めたつもりだったが、調査の網から漏れたらしい。で、OA課長とヤマと3人で2台のバンに分乗して引き取りに行ってきたよ。
きちんと災害対策マニュアルを策定・整備し、万が一の際に、災害用物品を効率的に使用できるように保管場所をある程度集中させ、その場所も明示するためだよ。
三重県も広いもんで、津を出るときはカラッと晴れていたのに、名張じゃ結構大降りの雨だったね。引き取ってきた物品は、津の本丸オフィスの倉庫に叩き込み、
予想以上にへとへと、ベトベトになって帰ってきたわけさ。疲れ切ってオフィスを出たときには紫に染まった綺麗な夕焼けが癒してくれたよ。明日は晴れやね。
ごくろうしゃん。



これから30年の間に、東海・東南海・南海地震が起きる可能性は、すごく高いらしい。備えあれば憂いなし。みんなのウチは、職場はちゃんと備えが
してあるかい?起きてから右往左往するのは誰でも出来るからね。今のうちに最低限の準備はしておきたいね。でも30年後ではオイラは多分いないやろな。
でもいつ来るか分からんからね。転ばぬ先の杖だよ。