今日は、大宝神社にお参りしてきた訳ですが家に帰ると早速ご利益がありました。
それはこちらです。
待望のJCA会員特典の冊子と日本赤十字からキャンペーングッズ当選品の配送がありました。
日本赤十字社からは手紙付きでキャンペーングッズの配送です。
中身は、トミカ ミニカーです。
いや~嬉しいですね!素晴らしい。
今日は、大宝神社にお参りしてきた訳ですが家に帰ると早速ご利益がありました。
それはこちらです。
待望のJCA会員特典の冊子と日本赤十字からキャンペーングッズ当選品の配送がありました。
日本赤十字社からは手紙付きでキャンペーングッズの配送です。
中身は、トミカ ミニカーです。
いや~嬉しいですね!素晴らしい。
大宝神社という神社までsoranekoさんとポタリングしてきました。
今回は色々なイベント!?を経験してひと回り経験値アップしてきましたので、早速レポートを!
ショップにて購入したフロアポンプ!いままで、一般的なものしか使用したことがありませんでしたが、さすがに専用ポンプですね。
今までにない感覚で良く入ります。
空気圧もしっかり確認できたところで、soranekoさん宅へと向かいます。
今回は、私と2人でツーリングという事でsoranekoさん宅に8時集合でしたが、少し余裕をみて早めの行動開始です。
soranekoさん宅に到着すると、既に準備万端といった感じで車両の拭車をしているところでした。
お待たせしました~!とばかりに声を掛け、早速出発!(猫ちゃんもお見送りしてくれました)
鬼怒川サイクリングロードをあーだ、こーだとサイクリングについて話ながら楽しくサイクリング!
その話の中で国道50号線を越えたら河川管理道路はどうなっているのか?ふと疑問が・・・
soranekoさんが、『行ってみてもいいですか?』 私『どうぞ!遠慮なく行きましょう!』という事になり行ってみました・・・
ある程度進むと、そこはダートでした・・・・
soranekoさんが『ダートは怯む方ですか?』 私『いえ、行きましょう!』
ウヒョ~!!!と言うsoranekoさんの嬉しそうな声に引張られるかの様にぐんぐん進んで行きました。
しかし、どうやらその先は行けないようでした。
2人して 『やれやれ、もっと整備されればなぁ~』などと言いながら50号線に戻りました。
本日の目的地である大宝神社に到着する時刻が少し早目という事で、soranekoさんが寄り道をしよう!
という事でやってきたのが、スーパーモール、ここで宝くじを購入。
それから神社にお参り!私もせっかくなのでロト6を購入しました。
スーパーモールより程なくして大宝神社手前のお土産屋(えびすや)さんに到着です。
こちらに自転車を置かせて頂き、大宝神社へ参拝しに行きます。
こちらの神社に行くと、宝くじ当選!などのご利益があるようです。
なるほど、soranekoさん、こちらに参拝する前に宝くじを購入した理由が分かりました。
私もご利益期待しています!(まぁ、そういう人にはご利益ないのでしょうが・・・)
自転車を駐輪させてもらった えびす屋さんへ立ち寄り昼食。
お通しが出てきました!美味しそうです。(美味しかったです)
そしてメインは、チャーシューメン!これまた美味。
スープもこれまで走ってきた分の塩分を補給するに足りる濃厚でいてコクのある、それでいてこってりとはしていない味。
いや~美味しかったです。
その後、だんごを一皿追加注文すると、コーヒーのサービス。
お~っ、至れり尽くせり。
お腹も満足したところで、soranekoさんから提案が・・・
この近くに関東鉄道が走っていて大宝駅も近い事から電車に乗ってみないか?と言うもの。
電車・・・サイクルトレインというもので、自転車と一緒に電車に乗る事ができます。
兼ねてより輪行には少し興味がありましたが、輪行バックなどに自転車をつめてまで・・・と思っていたので
今回のようなお手軽輪行ならばチャレンジするしかない!という事で、初輪行体験となりました。
大宝駅は無人駅となっていますが、pasmoの利用が可能です。
自転車と一緒に気動車を待ちます。
来ました、来ました。
soranekoさんが運転手さんに自転車OKかの確認をします。
『一番後ろにお願いします』との事でOK!
降りる時にも運転手さんが『どこから来られたのですか?』『気をつけて!』などと声を掛けてくれて気持ち良く人生初の輪行が楽しめました。
大田郷に到着です!輪行、実に良かったです。
そのまま帰ってもつまらないから、帰りは田川サイクリングロードを通って帰ろう!という事でいざ、宇都宮へ向けてポタリング。
途中、上三川にて小休憩、立派なグランドゴルフ場がありました。
たまたま私が見ている前でプレーしていた方がホールインワン!とても得意気にしていたところが印象的でした。
右手がサイクリングロード(現在、工事区間がありました)です。
途中で進路変更!サイクルショップへ立ち寄り帰宅となりました。
帰宅寸前には上空からポツポツと雨が落ちて来ましたが、そんなに濡れる事もなく無事に帰宅。
楽しいポタリングができました。
soranekoさん、面倒を見て頂きありがとうございました。
明日は、いろは坂にチャレンジ!です。