画家maruuの 心を磨く 絵を描く生活

50代主婦の絵を描く生活。
心穏やかにに生きるために、日々の思いを綴ってます。 maruからmaruuに改名しました。

漁船(アクリル画)-徳を積む-

2010-07-31 16:37:52 | 1995-1997 paintings
千葉の大原漁港で描いた、船の絵です。
アクリルで描きました。

日本人は、幸せになる方法を
昔の人から、ちゃんと言葉に残してもらってます。
”徳を積む”事です。

子供達には
ちゃんと伝えたいと思います。
私のしている事を、
子供はしっかり見てます。
言葉より、日々、
まず自分がしっかりしなくては、
と思います。

人に気がつかれず、
良い事をする。
徳を積む事は
幸せになる、一番の近道です。

ついていない、
人に大切にされない時は、
”徳を積んでいないんだ”
と反省をします。

徳を積むのに、
大切なのは笑顔です。
ブスっとしているのが一番いけないと思います。

子供達が
笑顔で挨拶した時、
貧乏くじをひいても辛抱した時、
「徳を積んでるね」
と喜びます。

私たちに与えられた
行動と言葉と心を
全部良い事に使いましょう。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の絵(水彩色鉛筆) -心をこめて-

2010-07-31 07:43:40 | 2009-2014 cat 「猫の絵」
水彩色鉛筆で描いた猫の絵です。
夕方、近所の家の縁側で、
猫が、ゆったりと横になってました。
もう一匹の猫が、その猫を枕にしてます。
目を開けて、チラっとこちらを見て、
また、寝てしまいました。

今日も、一日が始まりました。
ひとつひとつに、
”心を込めて”
丁寧に、生活しようと思います。

家族の笑顔を思い、
洗濯をしました。
アクロンを入れて、
ワイドハイターを入れて、
レノアを入れて。
全部、笑顔で家族が気持ちよく過ごせるため。

お料理は、
切る時も、混ぜるときも、
みんなの笑顔を思います。

ひとつひとつ、何事も
目的をもってすると
とても気持ちがいいです。

笑顔が、爽やかさが、
ここからも広がり、
悲しい事件もあるけれど、
いつか世の中が
良くなりますように。

”心を込める”、
それが、
今、私にできる事。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 蓮の花のつぼみ(鉛筆画)- 目標に近づく事

2010-07-30 19:22:21 | sketches
鉛筆で描いた、蓮の絵です。
色々な思いをしながら、
絵を描いてます。

今の、自分が、
未熟すぎて、
落ち込む時もあるけれど、
その時は、
「今、暇なんだ。」
と、気がつくようにしてます。

大切なのは、
今、どうか、より。
”目標に近づくように、努力しているか”、
だと思います。

落ち込んでいる時は、
やるべき事をしていない時。
しっかりと、
何が目標か、
焦点を合わせるようにします。

人間はじっとしていると苦しい。
前へ進まないと!

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 椿(色鉛筆画)-どんどん自由になっていく

2010-07-30 18:37:26 | 2009-2010 「flowers in circle 」
色鉛筆で描いた、椿の花です。
絵を描きながら、
自分がどんどん自由になっていく
事を実感してます。

結婚して
子供ができて、
負担は増えたけれど、
とても自由になりました。

子供の頃は、
”好き勝手、自分勝手にする事”が
自由だと思っていました。

人間には、負担(面倒)が必要です。
自分の立場があって、
ちゃんと担当していれば、
自由でいられます。
今、やるべき事やればいい。

自分勝手ににしていると、
しがらみが増えて、
ややこしくなるばかり。

絵を描く事も
ちょっとめんどくさい。
”めんどくさいこと”
で成長して、
自由になる。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 すずらん(色鉛筆画)-清楚に-

2010-07-29 16:31:42 | 2009-2010 「flowers in circle 」
色鉛筆で描いた、すずらんです。
道を歩いていたら、
「見て!こんなところに鈴蘭が咲いてるわよ。」
と声をかけて頂きました。

すずらんは、
子供の頃、庭に咲いていて、
小さいけれど、
周りの空気まで清らかにする雰囲気があって、
特別な存在に感じました。

”清楚”
すずらんの印象です。

私も”清楚”に見られるように心がけています。
いつも白いシャツを着ているような人。
そして大切なのは、
やわらかい、やさしい表情。

もっと清楚に、
やわらかく、
やさしい人になりたいです。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の絵 - 不器用でいい

2010-07-29 10:30:34 | 2009-2014 cat 「猫の絵」
猫の絵を色鉛筆で描きました。
もっと、自分の感じる猫を描くために、
沢山の猫を書き続けます。

私は器用ではないし、
人付き合いも苦手です。
その事を、
良くない事だと思ってました。
無理をして、
何でも出来そうに、器用そうに、
人にも良く見られようと、
必死でした。

不器用でいいから、
私らしく、

と言って下さる人がいました。
みんなに、
好かれなくてもいい、
と思うと気が楽になりました。

今は、
不器用もいいな、
と思ってます。
不器用だから、絵を書き続けられます。
私の役目だと思ってます。

うれしそうにしていたら、
うれしそうに、
私の近くにいてくれる人がいます。
本当に、有り難いです。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 ポーチュラカ(色鉛筆画)-美しいと感じる心が大切

2010-07-28 19:03:10 | 2009-2010 「flowers in circle 」
色鉛筆で描いた、ポーチュラカの絵です。

技術や知識よりも、
”美しいと感じる心が大切”
と、絵を描いていて実感する。

生きる事も、感動が原動力。
沢山感動して、
生き生きと、堂々と、
歳を重ねていきたい。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の絵 - 目配りと心配り 母親の影響力

2010-07-28 09:40:58 | 2009-2014 cat 「猫の絵」
色鉛筆で書いた猫の絵です。

夏休みも1週間が過ぎました。
今日は、雨。

子供達は今日も、
おもちゃを沢山出して、
ごっこ遊びで、
自分たちの世界を作っています。

こんな時は私は、
何かに夢中になって(る振りをして)
子供達の世界を守ります。

目配りと心配り
それが育児には大切。

しばらく、体が弱っていて余裕が無く、
”心配り”があまり出来なかった。
二人ともイライラしてケンカばかり…。
昨日から、元気になったら、
子供達の様子もガラッと変わりました。

-ごめんなさい。
母親の影響力の強さを実感しました。
ちゃんと心を向けて、笑顔で見守ると、
家の空気が、ほんわかしました。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 梅(色鉛筆)-人も花も同じ命

2010-07-27 15:53:35 | 2009-2010 「flowers in circle 」
梅の花を色鉛筆で描きました。
冬に描いたものです。

梅の花が
「描いて!」
とこっちを向いて、
強く光ったような気がしました。

理由がなくても、
生きているだけで、素晴らしい。
”尊敬”とは、
命を喜ぶ事。

絵を描いていると、
人も花も
同じ命だと実感します。

梅の花は、
私が絵を描いた事を
喜んでるかな。

小さいとき、魚の絵を描いて、
冷蔵庫に入れておいた。
一生懸命描いたら、
本物の魚になると思っていた。

もっと、差別をせず、
優位に立とうとせず、
全ての命を認める人になって、
花の香りがする様な、
そんな絵を描けるようになりたい。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絵 蓮(鉛筆画)- 蓮の個性も 自分の個性も

2010-07-27 11:04:04 | sketches
鉛筆で描いた、蓮の花です。
これから、ぐぐっと開いていく姿を
絵にしました。
少し、色のついた紙に書きました。

しばらく、蓮の花を
鉛筆で書き続けてました。

”上手”に真似て描くのではなく、
私が見える、私が感じる、
私の蓮の花を表現できるように。

蓮の持つ神秘的な雰囲気。
清らかな花、
怖いぐらいの生命力。

以前は、
何事も、良くする事は、
”上手”にする事だと思っていた。

今は、下手でも一生懸命、
本気でする事が
大切な事に気がつきました。

”上手”が出過ぎないように、
謙虚に。
花の個性も、
自分の個性も、
もっと表現し、生かせるように、
これからも、絵を書き続けます。

MARUのホームページへ

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする