goo blog サービス終了のお知らせ 

画家maruuの 心を磨く 絵を描く生活

50代主婦の絵を描く生活。
心穏やかにに生きるために、日々の思いを綴ってます。 maruからmaruuに改名しました。

街の絵 福岡 大名小学校(アクリル画)-よろこんでする

2010-08-14 23:27:05 | 2010-2011「福岡の街角」
福岡の大名小学校をアクリル絵の具で描きました。

毎日の生活で
「めんどくさい」
と思う事もあります。
そんな時は、お腹に力をいれて、
「やらせてもらおう」
と思います。

「人生のもっとも苦しい、
いやな,辛い,損な場面を
真っ先に笑顔をもって担当せよ。」

これは、私が通っていた、
玉川学園の創設者の小原國芳先生のモットーです。
いつも通る、
池の前にある石碑に書いてありました。

“担当せよ”です。
嫌々ではなく、
よろこんでする事で、
人のためにする事が、自分のためになると思います。

J'S(じぇいず)にてMARUの絵の販売をしてます
じぇいず 〈インテリア 生活雑貨〉
福岡県 福岡市 中央区 大名 1丁目6-13
092-724-6882
12:00~19:00

MARUのホームページへ(パソコン用です)

blogram投票ボタン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の絵 (水彩色鉛筆)-子供... | トップ | 花の絵 嫁菜(色鉛筆画)-内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。