OH江戸ライフ

パクス・トクガワーナ♪
とりあえず江戸時代っぽいものが好きなのです♡

4月の景物

2015-05-29 | 江戸時代
東都歳事記に書かれた4月の景物を見てみると、
「杜鵑(ほととぎす)」 …大かた立夏を過ぎてより啼き初むる。
「牡丹(ぼたん)」   …立夏より二、三日め頃。
「杜菖花(かきつばた)」…立夏より二、三日め頃。
「藤」          …立夏より十二、三日め頃。         
「卯の花」       …夏至の頃
「芍薬(しゃくやく)」 …小満(立夏の次の節季)の頃。

ここで何度も出てくる「立夏」ですが、今年は5月6日でした。
「小満」も二十四節季のひとつで、こちらは5月21日。
こうしてみると、旧暦の4月はだいたい一か月遅れぐらいな感じですね。


ホトトギス


ボタン


カキツバタ





卯の花


シャクヤク



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする