OH江戸ライフ

パクス・トクガワーナ♪
とりあえず江戸時代っぽいものが好きなのです♡

旧暦四月一日

2015-05-18 | 江戸時代


今日は旧暦の4月1日です。
この日の特記事項といえば、

「朔日(ついたち)
 更衣(ころもがえ)(今日より五月四日まで貴賤袷衣(あわせ)を着す。
 今日より九月八日まで足袋をはかず、庶人単羽織(ひとえばおり)を着す)」東都歳事記

ということで、4月1日から衣更えです。
現代でも、学校の衣更えなどは6月1日だったりしますので、季節的にも同じころですね。
さて、足袋ですが、これは大名も同じで、4月1日の月次御礼から素足で登城です。
エライお殿さまがハダシって…なんか違和感ありまくりですが…。
でも、どうしても履きたいときは、申請書を出せば許されたそうです。
このへん、けっこう融通がきいたんですね。

また、この日の記事には、
「茶の湯者、けふより炉を塞いで風呂を用ふ。ただし九月晦日に至る」というのもあります。

炉というのは、畳の一部を切って造った囲炉裏のことらしいです。
風呂というのは、いまは「風炉」と書くらしいのですが、火を入れて釜を掛ける道具=早い話がミニ火鉢みたいなものだとか。
(昔、ちょっとだけ習ったことがあるのですが、お菓子目当てだったのですぐやめてしまい、こういう専門用語はさっぱり知りませんでしたうひゃ
うん、たしかに、真夏に炉(ミニ掘りごたつな感じ)…暑そうだわ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする