久商68回 くつろぎの部屋

昭和41年3月3日卒業式 諏訪野町校舎から巣立って
58年!我々68回生も喜寿を迎えます。

久商の『学食』

2015-05-28 | 久商便り

メニュー 第1位 からあげ丼 

      第2位 焼うどん   

  おすすめは 手作りの唐揚げパン 

 

5月25日(月)は浅野君が事務局に寄って、「学食」で中野君に

「うどん」をご馳走になったとの事。

12時から12時半がお昼休み前でOKだそうです

                                    青木 武良

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『激励会』 5月22日開催

2015-05-24 | 近況報告

先の「久商第47回大同窓会」において第15代同窓会会長に選出された橋本安彦君

事務局長に就いた中野武弘君激励会を久留米地区の有志15名で「しん魚さい」で行いました。

田中準君はたまたま業務で久留米に宿泊していたので参加してもらいました。

橋本会長、中野事務局長取り敢えずの2年間を宜しくお願いします。

月水金の週3日間中野事務局長は同窓会会館へ出勤(無給)するそうです。

学食をご馳走するのでお寄り下さいとの事です。

                                              松本 吉廣                                          

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嘉穂劇場」 仮認定NPO

2015-05-21 | 新聞記事より

今日の西日本新聞に『嘉穂劇場 存続に協力を』の記事が掲載されていました。

事務局長の伊藤真奈美さんは久商48回生「苛原豊先生」の娘さんです。

第23回福岡支部総会(平成24年11月9日開催)には奥様が出席されていました。

今朝 奥様に電話で先日の大同窓会での「米寿表彰」の様子をお伝えして

「48回生の先輩達が演壇で祝福されておられて、苛原先生もご健在でしたら米寿ですね」

「思い出していただいて、ありがとうございます」と喜んでおられました。

今朝の新聞記事の「嘉穂劇場」の事などお話しました。

苛原先生には「ブラバン」でお世話になったので恩返しをと思っています。 

                                                 青木 武良                                   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『五條実行教授』のブログ

2015-05-20 | 連絡

先日掲載した「五條堀孝さん」のブログを紹介します。

               

     http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/

 

井上浩二君から教えてもらい閲覧していますが大変興味深いブログです。

サウジアラビアの情報、研究の内容から世界の情勢まで掲載されています。

時には東京の美味しいお店や、歌謡曲の紹介まで。

   「なかにし礼と12人の女優たち」 素晴らしい歌声が聴けます。

            

    http://d.hatena.ne.jp/tgojobor/20150430

ぜひ覗いてみて下さい。                               青木 武良

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『五條堀 孝さん』

2015-05-18 | 連絡

5月3日掲載のブログに五條堀さんからコメントが入っていました。     (青木 武良)

  従兄弟・井上浩二の顔を発見! (サウジの親戚応援団)2015-05-17 14:59:34 

 皆様の集合写真に、私の従兄弟・井上浩二の顔を発見しました。私の兄のような存在です。久商の皆様の悠久の絆の深さに敬意を表し、お元気にてご活躍を続けられることを祈念致します!(五條堀)

 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より転載

 
五條堀 孝(ごじょうぼり たかし、1951年10月24日- )は、日本の遺伝学者。情報・システム研究機構国立遺伝学研究所特任教
 
経歴[編集]

福岡県福岡市に生まれる。1974年九州大学理学部生物学科卒業。1976年同大学大学院理学研究科修士課程修了。1978年より日本学術振興会大学院博士課程奨励研究員。1979年九州大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。「Studies of protein polymorphism by data analyses with respect to loci(遺伝子座別のデータ解析による蛋白質多型現象の研究)」。1980年からテキサス医学生物学大学ヒューストン校集団遺伝学研究センターにて上級研究員、1982年から同助教授として勤務の後、1983年より国立遺伝学研究所生理遺伝研究部門研究員そして、1984年から同集団伝研究系助手、 1988年助教授等を経て、1990年同研究所遺伝情報研究センター教授。

1995年から静岡県三島市にある国立遺伝学研究所の 生命情報研究センター長・教授となり、2001年から同生命情報・DDBJ研究センター長などを歴任後、2007年から副所長・遺伝情報分析研究室教授。また、日本の17の国立研究所が連携して結成した日本初の大学院大学である総合研究大学院大学生命科学研究科遺伝学専攻教授併任。2013年からは国立遺伝学研究所特任教授。さらに、産業技術総合研究所の生物情報解析研究センター・統合データベース研究グループリーダーや東京医科歯科大学・客員教授などを歴任後、産業技術総合研究所のバイオメディシナル情報研究センターの研究顧問で併任し、慶應義塾大学・客員教授、東京大学・客員教授、東京工業大学・客員教授、国立情報学研究所・客員教授、理化学研究所・客員主幹研究員もしている。

専門は分子進化学、集団遺伝学、バイオインフォマティクス(情報生物学)、ゲノム進化学で、病原性ウイルスやバクテリアから高等生物まで、幅広い生物種を対象として、ゲノム情報や遺伝子発現情報を比較研究して、生物進化の分子機構の解明に立ち向かっている。脳・神経系の進化的起源や進化過程の解明を、ヒドラやプラナリアなどを用いてDNAチップ解析し、ヒトなどのゲノム情報と比較することによって、研究している。秋篠宮文仁親王が1994年に総合研究大学院大学において博士(理学)を取得した時の指導教官でもある1996年からは、DNAからみたはぜの研究で今上天皇とも共同研究が開始され、秋篠宮も参加して、現在も続行中である。

文部科学省・科学官を4年間務めた。さらに、総合科学技術会議のもとに設置された科学技術連携施策群のポストゲノム連携群副主監を務め、第3期科学技術基本計画のライフサイエンス部分の作成に貢献し、関係する府省の科学技術政策やプロジェクト策定に関し、それらの連携を主導した。その後、科学技術連携施策群の「ライフサイエンスの基礎・基盤」の主監を務め、ライフサイエンス統合データベースのワーキンググループの座長として議論をまとめるとともに、我が国のライフサイエンス統合データベースセンターの設置に努力した。現在は、総合科学技術会議のライフサイエンPTの副座長で専門委員を務めている。

また、現在、国際分子進化学会副会長、財団法人遺伝学普及会常務理事、財団法人日本バイオインダストリー協会理事、社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム理事を務めている。2000年から5年間行われた国家プロジェクト「ミレニアム・ゲノムプロジェクト」の5重点課題のひとつであったバイオインフォマティクスのリーダーを務めた。

国際学術雑誌については、GENE, FEBS Letters, Molecular Biology and Evolution, PLoS GeneticsのEditorをしており、多数のほかの国際学術雑誌の編集委員(Editorial Board Member)である。過去には、日本進化学会会長や日本遺伝学会庶務幹事などを歴任し、現在は日本遺伝学会会長やDNA鑑定学会理事長である。

1987年日本遺伝学会奨励賞、1995年には木原記念財団学術賞を受賞。2004年にイタリアのナポリにある世界最古の水族舘をもつ臨海動物学実験所(Statione Zoologica Anton Dohn)からサルバトーレ・ゴールド・メダルを受賞、同年日本進化学会木村資生記念学術賞(学会賞)も受賞。2005年に米国科学振興協会(American Association for Advancement of Science)フェロー称号を授与され、同年日本遺伝学会木原賞(学会賞)を受賞した。2006年には、アメリカ芸術科学アカデミー(The American Academy of Arts and Sciences)外国人名誉会員に選出された。2007年には、ガリレオ・ガリレイが最初の会員であり、現在約80人の会員中およそ半数がノーベル賞受賞者という、世界最初のアカデミーとして世界的に知られるローマ教皇庁アカデミー(Pontifical Academy of Science)の正会員に選ばれた。2009年、紫綬褒章を分子進化研究で受章。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『今村天主堂』

2015-05-17 | 懐かしい写真

大刀洗町の「今村天主堂」が重要文化財に指定を答申されました。

生まれてすぐに「今村カトリック教会」で『洗礼』を受け、霊名は『ミカエル』です。

幼稚園は教会敷地内の「聖心幼稚園」に通っていました。

昭和29年3月 教会前での卒園式写真です。前から2列目 まん中に写っています。

一番後ろ列で向かって右から3人目は「青木宏君」です。確か静岡県在住?

その二人右となりが「平田正二君」です。  現在大刀洗町で教会の近くに在住。

幼稚園から中学校、高校まで正二君とは一緒でした。          

彼とは今でも付き合っています。昨日夜に電話したら見学者が多かったそうです。

今日、日曜日のミサも見学者が多いことでしょう。                         青木 武良

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京支部ゴルフコンペ

2015-05-14 | 近況報告

 

おはようございます。

5/14(木)は東京支部ゴルフコンペ『石井光次郎杯』が、茨城県のゴルフ場で真夏日の下

20名の参加で開催されました。

久留米からも、69回生の難波君が参加してくれました。我々68回生は5名が参加。

結果、豊福君が見事優勝しましたが、初参加の為二位に繰り下げになりました 

以上ご報告まで。

                                   東京支部 福谷範雄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三次会

2015-05-12 | 近況報告

三次会は5人で「夜間飛行」に流れました。

マスターの井上君と会話の中で「赤司君は何処にいるかな?」と聞かれ

夜10時を過ぎていましたが、彼の自宅(川崎市中原区)に電話をして

井上君が懐かしそうに話していました。

一人暮らしをしているので、久留米に帰りたそうで「帰って来い」と背中を押しました。

11時半を過ぎたのでお開き、加藤君と二人で西鉄久留米駅前のホテルに帰り

自販機でビールを買って部屋で又一杯やりました。

7時間飲みっぱなしで飲み過ぎました

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次会

2015-05-11 | 近況報告

会場の都合で二次会は、「もつ鍋組」 「焼き鳥組」に分かれて

「もつ鍋組」は小頭町公園そばの「清玄」に流れました。

田中正男君のお世話で美味しい「もつ鍋」と「馬刺し」をいただきました。

  三次会へ続く・・・・・   真をクリックすると大きくなります。↓

         

         

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第47回 久留米商業大同窓会』

2015-05-10 | 久商便り

平成27年5月9日(土) 第47回大同窓会がホテルニュープラザ久留米で開催されました。

橋本安彦君が第15代同窓会会長、中野武弘君が事務局長に就任しました。

68回生は30名出席して、絆の強さをアッピールしました。

東京から福谷君 神戸から加藤君 宗像から中島哲夫君が参加していました。

   軽く角打ち        太鼓演奏       68回生         米寿表彰

         

    目録贈呈(同窓会)  目録贈呈(PTA)   次期当番幹事(82回)  乾杯で起立

         

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする