久商68回 くつろぎの部屋

昭和41年3月3日卒業式 諏訪野町校舎から巣立って
58年!我々68回生も古希を過ぎました。

東京五輪旗

2013-09-24 | 近況報告

                

     久留米商業高校に保管されている1964年の五輪旗

     10月3日(木)に開かれる体育祭の入場行進で披露されます。

 

東京五輪旗、久商に 石井光次郎氏が寄贈、10月3日に体育祭で披露 [福岡県]

 

2013年09月21日(最終更新 2013年09月21日 01時18分)

 

 2020年の開催が決まって、日本中が盛り上がっている東京五輪。久留米商業高校(久留米市南町)には、1964年の東京五輪で選手たちの活躍を見守った「五輪旗」が保存されている。同校OBで、衆院議長を務めた故石井光次郎氏が日本体育協会会長だった縁で寄贈。10月3日に同校で開かれる体育祭の入場行進で披露される。

 「久商百年史」によると、五輪旗は東京五輪の水泳競技が開かれた代々木屋内水上会場に掲揚されていた。石井氏が「私蔵しておくのはもったいない。若い人のためになるなら」と、65年2月に母校に贈った。大きさは縦1・4メートル、幅2・1メートル。普段は事務室の金庫で管理している。

 同校によると、74年から同校の体育祭は県立久留米スポーツセンター陸上競技場(同市東櫛原町)で開催され、掲揚台で五輪旗が大きくたなびいていたという。2003年からは同校グラウンドでの隔年開催になった。会場の規模の関係で、入場行進で五輪旗を使用した後は、一回り小さいレプリカを掲揚している。

 百年史によると、九州で五輪旗を保管しているのは、修猷館高校(福岡市)と久留米商業高校の2旗だけ。同校の江頭彰教頭は「7年後には再び東京で五輪が開かれる。市民の方からの要望があれば、何らかの形で公開することも検討したい」としている。

=2013/09/21付 西日本新聞朝刊=

 

 

こんばんは 先ほど67回生の樋口孝生さん(元校長)から電話があり

 石井光次郎大先輩から寄贈を受けた「東京オリンピック旗」の事について

 教えて欲しいとの事です。

 「オリンピック旗」に記憶があります。覚えている人は連絡をお願いします。

                           八女市  梶山(森山)久勝

 

 梶山君から21時前電話がありました。

 確か昭和40年2月に贈呈式が行われました。

 昭和40年10月(三年生の時)体育祭に「オリンピック旗」を持って

 運動場を一周した覚えがあります。

 卒業アルバムに「体育祭」での行進の写真が掲載されています。

                           久留米市  中野武弘

 

  体育祭での行進は覚えています。

 体育の石橋和男先生(オヤジ)が「オリンピッキ」と言っていたのを覚えています。

 代々木の水泳会場の旗を寄贈を受けました。

                           小郡市  豊福輝信

 

 旗を持って行進しました。確か吉田広美君もいました。

 本部席前では旗をパッと上に上げた覚えがあります。

                            神戸市 加藤浩一

 

 オリンピック旗は、確かに石井光次郎さんから寄贈していただきましたよ。

 テレビで、日本に只一本残っている旗、と言って映ってたのを見て、あらっ久商にもあるのにな、と思って見てました。

 確か、体育館に集まった記憶があります。 私も間違っているのかな?

                                                            大刀洗町  熊谷千代子

 

 オリンピック旗を持って行進しました。     福岡市  吉田広美

 

 私も鮮明に記憶しています。体育館で寄贈式典がありましたね。 

 私は、この事を卒業生として誇りに思い、機会あるごとにいろんな方々に話をしました。いい思い出です。 
                            大刀洗町  床島正志
 

こんばんは。朝夕は過ごしやすくなってきました。

 「オリンピック旗」ですが、石井先生が、第8代・日本体育協会会長を務められた時、頂いたと思います。

 又、オリンピック開催中は体育の授業はテレビ観戦だったと思いますよ。

                             久留米市  真栄城勝

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋掘り

2013-09-22 | 近況報告

今日は、孫達が遊びに来たので畑でサツマイモ掘りをしました。    

去年までは学校で芋掘り行事がありましたが、今年から中止になる学校が増えているそうです。

その理由は子供達の掘った芋のお大きさが異なる為、自慢する子や惨めな思いをする子が出るからだそうです。

最近の先生達は大変ですね!我々の年代では無かったいろんな問題が多くてノイローゼになる先生も多く、人気のない職業になっている様です。

『モンスターペアレンツ』を育てたのは我々年代の親です。

子供には苦労をさせまいとして甘やかして育てた我々の責任を感じて、何時迄も「怖い爺ちゃん婆ちゃん」で頑張りましょう。

                                                                           千葉県   後藤聖二

                 

    

         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年目になります

2013-09-16 | 近況報告

『ブログ、青木・川上の部屋を開設しました。同窓生の皆さんのコメントをお待ちしています。』

2006年11月4日、このセリフで私と青木武良君、私の自宅で、このブログが始まりました。

この年は私にとっては節目の年で7年間やった会社を譲渡、翌年1月から旭化成建材に入社します。

8月に鹿児島で胆石を患い、福岡に転院9月に退院、12月9日江上君の店ひらけごまの閉店にあわせ忘年会、

私も入院以来の禁酒を12月8日真珠湾攻撃の日にあわせ解きました。

この時、青木君の長年の裏方に感謝して誤字だらけの感謝状と紺のブレザーを送りました。

味をしめたのか、これから後も青木君はブログの管理や皆さんへの連絡、キーマンとして頑張っています。

理解ある奥さんとこれからも頑張る青木君へただただ感謝です。

2回目の投稿が還暦同窓会への誘いです。

還暦同窓会は一年の準備期間をおいて催しました。予定人員から一人の欠席者だけでした。

名前も『久商68回 くつろぎの部屋』に変わり

最近は毎日100人前後の人が2~3回覗いています。

68回生の絆になれそうに思っています。

                                                           川上順市

                           

 

                           

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1965年(昭和40年)高校三年生

2013-09-15 | 近況報告

1965(昭和40)年の出来事 

1月13日 - 佐藤榮作首相、訪米。

2月1日 - 大塚製薬が「オロナミンCドリンク」の発売開始。

2月7日 - アメリカ軍による北ベトナム爆撃(北爆)開始。

3月29日 - 麒麟麦酒が「プルトップ缶ビール」を発売、飲料業界に普及。

5月10日 - 国鉄スワローズがフジサンケイグループに売却され、サンケイスワローズに改称される(1966年からサンケイアトムズとなる)。

7月7日 - 鎌田商会が「アイスノン」を発売。

9月13日 - 1970年、日本万国博覧会が大阪で開催される事が決定。

11月1日 - 東海道新幹線「ひかり」が東京~新大阪間で当初予定の3時間10分運転を開始。

11月2日 - 日本シリーズは巨人が南海を4勝1敗で下し2年ぶり日本一。

11月17日 - プロ野球第1回ドラフト会議が行われる。


加山雄三「君といつまでも」
北島三郎「兄弟仁義」・「函館の女」・「帰ろかな」
西郷輝彦「星娘」
デューク・エイセス「女ひとり」
三田明&吉永小百合「明日は咲こう花咲こう」
倍賞千恵子「さよならはダンスの後で」
山田太郎 「新聞少年」
田代美代子&和田弘とマヒナスターズ 「愛して愛して愛しちゃったのよ」
西田佐知子 「赤坂の夜は更けて/女の意地」


テレビ

大河ドラマ 太閤記 出演:緒形拳、高橋幸治
ザ・ガードマン(TBSテレビ) 出演:宇津井健
金曜夜席(日本テレビ) 司会:立川談志 (笑点の前身番組)
踊って歌って大合戦(日本テレビ) 司会:林家三平
小川宏ショー(フジテレビ) 司会:小川宏、露木茂、木元教子
アフタヌーンショー(NETテレビ) 司会:榎本猛、桂小金治など
11PM(日本テレビ) 司会:大橋巨泉、愛川欽也、藤本義一


映画

怪獣大戦争
勇者のみ
007 サンダーボール作戦[英]
網走番外地シリーズ第1作公開
サウンド・オブ・ミュージック(米)
メリー・ポピンズ(米)


流行語
ブルーフィルム、フィーリング、モーテル、やったるで(金田正一)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックの年?

2013-09-10 | 近況報告
1964(昭和39)年の出来事 

1月1日 - 森永製菓が日本初の高級チョコレート「ハイクラウン」       を発売し 大ヒット商品となる。

1月1日 - カルビーが「かっぱえびせん」を発売。

2月1日 - ロッテが「ガーナチョコレート」を発売。

4月28日 - 週刊誌「平凡パンチ」が創刊。

9月1日 - ホテルニューオータニ、東京プリンスホテル開業。

9月17日 - 東京モノレール開業(片道250円)。

9月29日 - エスビー食品が「エスビーカレー」を発売。

10月1日 - 東海道新幹線開業(東京~新大阪間。運賃・料金は合算でひかり2,480円、こだま2,280円)。同時に大ダイヤ改正実施。

10月4日 - やまなみハイウェイ開通。

10月10日 - 第18回夏季オリンピック・東京大会(東京オリンピック)開催、開会式。

10月25日 - 池田勇人首相、東京オリンピック閉会式の翌日に退陣を表明。

11月9日 - 第47臨時国会召集(12月18日閉会)。第1次佐藤内閣発足。池田内閣の全閣僚再任。

11月10日 - 中埜酢店が「味ぽん」を発売。


美空ひばり『柔』
坂本九『明日があるさ』
村田英雄『皆の衆』
都はるみ『アンコ椿は恋の花』
ペギー葉山『学生時代』
江利チエミ『新妻に捧げる歌』
青山和子『愛と死をみつめて』
岸洋子『夜明けのうた』
園まり『何も云わないで』
コロムビア・ローズ『智恵子抄』
井沢八郎『あゝ上野駅』
ザ・ピーナッツ『ウナ・セラ・ディ東京』
西田佐知子『東京ブルース』


テレビ

「赤穂浪士 (NHK大河ドラマ)」(NHK、出演:長谷川一夫、滝沢修、尾上梅幸 (7代目) )
「ひょっこりひょうたん島」(NHK)
「木島則夫モーニングショー」(NET)
「忍者部隊月光」(フジテレビ)
「ミュージックフェア」(フジテレビ)


映画

モスラ対ゴジラ
日本一のホラ吹き男


東京オリンピック
インスブルック冬季オリンピック

『平凡パンチ』創刊
『ガロ』創刊
『サイボーグ009』(石森章太郎)週刊少年キングで連載開始
『オバケのQ太郎』(藤子不二雄)週刊少年サンデーで連載開始

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2013-09-05 | 近況報告
カラオケ好きな白石昭人君から9月3日朝8時23分カラオケ日和のメールあり。
 
春日原駅に12時30分に白石君、田中郁男君、伊藤の3人が集合しタクシーで春日のシダックスに午後1時前に入店。
 
まず喉を麗す為に生ビールで乾杯し後は持込㊙の缶ビール、焼酎、ツマミで1時間宴会気分が乗ったところで白石、田中、伊藤の順でスタートし午後6時まで歌いっぱなし(一人20曲以上?) 最後まで元気が良かったのは「一人カラオケ」で鍛えている白石君でした。
 
     演歌兄弟(白石君)       東海林太郎の野崎小唄(田中君)
                 
 
歌い終わり又集まろうと盛り上るも、少々疲れ気味でタクシーを待ってる写真です。
 
                                        伊藤康利
    
 
                                
                                 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村昌幸君 訃報

2013-09-03 | 近況報告

硬式野球部で捕手だった西村昌幸君が8月29日亡くなられました。

ご冥福をお祈り申し上げます。   合掌

                                   甲 康博

 

9月8日に野球部の仲間でお参りに行ってきます。

                                  八尋 邦一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛸パーティ

2013-09-01 | 近況報告

8月31日(土) 川上君宅で「ケガの全快祝い」が開催されました。

台風が心配でしたが幸いに熱帯性低気圧になり、予定通り集まりました。

川上君主催で「生蛸5kg」の『蛸パーティ』でした。

蛸の刺身、蛸の酢の物、煮物、蛸飯、牛すじの煮込み、そば 等々

白石昭人君の差し入れの「ゴウヤ」と「キュウリ」 〆はもちろん「川上カレー」でした。

女性には川上君奥さんの「手作りチーズケーキ」とコーヒーが提供されていました。

川上君の仕事関係者が3人、伊藤康利夫婦、白石君、田中郁男君、田中準夫婦、青木夫婦と10名、川上君と奥さんで総勢12名でのにぎやかな「全快祝い」になりました。

主役は白石君、カラオケ好きで仕事が休みの時は、一人で「カラオケBOX」で2時間歌いまくるそうです。料金は会員割引を使って400円だそうです。

話題も豊富で、トークもうまく3時間笑いっぱなしでした。

午後8時にお開きにして、お土産に「蛸飯」「カレー」を頂いて帰りました。

あとで聞いたら、お昼から始まっていたそうです。

川上君8時間もお疲れ様でした。一ヶ月ぶりのお酒の味はいかがでしたか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする