桂川のフライフィッシングが中心
疑似餌フィッシング



P1000035 2013年6月29日 今日のメインは奥多摩川本流のイブニングなのでゆっくり出発AM11:00
2時奥多摩軍畑、イブニングにははやすぎるので5時30分まで小菅川で先週の続き。
3時30分から先週のポイントからライトケイヒルを流すが反応が無ので釣り上がり。
上流の淵までにアベレージサイズのニジマス3匹ヤマメ1匹をリリース。
P1000030
淵にはテンカラ師が陣取り、淵の上流からルアーマンが下ってくるので最初のポイントでニンフィング。
P1000031
33センチのニジマスを釣り上げたあたりで強い通り雨で一時中断。

先週より水位も上がり流れもできたので水量計の下流に移動してウエットを流すが反応無し。
水量計下にはべた底にいい型が見えているが水面近くを流れるウエットに飛びつくほど高活性ではないというよりスレすぎ。
ニンフで底を流せば数匹は釣れると思うがタイムアップ。
奥多摩橋下流に移動。6時30分からいつもの瀬で釣り開始。
左岸から釣り下りたかったが餌師がおり右岸からひと流し後に餌師がいなくなったので左岸に渡渉。以前はひざ上の水位が股下まで増水。
左岸を釣り下っているとさっき流した右岸ではでなライズ、ヒゲナガがぱらぱらハッチしているのでそれをくっているようだ。
いそいで右岸に移動するがサイドからしかアプローチできず、すぐに手前の流れにラインがとられうまく流せない。
数投後にグンと重くなりラインが走る。ヒット。
寄せては引き出されを繰り返すうちに何か変?。
もしかしてスレ?。
あがってきたのは尾びれの付け根にフッキングした尺ヤマメ。
ドロッパーのヒゲナガピューパーウエットに飛び出て食いそこねリードのピーターロスにスレがかりしたようですが・・・・・
P1000036
喜んでいいのか、がっかりなのか変な気持ち。
その後も瀬尻で数匹がライズしていて20センチのヤマメを釣り上げる。
他にも小型がライズしているが左岸に渡渉しないと釣りずらく、底の見えない川を渡渉するリスクを考えれば引き時。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする