goo blog サービス終了のお知らせ 

疑似餌フィッシング

桂川のフライフィッシングが中心

箱根 早川

2023-12-26 15:10:50 | フライフィッシング

2023年12月22日 早川

AM7:30 エントリー

ウエットのダウン

魚は何匹も見えます

見に来たり寄ってきますが

擦れた魚はドラッグを嫌います

サイドからナチュラに流して


ロッドを交換しニンフ

ほぼサイトニンフで簡単に食ってきます


エッグフライには擦れていて一瞬で離すか無視

風が出てすぐ強風に

1時ごろからハッチが始まりドライに変更しライズ探し

トロ瀬でいっぱいライズが始まりました

強風に悩まされながらですがドライのサイトは魚の反応が見えて超面白い

コカゲの20~22番であれば簡単に食ってきます



夕方目の調子が悪くなりカスミと視力が低下で強制終了

残りの土日に本栖湖・鮎沢川をめぐって釣り納めの予定でしたが断念

帰りの運転は怖かったー

これで今年はおしまいかなー





















鮎沢川 本栖湖

2023-12-04 15:09:56 | フライフィッシング

2023年12月2日 鮎沢川

AM9:30頃入渓

最下流から散歩しながら上流へ

最下流のプールに40以上が8匹ぐらい群れてクルージング

2人のルアーマン、ニジは全く反応していません

最上流まで行きましたが魚がいるポイントはザクッと4か所のプールと瀬の開きの

緩く浅めな場所

ニンフでサイト

1匹かけバラシと1匹引きちぎられました

車に戻り休憩後最下流が空いたのでニンフを流します

2匹に引きちぎられた後にコカゲのハッチでライズ頻発


2匹獲って終了


2023年12月3日 本栖湖

AM6:30 ダブルハンドでキャスト開始


AM9:00過ぎまで何もなし

たまにライズしますが結構岸よりなのでシングルに持ち替え

風も右からに変わって強くなってきたので自分を釣る前に風裏に移動か

鮎沢川のライズタイムに間に合うのでそっちへ移動かと思っていると

ググッと来ました

小さいですがうれしい一匹


写真を撮り終わった時点で風も強くなり切りもいいので納竿し鮎沢川に移動



鮎沢川

今日は風が強い

昨日とポイントを変え橋2つ目と3つ目の間の瀬からの開き

12:30ごろからぽつぽつライズが始まり13:30がピーク

3つ獲って14:00に納竿



魚の数が少ないので今後分散して放流してくれるともっと楽しめると思いま

すが漁協に期待