桂川のフライフィッシングが中心
疑似餌フィッシング



2024年3月23日 桂川 都留

解禁日と同じ場所

朝はニンフ

いるのに食わない

ニンフに擦れました

少し下流の護岸沿のえぐれで深くなっている場所

いました

底でギラッとやな予感

キロマスです

寄せてきた後、キロマス君には申し訳ないけど

いらないので竿先をちょんちょんとあおりフックオフ

近辺をウロウロとライズ探し

見つけましたニジのようです

流れ込みからの開きで盛んにライズしています

やってしまった掛けバラシ

上下を見渡せる場所でライズ待ち

下流でライズらしき波紋

確認に行くとデカいであろうライズ

シロハラがハッチしています

直径5m内で移動しながらのライズ

次のライズ場所を予測して流すと波紋とともにフライが消えます

ゆっくり合わせてフッキング

瞬間ぐるっとローリング

デカヤマメと思ったら40強のニジでした

寄せてネットだすか迷ったら身切れでフックオフ

上流に移動してイブ待ち

最後まで何もなく終了

2024年3月24日 桂川 

橋の下に大きな魚影 ニジだと思いますがニンフを流します

違う魚が食ってきて掛けバラシ そこそこの型のヤマメみたいでした

デカいのは悠々と目の前を通って消えていきました

移動です

チェックしながら下流に移動

結局大月へ

お友達が散発ライズを狙っています

上流のリサーチに

運良くエルモンヒラタの一匹のハッチにライズを発見

一発で出ましたがスッポで終わり

12時まで待ちましたが何もないのであきらめ帰り際の中津川に寄り道

癒されますねー


3時半ごろから本降りの雨で終了


 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 中津川 桂川 中津川 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。