桂川のフライフィッシングが中心
疑似餌フィッシング



2021年10月6日 高滝湖

18年ぶりの高滝湖

8年ぶりのバスフィッシング

海底トンネルができたので一時間強で行けるはずなので6時出発

なんでかトンネル渋滞で到着8時30分

受付後セッティングに1時間弱

バウデッキ・フットコンエレキ・バッテリーが重く汗だくのバテバテ

ワカサギとバスの人でにぎわっています



午前中はハードルアー投げまくりましたがスピナベに一回当たったのみ

ボーズ回避でワームに変えますがどこ狙っていいかわからないので

3mの底をダウンショットでずる引きのドラッキングで広範囲に探ります

で、14時に何とか古敷谷で一匹


以降16:30まで本湖・古敷を行ったり来たりで当たりもなく終了

帰りも海底トンネルは渋滞

年に一回でいいかなー




 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする