goo blog サービス終了のお知らせ 

No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

Y字路の中洲に建物がある光景

2019-04-24 | 街:秋田
Y字路の中洲に建物がある光景。秋田県では、この場所が一番絵になる場所である。滅多なことでは、人も歩いていない。雪が積もったとか、夜だとか、何かアクセントがないと平坦な写真になってしまう。そう言い続けて早数年。いまだ何の工夫もしないのである。
 
※それでも今回は人が歩いていました。滅多にないことです。
 
LEICA M MONOCHROME(CCD) / ELMAR M24mm F3.8 ASPH

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ふたりのさくら | トップ | 8年前の銀次郎 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお!これは~。 (mobile)
2019-04-24 12:38:03
横尾忠則の『Y字路』シリーズを彷彿とさせますなあ!
http://www.ytmoca.jp/exhibitions/2015/08/3y.html
返信する
Unknown (上総)
2019-04-25 00:10:48
日本って、道路に面して家を建てないイメージが有るんだけど、
美しく、道に沿って一部、曲線も感じられて、家が建ってますね。
なかなかアートですね。
返信する
mobileさん (6x6)
2019-04-25 06:28:09
おはようございます。
横尾忠則さんは好きで、Y字路の家の絵も何点か見ております。あんな世界に少しでも近づければ・・・。無理ですね。
返信する
上総さん (6x6)
2019-04-25 06:37:16
確かに曲線通りの建物って少ないですよね。
あっても再開発で建て直しになってしまうのかも。
Y字に限らず言えることなので、町歩きの際に注視してみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。