goo blog サービス終了のお知らせ 

老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

懐かしい映画

2023-02-15 13:28:28 | 主夫の日々

昔の映画も放映される

 

懐かしい

市川雷蔵や座頭市の頃より前に

 

単純明快な勧善懲悪

昭和は遠くなり生活環境も変わりました

歌謡曲番組が減り、紅白は様変わりして見なくなりました

時代劇も無くなりましたが、勧善懲悪の話は

良きコトと、悪しきコトを分別させる、、、思想があったと感じるのです

オレオレ詐欺などの出る前、、、

家庭や周囲も注意し合う頃だったんだろうか

 

 

 

石像が民の涙で

鬼神になり

 

悪代官や悪殿をやっつける

 

画面に鞍馬天狗が登場すると拍手喝采を送ったのが昭和20年後半から30年代だったろうか

 

 

 

コメント

2/14 バレンタインの日

2023-02-15 07:32:44 | 主夫の日々

午前中に家内には さつまいもの焼き芋と天ぷら 豪華なプレゼント 笑い

売店まで連れて行って貰ったのか?

家内のプレゼント

中にはチョコレート

 

 

昼からは半日のディサービス

昨年末で辞められた理学療法士さん、、

新しい理学療法士さんになりましたが、希望した人が休みで代わりの人でした、、

 

エラいもんですね

新しい人と代わりの人の二人が初回になりましたが、前任の理学療法士の半分も効きません

 

1年余、探りながら、私も細かに圧の程度を言い続けての二人の共同で 阿吽の呼吸に至った人とは比較にならない

 

前任の人に、お試しのリハビリを受けた時に「この先生にやって貰えるなら、こちらの施設に決めます」、、

 

利用者が逆指名したような

だから先生にしても力を入れてくれたと勝手に思っています

 

 

晩ご飯は

お好み焼き 絹豆腐が半丁あったから嵩増しに入れてみた

 

 

夜遅くに長男から女の子(私の孫)が高校に合格したとライン

 

実に嬉しい報告があったから、嫁さんと本人にもおめでとうのラインを送っだ

 

コメント

切り干し?大根

2023-02-11 23:30:00 | 主夫の日々

私の切り干し大根は

ピーラーを使い、ネットに干してます

大根の料理の時に、桂剥きをするか? ピーラーを使って皮を剥くか? ですよね

ピーラーで皮を剥くときに、これで切り干し大根にしたらどうなるかな?

他愛も無い気持ちでやり始めます

ピーラーで剥いたのは、出来上がり、乾燥を戻す時間も短い

(料理時間も短くて、とにかく柔らかいです❗)

 

久し振りに鯛の丸 600円

料理酒、みりん、醤油

 

炊き合わせは、絹豆腐と白ネギ

 

器を温めておいて、先に鯛を取り出し、汁に醤油を加えました

白ネギは切り目を入れます

 

鯛は鯛、、旨い❗

 

 

糸コンニャクのみを煮ました

 

 

コメント

ブロ友さんからの諌言

2023-02-10 10:55:55 | 主夫の日々

朝食は昨夜のキムチ鍋に うどんを入れて温まり

 

病院の差し入れは

焼きいもと Potに入れたコーヒー

我が家の定番

 

 

いずれも本体100円以下😁 笑い

 

 

帰りにスーパーへ寄り、買い物と 空いたアルミ缶や発泡トレーを出した

普段の買い物の時に出すから、不燃物を出す日(指定は月2回)、、1 回で済むようになってる

 

 

コメント欄を閉じてるが、過去記事へはコメントが可能です❗

 

脳梗塞の時にもご両親様の体験から、「救急車を呼びなさい」と、的確なアドバイスを頂いたお方です

今回は「こむら返り」について「水分の不足」「アルコールは水分にはならない」

医師や理学療法士からも言われている核心のコメントを頂きました

過去記事からでも思いは伝えられる手段、、

 

 

記事を投稿していれば、コメントの有ったお知らせは届いています

 

お陰で温かいお気持ちは通じました (*^_^*)

 

実は私も コメント欄を閉じてる方に、どうしてもお伝えしたいと発信したが、数年間も休止状態です、その方の訪問した足跡も無く、伝わっていない気持ちがします

 

相手さんにはそれなりの状況がある事と、、想うのみです

 

ベッドで横になりスマホを片手に少し寝入ってました

 

どなたが呼んでる、、❗

介護用品の業者さんです

私の車もあり、時間も打ち合わせてたから大声を繰り返していた💧

 

介護認定を済ませ、社協と提携(提携の言葉は適切で無いかも)してる業者さんなら、市からの補助が得られます

 

 

昨夜から当地は雨になっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

長引いた こむら返り

2023-02-08 07:42:20 | 主夫の日々

強烈な寒波から 足の「こむら返り」が長引いた1月でした

こむら返りは突然のしびれを耐えてじっとしていると数分後には何の事も無かったように歩けます

それが一般的だと思いますが、今回は痺れが滞留するような、 2〜 3日も続き、下地があるからこむら返りになろうとする筋肉のこわばりが続きました こんな体験は初めての事で、歳による退化、劣化のせいかと思い日々に気を付けていて1ヶ月に及びました

読者の方のお勧めは、整形外科の医師も同じ薬を処方されました

服用していると、訪問リハビリに来られた方が身体の全体的にこわばりが薄れていて、これが漢方薬の効き目かと、他にも発信する材料として写真を撮られました

 

 

ディサービスでは理学療法士の担当者が変わりました

希望した男性ではありましたが、1年余関わってくれた女性とは痛みの程度や力加減を阿吽の呼吸になる迄の、、、

プロではありますが、1から覚えて貰う時間が必要です💧

久し振りもあったから、マシンは外してベッドで休む時間を長くしました

 

 

いなり寿司

 

 

熱源は石油ストーブで作った シチュー

 

 

 

 

 

白どうしで見にくいが

レジ袋と薄いナイロン袋は

無料の マックで貰います

 

 

 

コメント