goo blog サービス終了のお知らせ 

老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

富有柿と渋柿 干し柿第3弾

2024-11-24 05:44:14 | 介護生活

個人経営の八百屋さんで富有柿を見つけた 一袋  6 個入

渋柿も見つけた一袋 7個入 

 

富有柿は妻の大好物

他の家族は食べず妻の独壇場 笑

帰宅後に皮を剥いて上げる

渋柿は夜なべ仕事 皮を剥き熱湯に潜らせ、吊るす

(大した数では無いが)

 

干し柿の柔らかな時が好きだから、一度に大量を干しても、柔らかい時期は直ぐに去るから、5〜7個迄が良く、1週間の時差を付けて干すと順番に柔らかいのを食べられる

 

 

毎年、柿の時期になると富有柿と渋柿は欠かせない

今年は不作らしい

干し柿はやっと3弾目に漕ぎ着け使命達成(笑い)

 

 

割り箸

外食で割り箸が多いと思われる

割箸は殆どの方が

縦方向に持ち、割ってられる

ところがこの形ではキレイに割れない

 

 

 

横に持ち、片方の手で上に力をいれる(水平に)

 

片方が太く、いびつな割れ方をされてる方はお試しを🤚

 

 

 

 

コメント (4)

満票のMVP 大谷翔平選手

2024-11-23 11:27:44 | 主夫の日々

早くからフアンコールの起こっていたMVP

審査員の満票で大谷翔平選手獲得

過去に5人しか達成してない

 

こんな評価のある事も大谷翔平選手が到達するかも知れない

ホームランと同時の盗塁、、、速く走る為のトレーニング光景も、ニュースで漠然と見ていたが、彼の

腹の底には40 - 40を決意していたに違いない

 

 

 

記録を伸ばす内に50 - 50も夢では無い

 

本塁打や盗塁は個々に秀でた選手は居るが、メジャーリーグで誰も達していない走、打の二刀流新記録を樹立

この快挙は敵チームやフアンからもリスペクトされている

過去にDHでMVP候補になった選手もなし得ていないDHの壁を越えたのも大谷翔平❗

 

酷暑の夏を越えさせられた大谷翔平選手の頑張りは、最敬礼でした

 

野手として 後に続く者の為に

と言ったイチロー選手

彼は殿堂入りが決まったそう

あの頃のイチロー選手の頑張りを励みにしていた人も多かろう

 

時は流れ、今年は大谷翔平選手を日本人の誰もが誇りに思ったハズ

 

見る者を痺れさせた大谷翔平選手

おめでとうとありがとうと言いたい

 

その他の賞も総なめ

 

来季も、、、

いえいえ

現役でどんな記録を積み重ねるか

行く末も見てみたいから私もリハビリを頑張らねば✊

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

干し柿第二弾

2024-11-20 04:48:00 | 主夫の日々

寒さに連れ夫婦とも朝から鈍行、、

デイサービスへ行けないかも知れない、、と妻

7時半ころに目覚めた私に妻は不調を訴えます 

2〜3回、ベッドの脇で立たせたり、座らせながら身体の起き切る様子を見ます

 

「頑張ってデイサービスへ行ってくれれば私もデイサービスへ行けるからね」

後は着替えを手伝うと数分で臨戦体勢、、

 

妻を見送り買い物に行こうか?

大儀なからベッドで時間を過ごし、昼になったからラーメン定食

1時になったからデイサービスへ

 

椅子に座って行うラジオ体操

今日はじめて「疲れ」を感じなかった❗

これまではラジオ体操の終わった時点で「疲れた」と感じたり前回はパイプベッドで休むような状況でしたからチョッピリ嬉しい

マシンは抵抗が1番軽いレベルです

 

3時半には私だけ早目に帰らせて貰います

帰路にスーパーで柿があったから5個入りを買い、夜に皮を剥き熱湯にくぐらせ吊るしました

 

夕食後は秒落ちで眠り、9時過ぎに目覚めて洗濯やゴミ出しも終わらせます

 

トイレのお呼びは4時

気温が1番下がる時間です

電気毛布を入れてる妻のベッドに入ったら、そのまま朝まで眠りました🥲

 

 

 

 

 

 

コメント

皇帝ダリア インフル予防接種

2024-11-15 04:06:32 | 主夫の日々

 

訪問医師の日

インフルの予防接種を二人でお願いしました

 

比較的に暖かだったから、買い物がてら

皇帝ダリア

 

 

 

一段と足がもつれそう、、

私も大版のサロンパスを貼り(貼って貰い)

気候不順、寒暖差のせいか不調

 

かなり暖かい日だから、買い物のついでに皇帝ダリアを見に行こう

皇帝ダリアは背が高いから車窓からお花見

スーパーでおやつを買ったら、「花より団子」のようでした

それでもいい

今年も花期に連れてきた我が想いだけ伝われば良い

 

 

 

コメント

妻をショートスティに、、

2024-11-09 16:56:10 | 介護生活

車窓からも

 

柿の季節

妻が好きな干し柿だから店で見かけたら買いましょう

 

数日前に退院当日、病院廊下を歩き中に、ももの付け根から痛みが出て病院内の移動が難しくなりそうでケアマネさんに電話をして移動をお願いしました😰

 

翌日は妻の大学病院の受診予約、、

膝がイマイチだから杖をついて車椅子を押しました

眼科は本人が言う程、悪くはなっていないそう、、、不調な時は、大きく感じるものです、、、

 

 

ケアマネさんと訪問医師の勧めで急遽ショートスティに連絡、来てもらい契約

翌日から二泊三日のお泊りとなりました 

 

退院して別の施設へ入る、、

とまどい勝ちな妻でしたが、施設からの送迎で少し楽をしてます

 

 

 

北の国からの贈り物

主夫の私には何よりです

日持ちのする食材は有り難く使わせて頂きます

元気付けになり喜んでいます

 

 

コメント