"To frame this policy discussion, it is useful to differentiate among four kinds of sovereign investment: international reserves, public pension funds, state-owned enterprises, and SWFs. "
当然にして3つめにひっかかっての関心なのですが、外資規制にせよ何にせよ、この視野から入るのが大切なのかな、と思った次第です。 . . . 本文を読む
今朝の日経の書評に出ておりました。既に読んでいたものなのですが、いくつか当ブログの問題関心に関わる点があったのを思い出しましたので、take noteです。そもそもは、実態的なお話として、監督/相互監視の一員と執行代表という両面の確執に関心があったことがあります。 . . . 本文を読む
記事内にあるように、競争政策に詳しい方ですと、世界の潮流とは一致しているものと認識されるかと思います。その日本における適否はさておき、競争法における判断尺度が、consumer welfare/social welfareのいずれに寄るか、というような判断をするときには、当該機関が持つ機能の集合から導かれることが多いと思っておりまして(統一的運用のインセンティブが生まれましょうし)、その意味で興味深く思っております。 . . . 本文を読む