資料保管庫・管理人のひとりごと

個人的な趣味のレベルで、欧米の競争法、メディアに関する法を中心に資料を集めた『資料保管庫』管理人のひとりごとです。

人事労務マネジメント

2010-07-30 05:38:03 | 企業/経営戦略
「中堅崩壊」という本もありますが、新しい環境に求められる人材をどう回していくか、という永遠の課題にぶつかることがよくあります。勿論深みはありませんが、俯瞰図で眺めると見えてくるものものあろうということで、アップしておきます。 . . . 本文を読む
コメント

放送における表現の自由(Gaunt v Ofcom)

2010-07-30 05:23:06 | 憲法/表現の自由
まだ完全にフォローするには至っていませんが(twitterでつぶやいたもの+αです)、欧州人権条約下、表現の自由とその制約について、放送という舞台のうえでどう考えるか、という典型的な事案です。 . . . 本文を読む
コメント

Media Ownership

2010-07-29 05:10:18 | 規制
同一タイトルの本の数冊目になります。この本はバックグラウンド多様型著者多数本になっておりますが、やはりこうやって挑むしかない分野なのかな、とも思って(覚悟して?)おります。 . . . 本文を読む
コメント

経済法 (LEGAL QUEST)

2010-07-26 05:13:25 | 競争法/独占禁止法
「応用できる基礎づくり」と帯に書いてありますが、随所の「コラム」が充実しており、ここにじっくり取り組むだけでもなかなかいい成果を得られるのではないかと思います。 . . . 本文を読む
コメント

反トラスト法とコーポレートガバナンス

2010-07-24 13:37:18 | 競争法/独占禁止法
(#▼20100726 追記あり)日本では問題解消措置でしばしば見かけますけれど、こういう「物言う株主」の存在は貴重ですね。 . . . 本文を読む
コメント

ルイ・ボナパルトのブリュメール18日

2010-07-21 22:14:15 | 趣味その他
少々思うところがありまして、読みつつ、考えております。 . . . 本文を読む
コメント (1)

ロシア軍近代化

2010-07-19 17:18:04 | 趣味その他
「ロシア全土を六つの軍管区に分けて地上戦力をはり付けていた制度を撤廃し、12月1日付で「西」「南」「中央」「東」という四つの戦略司令部を創設」とのことで、即応能力高度化の一環となりましょうか。 . . . 本文を読む
コメント

Reynolds Defenceの今後(報道の自由と名誉毀損の衝突)

2010-07-19 10:43:24 | 憲法/表現の自由
昨今、英国において立法においても司法においても、名誉毀損/損害賠償とReynolds Defenceの関係が問われる事案が続いており、備忘のためのアップです。 . . . 本文を読む
コメント

中国、娯楽財に関するWTO裁定を受け入れ

2010-07-19 10:30:12 | WTO
ちょっと放ったらかしにしていたカテゴリですが、ゆっくりキャッチアップしていきます。 . . . 本文を読む
コメント

最高裁は「社外取締役制度」をどう考えているのか?

2010-07-17 20:14:56 | 企業/コーポレートガバナンス
会計を法はどう見るのか、会社の「仕組み」を法はどう見るのか。「そういうことは自治に委ねてるんだってば」という領域を「裁く」とはどういうことなのか。ちょっと壮大に広げておりますが、個人的にはそういう目で見ているテーマです。毎度貴重な示唆をくださる山口先生のブログからです。 . . . 本文を読む
コメント

余部鉄橋

2010-07-17 00:29:43 | 趣味その他
やはりこういうブツには郷愁を感じるなぁ、ということで。 . . . 本文を読む
コメント

Virgin Media close to Canvas legal challenge

2010-07-15 05:41:19 | 企業/経営戦略
標準を争うということは、とりもなおさず…という事例の典型かと思います。これも込みで双方、戦略を立てるのがまさに「標準」ですね。 . . . 本文を読む
コメント

「プライス・スクイーズ」(米国編)

2010-07-15 04:23:43 | 競争法/独占禁止法
結局、捕まってしまっています(苦笑)。この領域独自の類型があるのか否か、そこが問題の所在ですが、Trinko事件とLinkLine事件で示された、Aspen/Brooke Group両事件の範疇外が、ちょこっと、あるような気がしています。 . . . 本文を読む
コメント

プレゼンテーション Zen

2010-07-12 05:56:03 | 趣味その他
Keynote好きな方はすっと入れる世界だと思いますが、実務ではなかなか「抑制」「シンプル」「自然さ」を追求させてもらえません。センスが悪いので、なるべくシンプルに…と留めている程度ですが、とても気持ちいい本です。 . . . 本文を読む
コメント

「クラブ以上の存在(Mes Que Un Club)」

2010-07-11 14:33:42 | 企業/経営戦略
Globis.jpの発信からです。「科学的なマネジメント手法を用いながら、提供するサービスの情緒的価値を理解し、それを最大限に発露し、キャッシュ化する方法を模索する。」これは大なり小なり、クリエイティブな企業に共通するお題のはずです。 . . . 本文を読む
コメント