資料保管庫・管理人のひとりごと

個人的な趣味のレベルで、欧米の競争法、メディアに関する法を中心に資料を集めた『資料保管庫』管理人のひとりごとです。

英米欧・プライバシー

2012-02-28 21:26:23 | 憲法/表現の自由
きれいな分け方で書かれています。が、この辺りの底流をしっかりおさえていないと、間違いましょうね。同じ"The right to be forgotten"を見ても、何を考えるかはいろいろあるものです。 . . . 本文を読む
コメント

「上から目線」の構造

2012-02-28 05:12:05 | 趣味その他
なかなか興味深い論考でした。 . . . 本文を読む
コメント

Media Standards Authority

2012-02-25 20:31:54 | 規制
一案ですけれど、このような議論ができる風土、素地はいいな、と思ったりします。 . . . 本文を読む
コメント

Web privacy guidelines viewed as 'win' for Google

2012-02-24 06:11:03 | 憲法/表現の自由
息の長いお話ではありますが、ひとまず、まとめアップです。 . . . 本文を読む
コメント

ゲーミフィケーション―<ゲーム>がビジネスを変える

2012-02-23 05:24:55 | 趣味その他
まとめて頭に突っ込む整理として、とても有用な本でした。私の関心点ということで、規制を様々想起しながら読んだのですが、いろいろ発想することが出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

「Time/タイム」

2012-02-19 16:22:26 | 趣味その他
合間に見て来ました。表をつないで見ることも出来ますし、深いところを自分で考えながら観賞することも出来ました。なかなかの作品。 . . . 本文を読む
コメント

JALグループ 2012~2016年度 中期経営計画を策定

2012-02-15 23:23:37 | 企業/経営戦略
久々の中期経営計画シリーズです。「ユニットコスト11.0 円」だけでなく、随所に、何が足りなかったと考えていたか、何を創造しようとしているのか、とても伝わってくる内容かと思います。 . . . 本文を読む
コメント

ニンテンドー・イン・アメリカ: 世界を制した驚異の創造力

2012-02-11 04:40:10 | 趣味その他
今さらながら…です。「カービィ」は、そうだったのですね。。。という訳で、やはり文化差がしっかり出る法廷闘争劇を中心に、思わず読みふけってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

これからの30年を考える7つのメガトレンド

2012-02-10 02:27:01 | 趣味その他
Google+、Facebookの方ではもう触れたものですが、賛成できても、できなくても、自分の軸を確認できるように整理されている、良エントリだと感じました。 . . . 本文を読む
コメント

Pluralism, Politics and the Marketplace

2012-02-09 05:42:50 | メディア/ニューメディア
かなり古い本なのですが、ちょっとじっくり考えたいな、ということで手にした本です。ドイツ流儀の理解は、欧州を理解するうえでは必須なので、しっかり味読しています。 . . . 本文を読む
コメント

Audiovisual Regulation under Pressure

2012-02-05 10:01:01 | メディア/ニューメディア
比較(法)的アプローチで、大きな規制緩和の流れと、各国/EU等それぞれの対応方針を見ていく本になっています。しっかりサマライズしつつ、見るべき主張が現れています。ここが地道な作業が成功している証左かと。 . . . 本文を読む
コメント

Whish本

2012-02-03 05:30:03 | 競争法/独占禁止法
…と呼んでいましたが、今回から正式にBaileyさんが入りました。…というのが最大の特徴、という訳ではありませんが、EU/加盟国が切り結ぶ領域が主眼になってくるのが分かる今版です。 . . . 本文を読む
コメント

Media Law in Italy

2012-02-01 22:04:09 | メディア/ニューメディア
英語でしっかりカバーされている、という意味で本当に希少な本。なお、知己が編者になっております。 . . . 本文を読む
コメント