goo blog サービス終了のお知らせ 

花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

ハトが豆喰ゃ、我、指を切る

2015-04-30 18:23:43 | 野菜畑
自分家で採れた枝豆は、おいしい。

毎年作るが、採れない…。

まず、ほとんど芽が出ない。
(芽が出ないのは、鳥が食べてるのだそうだ)

出たとしても、実が入らない。
(これは、肥料の関係らしい)

今年も、2袋種を播いた。
芽が出ているのは見たけど、その内全部無くなった。

ある日、ハトが2匹、その上を悠々と歩いていた…。


2回目、ポットに播こうかとも思ったが
面倒なので、直播して防鳥網を張ろうと考えた。

出来るだけ家にあるものでと思い、竹製のアーチを作ることにした。

そして
竹を切らずに指を切った、という次第。

初め、打撲だけだと思って、ジッと痛みが去るのを待っていたが
念のため、赤い手袋を脱いでみると血が流れてる!

急いで片手で押さえて、薬や包帯を探すが
こういう時って、あるべき所にあるべき物がない!

手を離すとドッと血が出るし…。

私は、自分の血を見ると貧血を起こす。
(他人のものは大丈夫!?)

血が止まるようにと、あまりにもきつく縛ったので
指先が土気色になり、冷たい。

ゾンビみたいだと思いながら
人間、死んだらこんな色になるんだろうかと、要らんことを考えた。

今、顔を洗うにも入浴するのにも不自由している。

それもこれも、みんな、ハトのせいだ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごん)
2015-05-02 22:33:13
こんばんは。
指、大丈夫かな。化膿しないようにしないとね。
あたしゃ今日、包丁で人差し指を削いだ。
削げば超痛いね><;血、なかなか止まらんし。
キャベツの千切りで失敗。集中不足でごじゃった。

母、4日間の便秘で、本日は座薬挿入。
出たかしら・・・うんち出る前にバス時間がきたので、
そそくさと退室。

連休も病院通いだすよV

5975 五郎、苦労の甲斐なく5点じゃと
    5に挟まれた数字は97だった スンマッソン;

返信する
Unknown (管理人)
2015-05-03 10:24:16
ありゃ、料理の達人もケガしますか。
私の指は大丈夫。リバテープになった。
リバテープも、今いろんな種類があって、結構お高いね。

破竹が出始めた。柔らかくておいしい。
シャクヤクも咲き始めた。1年、2年めのは、蕾なし。
20年目くらいのが、いっぱい蕾がきてる。
カサブランカも蕾が見え始めた。

久しぶりの雨。野菜が元気になってくれるといいけど。

9350  クサイ?ごおめんね。
      ないんさー、ゴーヤは
      急にさー、言われても50本のバラ、揃えられないよ。
返信する

コメントを投稿