花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

 マイナンバーカードを使ってみた

2023-01-24 16:58:51 | 日記

先日、必要があって市役所に印鑑証明書を取りに行った。

コンビニでも取れるとは聞いていたが
機械に疎い私は、市役所に行った。

窓口で聞くと、必要事項を記入して窓口で受け取る方法と
マイナーカードを使って自動で取る方法があるとのこと。

少しでも慣れなければと、機械の方を選んだ。

「案内通りにすればいい」と教わったのだけれど
その案内が表示されていない。

係りの人に聞いたら
何のことはない、まず始めに画面をチョンとタッチすれば良いのだ。

あまりに初歩的なことなので、そのことは書いてないのだろう。

傍らに、手順などは書いてあるのだけれど
まず始めに、画面をタッチしなさいとは書いてない。

過去に
証明写真が撮れなかったのも、図書館で本を探せなかったのも
最初のタッチをしなかったから、なのだ。

そこがわかりませんのよ、私ら世代は(私だけかも)

PCもXPの時代から使っているけれど、最初の画面にアイコンは出てきますもの。




おカマ騒動

2023-01-19 14:25:49 | 介護
箍編みの練習をした

週3回ほど、高齢の姉の所へ行くようにしている。

昨日も、一緒に買い物に行って帰ってくると
「今朝から炊飯器のフタが開かなくて、朝ご飯も食べていない」と言う。

昨年買ったもので、まだ壊れるはずはない。
私も、いろいろ試してみたが開かない。

「取扱説明書(トリセツという言葉には、どうも馴染めない)ない?と聞くと
「そんなもん貰ってない、保証書ならある」というので出してもらうと
それは、12年前に購入したマッサージ器のもの。

とりあえず購入したお店に電話して、炊飯器のメーカーの電話番号を教えてもらった。
で、懇切丁寧に教えてもらった通りにすると
パカッと開いた!

原因は、固まったご飯粒が溝に詰まっていた為。
なんてこった!

高齢になると
まず電話して聞いてみようか、とか思いつかないらしい。

「いい、明日それ持って(ご飯がいっぱい入っている)お店に持って行くから」と
本人は息巻いているけれど
隣の市までの往復のタクシー代と修理代、結構な金額ですわよ。
(何年分かの保証料は支払った)と言うけれど肝心の保証書は、ない。

私もね今、温水洗浄便座を買い替えて
それがウチのトイレに合わなくて、なんとか業者さんに頼まず取り付け出来ないものかと四苦八苦している。

事前にカタログを読み、寸法を測り、現在使っている型番と排水管の写真を持って行ったのに。
(写真は見なかった)

電化製品は膨大な数があろうけれど
ある程度ポピュラーなものは、店員さんもう少し、勉強していて欲しいと思った。

竹細工 箍編みのフラフープ

2023-01-07 16:40:13 | 竹細工

お正月、TVを見ていたら
樽に使う箍でフラフープをやっていた。

実は、昨年から竹細工の教室で、飯かごを作っているのだが
その底に付ける箍編みが、なかなか出来ない。



これは、先輩の家の倉にあったもの。

先輩に聞いても「以前作ったんだけど覚えていないんだよなー」

結局、先生が
「では、2023年の第1回目は箍編みの指輪を作りましょう」
ということになった。

で、先生に教えてもらって、家でも練習したのだが
なんせ3歩、歩けば忘れるという頭になりつつあるので
もともな物が出来ないのでありますよ。 



さっき、検索してみたら簡単じゃない?
そうか、大きくぶっとく作ろうとしたのがいけなかったのか?