花と畑と その他 諸々…

半自給自足の生活を目指し、鍬とスコップと鎌で
時には鳥と話をしながら花と野菜を作っています。

今年3度目、台風で避難する

2019-09-29 16:33:41 | 野菜畑

台風17号の風が弱まるのを待って、避難先から早朝帰宅した。

かなりの風だったので、家のことが心配だったけど
家は無事で一安心。

ただ、落ち葉はものすごく、畑へ行く道を遮るかたちで
竹が5~6本倒れていた。

井戸水を汲み上げるポンプ小屋は、吹き飛んでバラバラ。

栗の実も落ちてしまっただろうと、拾いに行くと
目の前に鳥の巣が落ちている。

「あらぁー、小鳥は巣立った後かしらねー」と
よく見ると、まぁ、その素材の多彩なこと。

巣の半分は
ハンガー ビニールひも(黒、白) 針金(金、銀?緑)で出来ている。

真ん中の白いフワフワしたものは、ビニールひもを細かくしたものだった。

最近、自然災害が多発し、規模も大きくなってきている。

それが
地球温暖化とか、私たちの生活の仕方の結果であるならば
今すぐに、見直さなければならない。

2030年、2050年までに何%削減するとかでは、間に合わないのではないか。




なんだ?これ…

2019-09-09 14:42:15 | 野菜畑
何気なく、窓から外を見ていたら
大きな椎の木に、変なものが取り付いている。

側に行ってみると、何だ、これ?…きのこか?

キノコと言えば
家の周りには、時々変なキノコが顔を出す。


これ、発見した翌日には、萎れて倒れていた。



月桂樹の根元には、これ。


1日で萎れるキノコと言えば、 キヌガサタケ。



これは、朝、見つけたら
見る間にレースのスカートを広げ、午後にはしぼんでしまう。
強烈な臭いを伴う。

ここ2~3年、見なくなった。

どこに行ったんかい。





やっぱり転がるメロンパン

2019-09-01 16:52:10 | 日記

先日、近くのコンビニに宅急便を送りに行った。

手続きをしてもらっている間、店内を見回すと
メロンパンが、たくさん積まれている台が目に止まった。

(お!焼き立てのメロンパンは、おいしいぞ)と
2個をつかんで、レジに持って行こうとしたら
その中の1個が袋から飛び出し、床に転がった。

しまった!…

実は私
以前にも全く同じ状況で、メロンパンを転がしたことがある。

大阪のコンビニで、メロンパンを取ったと同時にコロコロと転がりだし
あわてて追いかけ拾い、何でもない顔をしてレジに並んだ。

その後

タクシー、電車、新幹線、電車、タクシー、車と乗り継いで帰宅。

ペッチャンコになったメロンパンは
自宅で廃棄処分となったのでありました。

年を取ってくると、視力が弱まり(知力もね)
袋の一方が開いているのを、見逃してしまう。

メロンパンが特に好き、という訳でもない。

自分でも、たまにメロンパンを焼くことはあるのだけれど
皮が、あんなに柔らかくならんのよ。