喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

メジロ

2016年11月30日 | 野鳥観察記
昨日のムシクイは確認できず。
早朝、池でカモ類を観察中、黒っぽい大型の鳥が東の方から飛翔
頭上を通過後、Uターンし再び東へ飛び去る。画像を確認するも、詳細不明

メジロ・・・ピラカンサの実が赤くなってきました。これからが楽しみです。






早朝上空を飛翔した大型の鳥(当初のウミネコから訂正)
セグロカモメ幼鳥?・・・全身が黒褐色、クチバシが黒色であることから、セグロカモメ幼鳥と思われますが、飛翔姿だけではよくわかりません。












追加・・・頭部拡大(くちばしは黒色)


ハイタカ・・・本日は、ハイタカの飛翔がよく観察されました。

カラフトムシクイ

2016年11月29日 | 野鳥観察記
カラフトムシクイではないかと・・・
本日も鳥影薄く、早朝に観察したオオタカ幼鳥がメインかと思っていたら、
シジュウカラ、エナガの混群にキクイタダキ・・・シャッターを切る。
画像を確認するとキマユムシクイのような・・・いや違うカラフトムシクイ(MF初?)では・・・

カラフトムシクイの学名は、
Phylloscopus proregulus(キクイタダキに近い葉の観察者)で、一見間違えるのも無理はないですね。
キクイタダキを待っていたのですから。

カラフトムシクイ?・・・まともに撮れたのは1シーンのみ


(拡大)










ここからは、曇天、逆光、遠い画像です。


黄色い腰が見える。






カラフトムシクイの特徴である頭央線が確認できる。


オオタカ幼鳥・・・逆光でした。




カワセミ♀若・・・紅葉が映った池を背景に

オオタカ

2016年11月28日 | 飛翔
本日も鳥が少ないMFでしたが、猛禽の飛翔が救いでした。
オオタカの他、ハイタカ、ハヤブサ幼鳥も飛翔しましたがこちらは遠くて残念でした。

オオタカ・・・何度か飛翔するも、天気が悪くイマイチの画像














オオタカ以外の撮影は、カワセミぐらいでした。
カワセミ♀・・・まだ若そうです。


こちらは成長♂

ハイタカ

2016年11月26日 | 飛翔
ハイタカ幼鳥がカラスに追われ、一瞬木に止まる。
その後、帆翔しながら高くまで上がったので見ていると・・・
突然こちらに向かって急降下してきました。
狩のためではなく、どうやらカラスに見つからないための急降下のようでした。

ハイタカ・・・止まり物はこれだけ。


帆翔しながら高度を上げるハイタカ




こちらに向かって急降下・・・近くの林に突っ込む
画像を確認すると、かなり手前から足を出しています。






頭上を通過


以前の観察から・・・狩の時は、スピードを落とさないよう? 襲う直前まで足は出さない。



トラツグミ

2016年11月25日 | 野鳥観察記
早朝、幸先良く木の上に止まるトラツグミを観察
その後も期待したのですが、結果的には本日も鳥影の薄いMFでした。

トラツグミ・・・一瞬、尾羽を広げ(撮影時はすでに閉じかけ)、シロハラと向き合いましたが・・・


木移りしながらクスノキに逃げ込みました。









その後不明

オオバン

2016年11月24日 | 野鳥観察記
水鳥を観察中、オオバン2羽が激しい闘いを始めた。
途中で止めに入るオオバンもいたが止められず、こちらも見守るだけでした。

オオバン・・・縄張り争いなのか、想像以上の闘い。 オオバンはかなり気性が激しいようです。








敗れた方は、額から血が・・・心配していたが、何度か水に頭をつけるときれいになりました。



オオタカ

2016年11月22日 | 野鳥観察記
早朝、オオタカが獲物を掴んで飛翔・・・カラスも追うが見つからず。
一時間後、ドバトを捕食しているところに遭遇

オオタカ・・・良い場所ではありません。


最後はこんな所で・・・さすが猛禽好きの鳥友


ハイタカ・・・午後にハイタカも飛翔・・遠すぎました。


何かをくわえているカラスにちょっかいをかけるハイタカ

コサギ

2016年11月21日 | 野鳥観察記
朝から曇天です。
ここ数日間、同じような天候が続いています。
こんな日には猛禽がよく飛びますが、曇り空では良い写真は撮れません。
探鳥中、コサギが木に止まったので観察することに・・・

コサギ・・・木止まり




池で魚を狙っていたので見ていると






やっと捕えました。


今日のカワセミ


アカハジロ×ホシハジロ♀・・・久しぶりに帰ってきました。

カワセミ

2016年11月19日 | 野鳥観察記
朝、雨が上がっていたのでいつも通りMFへ
午前中、一時降雨で雨宿り、その後も天候、鳥の出とも悪い一日でした。

カワセミ・・・魚を獲るのに夢中




小さな魚をゲット


ガマに




足がかゆいのか?


こちらに気づかず目の前に


アオジ・・・カワセミのそばで

ジョウビタキ

2016年11月18日 | 野鳥観察記
MFで観察される冬鳥は徐々に増えていますが、写真の方は思うようにいきません。
ジョウビタキ♀だけが、期待した所に止まってくれました。

ジョウビタキ♀・・・良い所に止まると可愛さも増します。




アトリ・・・茂みでしばらくじっとしていました。


ルリビタキ・・・♀タイプ ♂の幼鳥?


ヤマガラ・・・今季も多く観察されます。

ノスリ

2016年11月17日 | 飛翔
探鳥中、カラスに追われながらノスリが頭上を通過
MFでのノスリ観察は、飛翔姿がほとんどで枝止まりの観察例が少ない。
人やカラスを恐れてか、木の頂など目立つところには止まりません。

ノスリ・・・カラスに追われながら頭上を通過・・・いつもの光景です。






ハイタカ・・・気付いた時は、既に高度を上げていました。


メジロ・・・エノキの実を食べるメジロ
エノキの実はメジロにとっては大きく、一粒を食べきれずに次に移動します。

ルリビタキ

2016年11月16日 | 野鳥観察記
早朝には観察されなかった鳥も、暖かくなるにつれ観察されることがあります。
本日のトラツグミ、ルリビタキがそうでした。

ルリビタキ・・・きれいな成鳥♂、2羽同時に観察




眉斑の短い個体






トラツグミ・・・今季は多く観察されます。


アオジ・・・ずいぶん警戒心が薄くなってきました。

オオタカ

2016年11月15日 | 野鳥観察記
本日は、一日中スッキリしない天気
午前中にオオタカの枝止まりや飛翔が観察されましたが、MF内を観察するもそのほかの鳥は少なく感じました。

オオタカ・・・獲物を狙っていましたが・・・カラスの大群に








飛び出し後・・・ズームアウトができない


カラスに追われて飛翔するオオタカ










ハクセキレイ・・・背景に紅葉を入れて


ハクセキレイ

2016年11月14日 | 野鳥観察記
本日は探鳥開始後すぐに小雨が降り出し、ハイタカが飛んでも写真にならず。

ハクセキレイ・・・トンボ(アキアカネ?)を獲りましたが、食べ方にはビックリ


頭部のみを食べる


ウグイス・・・なかなかすっきりした所には出てくれません。


ユリカモメ・・・昼過ぎ、5羽が池に 雨では良い写真は撮れません。