喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

冬鳥が少ない

2013年11月30日 | 野鳥観察記
MFでは、今、冬鳥が非常に少なく、一昨年に似たような状況です。
代わりに猛禽が時々相手をしてくれるのですが、一日中定位置での観察となるため運動不足になっています。
本日もオオタカ・ハイタカが気まぐれに相手をしてくれました。


オオタカが現れるとカラスが執拗に追い払う


カラスはしつこいなー(オオタカ)


オオタカが休憩場所に一時避難


上空から獲物を探すハイタカ


上空に現れたハイタカに、カラスではなくカワラヒワがスクランブル発進?



ホシムクドリ・コミミズク

2013年11月27日 | 野鳥観察記
本日は、河川敷へホシムクドリの観察に。
午前(観察中)は、1羽が一瞬木に止まっただけであったが、
昼過ぎ、2羽が地面に降り、盛んに虫を捕食する姿を見せてくれた。

昼食を食べていると、川岸の上空でカラスが騒いでいるのを発見。
双眼鏡で覗くと、なんと集団でコミミズクを追い回している。
コミミズクまでの距離は200m強であったが、何とか確認できる写真が撮れた。

ホシムクドリ








コミミズク(D4+600㎜F4*1.4 ノートリ)


以下、確認できるまでトリミングした画像。













アオバト

2013年11月25日 | 野鳥観察記
朝から曇天であったが、午前中は何とか大丈夫とMFへ探鳥に出かける。
正午ごろ雨がポツポツ降り出したため帰ることに。
帰る途中で寄ったポイントでアオバトを発見。
暗く枝被りでまともな写真ではありませんが、何とか季節感が出せたかな。

ムクノキで採食中のアオバト♂


アキニレの木に移ったが枝かぶり





オオタカがカラスの嫌がらせに反撃






その他
昨日の早朝は池の東側中央に居たトモエガモですが、昨日の午前9時ごろから見当たりません。
本日も探しましたが確認できていません。

ハクセキレイ

2013年11月24日 | 野鳥観察記
いつも相手をしてくれるハクセキレイが桜の木に止った。
ハクセキレイを撮り、カメラの設定を元に戻した直後、オオタカがカラスに追われて飛んで来た。
慌ててカメラを振ったら、一枚だけピントがきているものがあった。

ハクセキレイ


オオタカ


ハイタカ若

トモエガモ戻る

2013年11月23日 | 野鳥観察記
本日もMFでの探鳥
11月20日(夕)から姿が見えなかったMFのトモエガモが、池に戻って来ているのを確認(7:30)。
警戒して近くへ来てくれませんでしたが、とりあえず戻って来てくれて一安心です。

3日ぶりのトモエガモ


トモエガモ観察後の成果











ユリカモメの印象変わる

2013年11月21日 | 野鳥観察記
昨日撮影の画像に変わった場面を発見。
ユリカモメ約20羽がクスノキの頂部に群がっている。
よく見みると、なんとクスノキの実を飛びなが食べている。
よほど食べ物が無いのか、ユリカモメの印象が変わってしまった。

今日は、MFでの探鳥
トモエガモは残念ながらもう居なかった。
代わりにオオタカ・ハイタカが何度も飛んでくれた。

楠の木に群がるユリカモメ


熟した実を飛びながら啄んでいる(上の写真拡大)


オオタカ







水鳥

2013年11月20日 | 野鳥観察記
早朝、MFのトモエガモは確認できませんでいたが、その後確認されています。
途中から他の場所へ水鳥の観察に出かけました。

カルガモ


コガモ


ヒドリガモ


ホシハジロ


 
ハシビロガモ


ヨシガモ








トモエガモ

2013年11月19日 | 野鳥観察記
トモエガモ今季初観察
昨日♂1羽がMFの池に飛来し、他のカモ類と一緒に行動している。
トモエガモの学名は、Anas formosa(美しいカモ)という。
この個体はかなり小ぶりで、茶・黒・白色になる肩羽も短く、白色もまだ出ていない。
また、顔の巴の線もハッキリしておらず、これらの特徴からまだ幼鳥のようです。












紅葉(H25.11.18)

キクイタダキ

2013年11月16日 | 野鳥観察記
今季MFでキクイタダキ初見
シジュウカラが近づいてきたので撮っていると、すぐそばに小さな鳥
双眼鏡で確認するとキクイタダキ
頂の菊はわずかしか見せてくれませんでしたが、毎年季節の初物は嬉しいものです。
残念ながら、ヒヨドリに追われて飛んでしまい見失いました。

今季初見のキクイタダキ


小さなクモを捕らえたキクイタダキ


紅葉した桜をバックのハクセキレイ


冬桜の花が数輪咲いていた


変わった(神秘な)紅葉の様子(11/14 近郊の山で)

ハイタカ

2013年11月13日 | 野鳥観察記
本日もMFに探鳥に出かけるが、期待の冬鳥は見つからず。
休憩中、上空をハイタカが旋回しているのを発見。

獲物を探しながら旋回するハイタカ♀(喉の縦線がまだ残っており、幼鳥のようです)








帰りに出会ったセグロセキレイ

久しぶりに海へ

2013年11月08日 | 野鳥観察記
本日は早朝からミヤコドリを観察に出かける。
ミヤコドリは、予想より少なかった。
観察中に、ミサゴがダイビングしたが残念ながら空振り。
別のミサゴをよく見ると・・なんと魚を嘴で銜えて飛んでいる。
ミサゴは獲った魚を両足で握って飛ぶものと思っていたので驚き!

本日のミヤコドリ








ミサゴが近くをよく飛んだ






残念!!


魚を銜えて飛ぶミサゴは初めて観察



イヌワシ

2013年11月06日 | 野鳥観察記
紅葉をバックに飛ぶイヌワシを撮りたくて山に登るが、思うようには飛んでくれなかった。
1日目(11/5)
いつものポイントに向け走行中、イヌワシが飛んでいるのを発見。
急いで車を止め撮影するが、肝心な紅葉バックに飛ぶイヌワシはピンボケ。
上空を獲物を探しながら旋回するイヌワシが何とか撮れた。
以後、イヌワシは観察できず。
2日目(11/6)
朝から曇り空、南風でイヌワシがよく飛びそうな気配であったが、
昼前に♀が突然姿を現し、曇天で目線より上を横切ったため、いい写真にならず。
その一時間後に♂が頭上を通過したが、気付くのが遅れシャッターも切れず。

得物を探すイヌワシ










近くを飛んでくれたが曇天で残念

ルリビタキ

2013年11月01日 | 野鳥観察記
MFでルリビタキ今季初見。
例年よりずいぶん早いですね。

ルリビタキ若♂ 


MFの庭園池にマガモ♂1羽
水面に色づき始めた桜が映っていたので「カシャッ」と1枚。


飛び立つ直前のモズ♀


頂点を競うカワラヒワ



以下、V2で撮影

大木にカマキリ(下から撮影)


小さな蜂のホバリング